早野剛史の「釣り道場」

埋め込み

関東メジャーフィールドや桧原湖、野尻湖を中心としたスキルアップコミュニティーです。SNSやYOUTUBEでは発信できないコアな情報を発信していきます。皆さんの釣りが更に楽しく過ごせる様に!

41人

皆さんこんにちは。プロアングラーの早野剛史です。

キャンプファイヤーコミュニティーを通じて、様々なコミュニケーションやスキルアップの場として楽しんで頂ければ幸いです。

よろしくお願い致します。

41が参加中

メンバー特典について

¥2,000/月
早野剛史の「釣り道場」
参加:41名

残り4名

このコミュニティについて

このコミュニティについて

 早野剛史が送る、初オンラインサロン早野剛史の「釣り道場」を開設しました。皆様に、より手軽にスキルアップやアングラーとしても双方が成長していけるようなコミュニティーにして行きたいです。

こんな人におすすめ

 このコミュニティーでは、

・釣りのスキルアップに悩んでいるアングラーの方。

・初心者の方。

・更なるレベルアップを求める方。

・早野剛史と釣りを通じて交流したい方。


等皆さんのレベル問わず楽しんで頂けるコミュニティーを目指していきます。

休日の釣りをより楽しく、深く楽しんでいきたい方にオススメのオンラインサロンです。


なぜこのコミュニティをはじめたか

 普段のSNSやYOUTUBEでは、話しきれないコアな内容やスキル、業界やトーナメントの裏話等を皆さんと世間の目を気にせず共有できる空間が欲しいなと思ったのがキッカケです。

 ガイド業等も行っておりますが、昨今の物価高等で「敷居が高い」「料金が高い」という声も頂き、オンラインサロンのメンバーの方限定で、おかっぱりやレンタルボートフィールドで現場MTG型のイベント、スキルアップ講座等も行いたくこのような場を設けさせて頂きました。

※参加者が多い場合やフィールド、日程によりレンタルボートの数が限られる場合は、人数を限定させて頂く可能性もございます。

 また、SNS全盛期の昨今ですが、コロナ禍もあり中々フォロワーの方と実際会ってコミュニケーションをとる機会が無くなってしまいました。コロナ明けのタイミングで、より深いコミュニケーションが取れる場が作れればと思いこのオンラインサロンを始動する運びとなりました。

 Fecebookグループ参加までの流れは以下の通りとなります。


 釣りという最高の趣味を通じて、楽しい体験を共有しましょう! 



よくある質問

Q:誰でも参加できますか?
A:少しでも興味があればOK!気軽にご参加ください!

Q:コミュニケーションを取るツールはなんですか?
A:主に非公開のFacebookグループを使って活動しています。参加後、グループにご招待します。

注意事項

・他の利用者の方への誹謗中傷、荒らし行為などに該当する行為があった場合やその他運営の妨げになると判断した場合、強制退会となる場合があります。

・決済後のご返金やキャンセルは一切出来かねますので、あらかじめご了承ください。

・その他規約はCAMPFIRE利用規約に準じます。

CAMPFIRE利用規約

・CAMPFIREの入退会、その他ご不明点はCAMPFIREのヘルプページをご覧ください。

CAMPFIRE ヘルプ > CAMPFIREコミュニティ


お支払い方法のご案内

CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。

クレジットカード
キャリア決済
電子マネー

※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円)
※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外

その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。

閉じる

このコミュニティにコメントする

メンバー特典を選ぶ

早野剛史の「釣り道場」
2,000円/月
メンバー41
・コミュニティ限定のFacebookグループにご参加いただけます。

・Fecebookで非公開の動画閲覧や月1回のライブ配信をご覧いただけます。

・オフ会や同船釣行、レンタルボートフィールドでの現場型スキルアップ講座への参加。
※レンタルボートフィールドでのスキルアップ講座は別途費用が発生しますが、4月〜9月期間は毎月、関東近郊のレンタルボートフィールドで開催します。Facebookグループ内で募集要項を公開します。
※オフ会は、関東近郊で1年に1回〜2回程度開催予定です。

人数制限あり:あと4人まで

気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。

皆さんこんにちは。プロアングラーの早野剛史です。

キャンプファイヤーコミュニティーを通じて、様々なコミュニケーションやスキルアップの場として楽しんで頂ければ幸いです。

よろしくお願い致します。

お気に入りして情報を集めましょう

お気に入りすると、
このコミュニティの最新情報を通知します。

このコミュニティへの取材や問題報告等はこちら