【十牛図】で自分の人生を見つけよう☆数百年前からの禅の叡智が現在の迷える我々を導いてくれる!
このコミュニティについて
大変勝手ながら、当コミュニティは2024年9月末をもって休止予定です。
ご興味を持ってくださった皆様、申し訳ございません。
今後は副業構築・起業に絞ったコアな内容でコーチング活動を続けて参ります。
ご興味のある方はぜひメルマガ登録をしてお待ちください。↓↓↓
https://sub.career-suggest.com/r/jdRxvHpCcMt7/register
紫間網美
***********
人生100年時代を迎え、私たちは大きな時代の変換点にいます。
円安、物価高、少子化問題、そして2025年の大幅な年金改革…
多くの方が「先行きが見通せない無力感」をかかえています。
少子化と税収の状況、日本政府の方針を考えれば、
ほとんどの方が「年金だけでは安心して生きていけないだろう」という
漠然とした不安を感じておられるかもしれません。
今の生活を維持するだけでも大変なのに、
そんな中で新しい事にチャレンジするなんて、考えられない、怖い、面倒くさいと感じる方も多いでしょう。
そして、このような不安な感情と向き合わずに放置していると
脳内でストレスホルモンが大量に分泌され、
やがてうつや病気、生活の停滞、金銭的な問題を引き起こす原因となるかもしれません。
何となく行動しなくてはいけないと感じていても、何から手を付ければいいかわからない方。
必要に迫られているけれど、その事を考えると嫌な気分になって、結局後回しにしてしまう方。
やりたいビジネスがあるけれど、家族や同僚の目が気になってなかなか行動に移せない方。
色々な方がいるのではないでしょうか。
そして、今、みずから変化をおこすことで、あなたの未来が変わることに
どれだけの方が真に気づいておられるでしょう?
現状維持はゆるやかな劣化です。
現状維持のまま未来が劇的に良くなることはありません。
未来の自分をつくるためには、それに沿った行動が必要です。
人生100年時代となった今、40代50代は第二の人生への転換地点となります。
我々の両親のような、
終身雇用、60歳で退職、
満額の年金をもらい医療費負担も1~3割、
80代前後で介護生活へ、
という人生80年時代のイメージはもう終わりました。
私たちはAIや科学、医療の進歩のおかげで寿命が延びたのです。
人生は50代~60歳の定年で一度区切りがつき、
老後の前に別の「第二の人生」が加わるのです。
かなり長いこの期間を、あなたはどう生きますか?
25歳から60歳までの35年を勤労世代のあと、60歳から100歳まで40年もあります。
元気な脳と体を持て余し、
年金で細々と、40年も庭いじりしながら日々をすごしますか?
現実的な社会情勢や年金問題を考えても、
サラリーマンや主婦の方はやはり50代のうちに
自分でコントロールできる収入源を準備する必要性を感じておられるでしょう。
定年退職後、年齢制限で選択肢が少なくなった中から仕事を選び、時給で稼ぐ生活を続けますか?
それとも、もう人に指図され、管理され、自分を犠牲にして働くのをやめて
本当に自分がしたかったことを見つけて実現することで豊かになっていく道を選びますか?
人からもらったものはいつか消えます。
自分で作りだした価値や幸せ、富は何度でも自分で作り出せます。
その第二の人生をゆるやかな劣化期間ではなく、「人生のボーナスタイム」にしませんか?
「年をとること = ネガティブなイメージ」
特に日本では若さが賞賛され、
外見的な若さを保つことに人々は大きな価値を置いています。
日本人は豊かな自然の恩恵のもと食文化が発展してきましたので、
季節の最初にでてくる未熟な状態の「初物」や生でたべる「新鮮な刺身」などが大好きな民族。
年齢的な若さだけでなく、フレッシュで、新鮮な方がよいという考え方が根強いのだと思います。
そして、裏を返せば日本ほど「未熟なもの」を受け入れてきた民族はいないのではないでしょうか。
若さはとても素晴らしい事です。
そして人は誰しも年をとるという現実を考えた時に、
加齢を単なる劣化と考えるか、
人としての深い熟成を増す過程と考えるかで
まったく印象も現実も結果もかわってくると思います。
若さや未熟さの反対の概念として、
「熟成」「じっくりと時間をかける」という価値も存在します。
たとえばワインを例にとってみましょう。
20年30年と熟成したワインは若いころとは全くちがった表現力を持っています。
一部のワインは長期熟成を前提として最適な状態で保管されることで、
毎年、年を取るごとに価値があがっていきます。
中には、瓶詰め直後に飲んでも、若すぎて、固すぎて、
まだあらゆる要素が調和していなくて、
おいしく飲めないワインもあるのです。
何だか人間みたいだと思いませんか?
人間も年齢を重ねることを、芳醇さを増す熟成期間と考えることはできないでしょうか?
未熟な部分が、熟して調和していく。
そんな人間としての熟成期間を経ていく一つの手段として、
自分の好きな事での起業と社会貢献はとても自然に成り立つと私は考えています。
実務(左脳)とマインド(右脳)両方鍛える
このコミュニティでは
①現実的な副業・起業のノウハウコンテンツ、サポート、実際の起業事例解説など、実務的な内容(左脳タスク)と
②脳内プログラムを活用して主体的に行動するワークや、起業家マインドへのシフト、創造性の刺激(右脳タスク)
この二つをバランスよく取り入れています。
実は2023年までは起業ノウハウだけをお伝えする場だったのですが、 多くの方がセミナー中はやる気になって好調にスタートするのに、そのうち日々の忙しさについ流されてしまい、モチベーションが維持できず、サラリーマン脳(指示待ち)状態に戻ってしまうことに気づきました。
そこで、脳科学およびニューロロジカルメソッドを学習し、トランスフォーメショナルコーチ®資格を取得した上で、サラリーマン脳を起業家脳へ変えるプログラムも都度盛り込むことにしています。
ほとんどの方が、すでに何らかのスキルや、プロレベルの趣味をお持ちです。ノウハウもセミナーを受ければ理解できる。
でも、皆さん持続的な行動ができないのです。
モチベーションが続かなかったり、 同僚や家族にバカにされたり、 日常の忙しさに流されてしまったり、
自分の完璧さを守るために失敗を恐れチャレンジできないことで 結果、真の能力を発揮する機会を失っている状態です。
起業家・経営者は全く違う脳の動かし方をしています。
たとえば、自然災害は起こってほしくないと誰もが思うでしょうが、
起業家脳の人は「生きている限り自然災害には必ず遭遇する。その時どう対応するか」という考えを常にもっています。
雨が降る日は必ずあるのだから、 前もって傘を用意しておこう、 豪雨には長靴やレインコートも準備しておこう、 準備した上で、予定通りのタスクをこなそう、 それが起業家です。
雨がふったらどうしよう、と右往左往する人生ではなく、 晴れても雨が降っても楽しい人生にしませんか?
人生はお金があるから楽しくなるのではなく、 幸せで楽しい人生に至った時、自然とお金はついてきます。
毎月3ー6回のオンラインセミナーがあり、コミュニティメンバーは無料で参加できますし、ほとんどの場合アーカイブ動画で後から視聴が可能です。
● ビジネスセミナー: 起業に必要な情報や考え方、
スキルなど実務的な内容をテーマを決めてレクチャー
● マインドセット: ニューロロジカルレベルで脳を起業へ向けて整えるセミナーおよびワーク。
ワークは基本的なものを扱っており、
ワークシートもダウンロードできますので
ご自身で何度でも繰り返しトレーニングできるようにしています。
中級、上級のワークは1Dayワークショップなどで有料参加が可能。
● 「翌月の計画をたてよう」: 毎月20日前後に行うセミナーです。
何となく日々をだらだら過ごすのではなく、
来月やることを決めてしまいます。
起業したら、もう社長も上司もいません。
自分で時間管理しなくてはいけないのです。
短期的な計画をたて、時間をコントロールするためのセミナー。
● Amy’s Wine Bar : オンライン・ワインバー
事前にDiscord内でうけた質問に対して主催者が回答します。
メンバーの事業計画書を取り上げて解説したり、
旬の話題をみなで話し合うこともあります。
● もくもく会: 水曜日の20時~、オンラインで皆が集まって
もくもくと作業する自習室です。
BGMが流れる場合もありますし、音声なしの場合もあります。
おしゃべりはせず、ただ、各々の仕事に集中する時間。
「今日は○○をやります」事前コミット推奨♪
● 教養講座: 【不定期開催】
哲学・オペラ・西洋美術・テーブルマナー・骨董・歴史・語学
不動産投資・金融商品解説(勧誘は一切ありません)・交渉術など
貿易業20年の主催者が深く学んできた分野のお話をレクチャーします。
その他、Discord内コミュニティにはテーマ別のスレッドがいくつもあり、
そこでメンバー同士の交流が可能です。
ただし、ご自身のビジネスやモニター募集、ブログなどを勝手に宣伝することはできません。
宣伝専用のスレッドがあり、そこでのルールを尊重した上で掲載する形となります。
上記以外にも、講師・紫間網美による有料のセミナーやワークショップ、個別コンサルティングなどがあります。
開催時期や受講方法、価格などはコンテンツごとの異なります。
コミュニティに参加していない方でも受講できるコンテンツもありますので、
ご興味のある方はメルマガ登録をしていただくか、
定期的にブログをチェックしてください。
起業は通過点です。目的は第二の人生を自分主役で生きること。
多くの方が会社やご家族のために自分を後まわしに生きてきたと思います。
今、立ち止まって考えてみてください。
今後は、時間も、エネルギーも、お金もまず最初に自分のために使う事を考えてみませんか?
自分の好きな事で小さなビジネスをスタートし、顧客へ価値を提供し、報酬を受け取るというのは素晴らしい事だと思います。
自分の実力が評価されて対価をもらう、 このことで自信がつきますし満足感や幸福感も得られるでしょう。
現代に生きている限り、誰もが仕事をするのですから、どうせなら好きな事で稼いだ方が幸せです。
そんなの無理だと思っている方は、 「無理だ」と思って行動しないからできないだけではないでしょうか。
日本人の多くは周りに気を使い、自己犠牲が伴う状態で家族のため、会社のため、社会のために自分を後回しにして頑張ってきました。
そのまま人生を終えたいですか?
退職後も時給の仕事を探し、人のために自分の時間を切り売りしながら最期を迎えますか?
第二の人生は、自分のために時間もエネルギーもお金も使ってみませんか?
もちろん、多くのチャレンジや準備が必要になります。
そしてそれらのエネルギーは全て自分の中に努力の貯金として蓄積していきます。
まずは、小さな第一歩を踏み出してみましょう。
この小さな一歩を踏み出して、あなたは何か失いますか?リスクがありますか?
どうすれば世の中の人は
完璧な自分に固執するあまり、 失敗をおそれてチャレンジをさける状態から抜け出し、 自分の能力を十分に発揮できるようになるだろうか。
そんな事を考えていた時に、 自転車の補助輪が思い浮かびました。
自転車に乗る時、補助輪を片方ずつはずしながら何度も転んで練習したはずです。
後ろから大人が押してくれて、知らない間に手を外されてて、、、
そんな風に体得したはず。
起業や副業構築も、何度かかすり傷程度にコケる、失敗する経験を重ねてこそ、実現していきます。最初から成功する人はいません。
小さな失敗は、恥ずかしい事ではなく、成功の前の実験です。必要なトライ&エラー。 転んでも、そばに誰かいて笑い飛ばしてくれたり、「がんばれ~」と笑顔で声をかけてくれる人がいれば、恥ずかしくないですよね。
後ろから押してくれる人がいれば、もうあとは転ぶ回数の問題です。何度か転んで感覚をつかめば、絶対の乗れるという確信が生まれる。
私が後ろから自転車を押す近所のオバちゃんになろう、
起業のための補助輪、そんなコミュニティをつくろう、
そしてチャレンジの先に素敵な世界が広がっていることを皆さんに知ってもらいたい、そう思っています。
※ ご入会にあたり、Discordアカウントおよびアプリのダウンロードが必要となります。
セミナーの告知やメンバー同士の交流はすべてDiscord内で行われますので事前にご確認ください。
※ このコミュニティは起業および副収入の実現を保証するものではありません。
経営者がノウハウを伝え、継続的な作業ができる環境を提供していますが ご本人の力量や取り組み度合いによっては起業がなかなか進まない場合もある点は 常識的にご理解いただくことが必要です。
今回からCampfireコミュニティでの募集をスタートしておりますが、
もともとコミュニティに参加しておられるメンバーさんから頂いた感想です。(2024年7月現在)
コミュニティに参加して何が得られましたか?
◆コミュニティに参加することで、普段の自分の世界とは全く違う視点を持つ事ができた。
◆信頼できる仲間、起業に必要な質の高い情報。ネット上で情報が氾濫し、信頼できる情報を見つけるのが難しいので、コミュニティで信頼できる情報に触れられることがメリットだと感じます。
◆安定志向から抜け出し、自分の好きなことで稼ぐことの喜び。 マインドだけではなく、PCの選び方や金融情勢、スケジュールの立て方など、実践できて助かってます。
◆時間管理、スケジュール管理ができるようになり、レポート、試験も計画的に達成でき、結果も出せるようになっています。 今まで時間がなくて何もできないと思っていましたが、プライベート、勉強の時間がつくれるようになり、仕事も効率化できました。
◆スケジューリングの立て方を知り、計画的に時間を使えるようになった。 プラットフォームを使用し、ブログも変えました。
◆会社だけの世界にいると自己肯定感が低くなり、自分は何もできないんだと思いこまされてしまう。実際職場にはそのような人ばかりです。しかし、こちらのコミュニティは前向きで、これからの人生をどのようにしたらよいかのヒントをたくさん得ることができた。
これから参加する方は、このコミュニティで何を得ることができると思いますか。
◆まず、参加してみたら良さ、凄さがわかります。
◆信頼できる仲間、情報、知識、行動力、モチベーション。
◆起業マインドとその思いを継続させる効果がある。
◆実践的な知識、マインド。安全な環境で学べる安心感。頼もしい先生から学び、勇気をもらえる。一緒学べる仲間。
◆今まで高額のセミナーに通って成果が出なかった方に入って欲しいです。 魔法のようにすぐに効果は出ないかもしれません。 しかし、網美さんや仲間がいることで、モチベーションが保てると思います。
◆仲間がいることで、モチベーション維持につながり、客観的意見も聞くことができる点。
1か月の無料お試し期間がありますので、ご興味ある方はご活用ください。
Discordでの交流になりますので必ずDiscordアプリをDLした上でお手続きをお願いいたします(下記に詳細が記載されています)。
まだ検討中の方はメールマガジンにご登録の上、YouTubeをご覧ください。
メルマガは月に2から6回程度の配信ですので、毎日大量のメールが届くというようなことはありません。
また、いつでも配信停止できますのでご安心ください。
自分の好きな事で収入を得たい方
自分の趣味や特技をマネタイズしたい方
会社員としての収入があるうちに副業を構築したい方
起業・副業に関する情報を定期的に勉強したい方
時間の使い方を改善したい方
計画実現のための具体的なプロセスを知りたい方
目標に向かって仲間と一緒に頑張りたい方
同じ方向性の仲間とオン・オフで交流したい方
氾濫する情報洪水の中で、信頼できる人物から明確な価値観でフィルタリングされた情報を得たい方
ネットワークビジネスや宗教・政治の勧誘を心配せず安心して交流したい方
インバウンド事業を考えている方、そのための外国人の考え方を理解したい方
第二の人生を豊かにしたいという決意がない方
→ 決意がない方は、何を言われても行動できないと思います。
本当に未来を自分の手で造り込みたい、と感じた時に
入会なさってください。
入会すれば手取り足取り教えてくれると考えている人
→ ノウハウを伝え、努力を維持する工夫はしていますが
本人が実際に行動しなくては何も変化しません。
ネットワークビジネスを実践中の人
→ MLMが合法であることは理解しております。が、
当コミュニティの「自分の好きな事で生きていく」というコンセプトからはずれています。
ネットワークビジネスに取り組んでおられる方は入会ご遠慮ください。
少し心がお疲れの方
→ コミュニティ内ではポジティブな言葉が飛び交ったり、
自分たちの目標や成果を発表する場があります。
こういった前向きさで、心に焦りが生じやすい状態の方や
がんばらなければ!、と真面目に思いつめがちな方はつらく感じるかもしれません。
迷っている場合はご相談くださいね。
人生には休んで良い時、本気で頑張る時、色々な波があるので大丈夫です。
尚、このコミュニティは起業および副収入の実現を保証するものではありません。
経営者がノウハウを伝え、継続的な作業ができる環境を提供していますが
ご本人の力量や取り組み度合いによっては起業がなかなか進まない場合もある点は
常識的にご理解いただくことが必要です。
田邊によるUdemyでの有料講座です。一部無料で公開しておりますので、よろしければご覧ください。
50名以上の方に受講いただき、4.7の高評価を頂戴しております。
無料公開部分では、私の話し方や雰囲気がわかると思います。
Discord内にはすでにメンバーの方がおりますので
交流をメインに活動する方もおられると思いますが
主催者の考えや言動などは気になるでしょうから
いくつかの動画をご覧頂ければと思います☆
Q:誰でも参加できますか?
A:少しでも興味があればOKです。一か月の無料期間もありますのでお気軽にご参加ください! お断りしてるのは、ネットワークビジネス、高額コンテンツおよび保険商品販売目的、宗教や政治活動などの勧誘目的、スピリチュアル色が強すぎる発言を繰り返す方、法令、公序良俗に反する行為をされる方 はお断りしています
Q:学生ですが参加しても良いですか?
A:学校の延長と考えている場合は不向きです。ここは先生と生徒の関係ではありません。
将来起業の意思がある真剣な方は歓迎です。働く時の考え方や、実践に役立つ情報もお伝えしています。ぜひコミュニティ内で学びを深めてください。
Q:専業主婦で長いあいだ働いていません。参加しても大丈夫ですか?
A:もちろんです。社会へ再びでるための補助輪として活用してください。
子育てや介護が一段落した方は、何かやってみようという絶好のチャンスだと思います。
Q:コミュニケーションを取るツールはなんですか?
A:Discordを使って活動していきます。事前にDiscordアカウントを取得し、アプリのDLなどをお願いします。
Discordのアカウントをお持ちでない方は、コミュニティに参加できませんのでご注意ください。
Discordのダウンロードや使い方についてはこちらをご覧ください。
↓↓↓
Q:活動量が多いと続けていけるか不安なのですが大丈夫でしょうか?
A:強制ではないのでご自身のペースで大丈夫です。必要な情報を取捨選択ください。
【基本ルール】
■ご入会にあたり、Discordアカウントおよびアプリのダウンロードが必要となります。
セミナーの告知やメンバー同士の交流はすべてDiscord内で行われますので事前にご確認ください。
■起業補助輪コミュニティ内の情報を無断で転載することはできません。
また、こちらで提供した情報を許可なく拡散したり、 知人友人へコピーして提供することもご遠慮ください。
■動画のダウンロードは禁止です。 コミュニティ内で閲覧してください。
■ご自分の活動をDiscord上で勝手に宣伝することはできません。
Discord内では複数のコンテンツ別のスレッドが用意されていますので、
「メンバーの活動報告および宣伝・モニター募集ページ」でのみ、宣伝やPR、HPリンクを掲載することが可能です。
それ以外の場所、雑談コーナーや公式セミナー案内ページ、自己紹介ページで
宣伝活動をすることはお控えください。
■このコミュニティはCampfaireからの会員申し込みした方および主催者が招待した講師・スタッフのみ閲覧・参加可能です。
メンバーの方が、勝手に他の方を招待することはできません。
■勧誘行為はご遠慮ください(ネットワークビジネス、宗教、特定政党など)。
各々の信教・政党支持・ビジネス活動はご自由ですが、 当コミュニティ内で熱弁をふるったり勧誘する行為はおやめください。 勧誘およびそれに準ずる行為があった場合は強制退会とさせて頂きます。
■相手の気持ちや立場を考慮してご発言ください。
■強いショックを与える発言や表現、写真掲載はお控えください。
■メンバーのプライバシーにご配慮ください。 こちらで掲載するメンバーの顔写真は、 無断で公開(インスタやFBなど)せずご本人の了解をとりましょう。
基本的にはお顔の部分はぼかしを入れるなどの処理をして掲載してください。
・ご参加にあたり、Discordアカウントが必要になります。
・他の利用者の方への誹謗中傷、荒らし行為などに該当する行為があった場合やその他運営の妨げになると判断した場合、強制退会となる場合があります。
・ご入会後Discordグループから退会しただけでは解約になりません。必ずCAMPFIREサイトでの解約手続きをお願いいたします。詳しくは下記をご覧ください。
CAMPFIREヘルプ > コミュニティの退会方法
・コミュニティの入会・退会についての事務的なご質問は、運営会社であるCAMPFIRE宛てに願います。
・決済後のご返金やキャンセルは一切出来かねますので、あらかじめご了承ください。・その他規約はCAMPFIRE利用規約に準じます。
CAMPFIRE利用規約
・CAMPFIREの入退会、その他ご不明点はCAMPFIREのヘルプページをご覧ください。
CAMPFIRE ヘルプ > CAMPFIREコミュニティ
・本プロジェクトを利用して、プロジェクトオーナーと第三者(支援者を含む)との間の雇用関係を成立させることはございません。
また、プロジェクトオーナー以外の第三者(支援者を含む)が当事者となる雇用関係の成立をあっせんすることもございません。このことは、本プロジェクトのリターンについても同様です。
CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。
※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円)
※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外
その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。
気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。
旅が大好きで、特に海外の知らない街を探検気分で訪れることを楽しむ開拓者タイプの人間です。
貿易業を創業して20年、
本業に加えて数年前から、「起業」を通して、第二の人生を芳醇さを増す熟成期間にするためのコミュニティを運営しています。
人を信じられず、人にも自分にも厳しい性格だったのですが、
年齢を重ねワインが熟成するように角がとれて調和していく体験をしたことで
大人として熟成するって素晴らしいなと感じるようになりました。
日本は年を取る=劣化という表現が多いですが
劣化と熟成はちがいますよね。
また、私はかつて「孤独感」が強くあり、まわりから評価されない事に不満を持っていた時期もあるのですが
子供のころから情報収集力が高く、起業後も時代を先取りしたアイデアを生み出すことが多かったので、これは一般の人には説明しにくいため、評価されないのは当然だなぁと理解できるようになりました。
まだ未熟なところもあるけれど、未知の素晴らしい価値を世に提供できそうだと感じており、堂々と自分のメソッドを打ち出していこうと考えているところです。
プライベートではハシゴ酒が好きで、
ドイツのビアホール、
ウィーンのホイリゲ、
ヴェネツィアのバーカロ、
新宿の想い出横丁などでうろうろ飲んでます☆
一人でも大勢でも♪
年齢と共に楽しく飲めるお仲間が増えるって、素敵です。
【経歴】
20代でパリのミシュラン星付きレストランでソムリエールとして勤務、
帰国後インポーター勤務を経て30代でワインコンサルティング会社を設立。
フランスのワイナリーを開拓しインポーターへ仲介斡旋するクルティエ業を中心に、ワイン関連投資や企業コンサル活動を展開。
法人創業から20年たち、様々な副業・サイドビジネスを手掛けてきた経験から、
社会人の起業・副業を応援するコミュニティを運営。
非公開コミュニティだったが、2024年から一般公募開始。
2024年トランスフォーメショナルコーチ®資格を取得し
ニューロロジカルレベルでの脳内プログラムを書き換えることで
起業をより具体化するメソッドを確立。
【資格・スキル・実績】
教員免許(中学英語、高校英語)
教員免許(中学フランス語、高校フランス語)
フランス語学(パリ第四ソルボンヌ他、ディプロム多数取得)
同時通訳、セミナー通訳経験多数
簿記3級取得
M&Aスペシャリスト認定講座優秀賞(日本M&Aセンター)
フランス・ブルゴーニュぶどう畑投資家
民泊(合法営業、2018年閉鎖)、外国人向け観光サービス
クラシックカメラ査定転売(古物商免許保有)
オンラインセミナー、イベント多数
不動産投資
トランスフォーメショナルコーチ®︎
オンライン コミュニティ起業補助輪オーナー講師
五感開花ワインサロン《アンジュ》主宰
お気に入りして情報を集めましょう
お気に入りすると、
このコミュニティの最新情報を通知します。
このコミュニティにコメントする