Facebookシェア
ポストする
LINEで送る
https://community.camp-fire.jp/projects/view/726862
QRコードを保存する(SVG) URLをコピーする
下記のコードをコピーして、あなたのWebサイトやブログで表示したい箇所のHTMLにペーストしてください。
1人
プロフィールは未設定です。
このコミュニティについて
このコミュニティは企業でサステナビリティを自分のキャリアの武器にしたい方のためのコミュニティです。
コミュニティでは特典のeラーニング講座、キャリアメンタリング、オンライン講演&交流会等、サステナビリティのプロがあなたを徹底的にサポートいたします。
すでにサステナビリティの分野の第一線で活躍する方がアドバイザーとして多数在籍しているので実践的な知識を学ぶことが可能です。
・これから、企業のサステナビリティ担当になりたい人
・サステナビリティ分野でコンサルタントになりたい人
・独立して、サステナビリティのコンサルタントになりたい人
サステナビリティの分野は多岐にわたり、新たな取り組みや課題に直面することもあります。コミュニティは、メンバー同士が助け合い、アドバイザーよりアドバイスや指導を提供する場となります。経験豊富なアドバイザーからのフィードバックや助言を、個人の成長やキャリアの発展に活かしていただければ幸いです。
◆鶴田信夫
株式会社エビリー 監査役
日本郵政 サステナビリティ企画室
日本郵便において郵便物流事業の経営企画を担当。2018年以降は日本郵政にて執行役として、IR、サステナビリティ、指名・報酬委員会を担当。現在はベンチャー企業の監査役を務めるほか、日本郵政からも引き続き委託を受けサステナビリティ関係のアドバイザー業務に従事。
◆水上 武彦
シェアードバリュー・コンサルティング合同会社代表
一般社団法人CSV開発機構副理事長元PwCサステナビリティ合同会社 執行役員
東京工業大学卒業・同大学院修了、ハーバード大学ケネディースクール修了。現国土交通省で主要航空政策を担当。経営コンサルティング会社アーサー・D・リトルで製造業を中心に幅広い経営戦略に従事、株式会社クレアンを経て現職。 CSVについて最先端の情報と独自のフレームワークを組み合わせ、幅広く提案、情報発信を行っている。
◆池上正
ビュット ビジョン ラボ
同志社大法学部卒業後、グンゼ株式会社に入社。2000年5月、株式会社白鳩に入社して02年6月に取締役に就任した。07年3月常務取締役経営企画室長に就き、11年11月に副社長に昇格した。以降は副社長として、ウェブ事業や海外事業、商品事業、仕入れをそれぞれ担当しECのすべての部門を経験した。17 年11月、社長に昇格し、ソリューション本部担当に就いた。
◆笹埜 健斗
慶應義塾大学SFC研究所サステナビリティ総合研究所
株式会社Scrumy 代表取締役CEO
サステナビリティ学者、SDGs社会起業家。京都大学法学部、東京大学大学院情報学環・学際情報学府を経て、各業界のCSOやSDGs戦略顧問を歴任。現在、SDGsを経営や教育に応用するための「サステナビリティ学」の第一人者として共同研究やChatGPTを活用した技術開発をリード。主な単著論文「持続可能なIoMTセキュリティに向けた法政策―サステイナビリティ学の視座からの政策提言―」など。
◆中野隆喜
東京大学法学部卒業。前UACJ 代表取締役兼専務執行役員、前身の古河スカイにて常務取締役等を歴任。それ以前の新日本製鉄(現日本製鐵)では欧州事務所長、経営企画部、経理部等を歴任。現在は複数の社外取締役として活躍中。
◆熊沢拓
株式会社ソーシャルインパクト・リサーチ 代表取締役
慶応大学大学院修士課程修了。早稲田大学大学院環境・エネルギー研究科博士課程(退学)。日本合同ファイナンス、ソフトバンクインターネットファンド(ファンドマネジャー)、ウィットキャピタル(ITセクターアナリスト)、 三菱UFJキャピタルを経て、2010年に株式会社ソーシャルインパクト・リサーチを設立。ソフトバンクインターネットファンドで日本で有数のCVCの成功事例となる。 日本で初めて独自の定量的なインパクト評価手法を開発し、100社以上の大企業NPO等に普及を図り、日本のインパクト評価、インパクト投資のさきがけとなる。
Q:誰でも参加できますか?
A:興味があればOKです。気軽にご参加ください!
Q:コミュニケーションを取るツールはなんですか?
A:主に非公開のSlack(スラック)を使って活動しています。参加後、グループにご招待します。
注意事項
・コミュニティ内で得た個人情報を本人の許可を得ずに外部に漏らすのは基本NGです。発覚した際は強制退会になる場合があります。
・他の利用者の方への誹謗中傷、荒らし行為などに該当する行為があった場合やその他運営の妨げになると判断した場合、強制退会となる場合があります。
・決済後のご返金やキャンセルは一切出来かねますので、あらかじめご了承ください。
・その他規約はCAMPFIRE利用規約に準じます。CAMPFIRE利用規約・CAMPFIREの入退会、その他ご不明点はCAMPFIREのヘルプページをご覧ください。CAMPFIRE ヘルプ > CAMPFIREコミュニティ
CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。
※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円) ※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外
その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。
閉じる
気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。
お気に入りして情報を集めましょう
お気に入りすると、このコミュニティの最新情報を通知します。
このカテゴリーをもっと見る
このコミュニティにコメントする