メンバー特典について

¥950/月

¥1,500/月

¥30,000/月

残り3名

このコミュニティについて


嫌いなことや重要じゃないことをするために
ぼくらはこの世界に生まれてきたわけじゃない。


人生なんてあっという間。


もっと本気で遊んでいいし
もっと人生を楽しんでもいい。


人生を “何となく” で終わらせないちゃいけない。


“挑戦” を通して「人生の楽しさ」を
“レンズ” を通して「世界の美しさ」を
ぼくは届けていく。


Free my mind.
自分を解き放とう。


トミマツタクヤ




こんにちは。トミマツタクヤと申します。


ぼくはニュージーランド写真家として、写真展やトークライブの開催、ガイドブック『LOVELY GREEN NEW ZEALAND』の出版など、人生観を大きく変えてくれたニュージーランドの魅力を届けるべく、『Small is Beautiful −より小さく より美しくー』をテーマに表現活動を続けてきました。


そして2020年にはニュージーランドの最北端から最南端まで約3,000kmを徒歩で縦断するテ・アラロアというロングトレイルに挑戦。残念ながら、コロナウィルスの影響で 1,100km地点で中断することになりましたが、数々の美しい景色や現地の人たちと感動的な出会いがたくさんありました。



緊急帰国から1年。現在もコロナの影響によって世界中が混乱し、日々の行動にも多くの我慢と妥協を強いられ、多くの人が現状に息苦しさやもどかしさを感じていることかと思います。


そんな状況の中、“写真家” として、今ぼくにできることは何だろう。ぼくがやらなければいけないことは何だろう。そんなことをここ数ヶ月ずっと考えていました。そして1つ、ぼくの中でたどり着いたこと。それはぼくが今までの「旅」や「挑戦」を通して、見てきたものや感じたことをたくさんの人と共有したいというシンプルなものでした。


世界には、自分の想像を遥かに越える美しい景色がたくさんあること。
いろんな生き方があっていいこと。
仕事以外にも大切なことがあること。
自分の好きなことを軸に生きていいこと。
もっと人生を楽しんでいいこと。


ぼく自身が見てきたものや感じたことを共有したり、挑戦する姿を見せることが、誰かの心にワクワクや希望を届けられるのなら、どんな形であれ、ぼくはそれらを届けていきたい。そう考えるようになりました。



そこでこのコミュニティでは、自分の知らない世界や新しい価値観と触れるキッカケをくれた「旅」、人生にやりがいと成長をもたらしてくれた「挑戦」の2つをテーマに、ぼく自身が旅で見てきたものや感じたこと、挑戦の先に見えた景色や楽しさ・喜び・葛藤すべてを共有していくつもりです。


(※このコミュニティでできることやメンバー特典は文章後半に記載しています)




▼ 挑戦することでしか見れない景色がある


これまで自分なりにさまざまな挑戦をしてきましたが、同時にたくさんの失敗もしてきました。でもその中で感じることは、この世界には挑戦することでしか見ることのできない「美しい景色」がたくさんあるということ。


その「美しい景色」というのは目に見えるものだけを指しているわけではなく、挑戦を通して出会うことのできた仲間や、挑戦に至るまでの葛藤や苦しみ、それを乗り越えた時の喜びや感動など、その挑戦で得た経験の〝すべて〟が、ぼくの人生をずっと豊かなものにしてくれました。


挑戦したからこそ、見ることのでのできた数々の美しい景色。
挑戦したからこそ、出会うことのできた素敵な仲間たち。


だからぼくはこの先もたくさん旅をして、いろいろなことに挑戦して、写真や映像だけでなく、その感動や軌跡、喜びも苦しみも含めて、「挑戦の先に見える景色」をみんなで分かち合いたい。



もちろん何かに挑戦するということは、その分 失敗する確率も上がります。ぼく自身も何度も悔しい思いをしてきましたが、その「悔しい思い」こそが自分自身を突き動かしてきたし、その経験があったから成長できて、新しい景色を見ることができて、出会えた仲間がたくさんいました。


だからぼくにとって失敗すること」よりも「何もしない」ことの方がよっぽど怖い。やりたいことをやれないまま、人生を終えてしまうことが一番怖い。

 

ただそうは言っても、新たな一歩を踏み出すのは誰でも怖いもの。だからぼくは、挑戦することの楽しさや喜びだけではなく、葛藤や苦しみ、失敗も含めてすべてをさらけ出していくつもりです。そしてその先に必ず「美しい景色」が待っていること。たとえ失敗したとしても、その経験は人生に深みをもたらしてくれること。自分自身の挑戦を通して、その様子をコミュニティメンバーみんなに届けられたらと思っています。





▼ ぼくがこれから挑戦する〝3+1〟のこと


ぼくが直近で具体的に挑戦すると決めていることは次の3つ。


①NZ3,000km縦断コース『テアラロア』を踏破し、その旅をドキュメンタリー作品として制作
②フォトエッセイ『Small is Beautiful』出版

③日本国内にゼロウェイスト•ビレッジを設立会員制コミュニティitiで進行中)


これらを2025年までに達成することが現在のぼくの目標ですが、このコミュニティの〝裏テーマ〟として、もう1つ掲げていること。それは「本当に自分がやりたいこと・好きなことだけで生きていく姿を見せる」こと。



今でこそフリーランスの写真家として活動しているぼくですが、かつては完全な落ちこぼれの会社員でした。毎日満員電車に揺られ、残業に次ぐ残業。帰宅は毎晩12時を過ぎ、休日出勤も当たり前。そして無理を続けた結果、原因不明の体調不良により、約半年間もの間まともに歩くことすらできない時期がありました。


どこの病院に行っても言われるのは「原因不明」の一言。当時まだ25歳。人生でやりたいことはたくさんあるのに、何1つやっていませんでした。この時にやっと目が覚めんたんですね。こんな人生を望んでいたんじゃないって。嫌いなことや重要じゃないことをするためにぼくはこの世界に生まれてきたわけじゃないんだって。


自分の大好きなこと。
情熱を捧げられること。
ワクワクすること。


これができないんじゃ「本当の成功」とは言えない。


ぼくはこの出来事をキッカケに「やりたいことを先延ばしにする人生」との決別を決意。会社を辞め、「いつかやりたい」と思っていた世界一周の準備を進めていきました。そして1カ国目に選んだニュージーランドに魅せられてしまったぼくは、今も毎年日本とニュージーランドを行き来しているわけですが、日本に帰国するといつも感じることがあります。


それは日本の人たちの〝笑顔〟が極端に少ないこと。




電車に乗れば、暗く、疲れ切った表情をしている人たち。
でもそれは他人ではなく、かつての自分の姿でした。


もっとみんな、自分の好きなことや大切なことのために生きていい。


ニュージーランドの人たちを見て感じたことは、もっと人生を楽しんでいいし、仕事以上に大切にすべきことがたくさんあるということ。もちろんいろんな生き方・考え方があっていいし、この生き方が正解だとも思っていないけど、やっぱり日本の人たちを見ると、みんなつまらなさそうな顔をしているなと、みんな暗い顔しているなと感じてしまうんですよね。


たった一度きりの人生。ぼくは自分の人生を妥協したくないし、自分の好きなこと・情熱を捧げられること・心からワクワクすることに人生を捧げたい。そして、自分の「旅」や「挑戦」を通して、みんなを最高にワクワクさせたい。みんなに人生の楽しさや喜びを届けていきたい。


そんな思いから、このコミュニティを起ち上げることを決めました。


ぼくが今までの「旅」や「挑戦」を通して見えた景色や感動、人生の喜びや楽しさ、最高のワクワクを毎月お届けしていきます。この思いに共感いただいた方はぜひご入会いただき、一緒にワクワクする人生を歩んでいきましょう。みんなとゆっくり語れる日を楽しみにしています。


トミマツタクヤ



※この映像は、写真展でいつも見ていただいている作品の一部です。ぜひご覧ください。





▼ メンバー特典とプランについて


2. 限定ライブ配信:メンバー限定のライブ配信では、挑戦の裏側やエピソード、新たなプロジェクトや挑戦などの情報をいち早く直接聞くことができます。もちろん質問や相談もOK。旅先からの生配信したり、ゲストをお招きしてのクロストークもあるかも!?週1回ペースで配信予定(アーカイブ配信あり)

3. 限定オフ会:メンバー限定の交流会や食事会、写真講座、トレッキング、キャンプなど、直接交流できる場を積極的に開催する予定です。もちろんメンバー主体のオフ会も大歓迎!(※関東・関西地方を中心に開催予定ですが、旅先で開催することも!)

4. 写真データお届け:トミマツタクヤが撮影した写真を毎月1枚データをお届け!デスクトップや待ち受け画面としてご利用ください(データの2次利用や転売はご遠慮願います)。

5. オリジナルグッズ先行販売&特別価格:カレンダー、写真パネル、フォトフレームなどトミマツタクヤのオリジナルグッズを先行販売&特別価格にてご案内します。

6. イベント先行販売&特別価格:トミマツタクヤ主宰のイベント(写真展&トークライブ, リトリート, 写真講座 etc)を先行販売&特別価格にてご案内します(申込〜開催時期に入会している人のみ対象)。

7. トミマツタクヤのGoogle Map共有:トミマツタクヤが訪れた旅先スポットの情報がすべて網羅されているGoogle Mapを共有。随時情報が更新されていくため、旅をプランニングする際に超便利な特典です。トミマツが訪れた観光スポット、レストラン、宿などのレビューが一目で分かります。

8. ニュージーランド旅プラン作成&アドバイス :トミマツタクヤが直接、ZOOMにてニュージーランド旅のプラン作成とアドバイスをします(最大月2回まで)。入会期間中であれば何度でも受けることができます。


※こちらは企業・団体向けプランです。ご検討いただいている企業様・団体様はご購入前に【tky15photolife@gmail.com】までご連絡ください。


1. 写真データの使用許可:トミマツタクヤのGoogle Drive内にあるNZで撮影した写真(3000枚以上!)を何枚でも使用可能。印刷してフライヤーで使ったり、パネルにして展示するのもよし、HPに使うもよし。データを転売するなど道徳的にNGな内容でなければご自由にお使いください。

2. 写真撮影(1回/月):撮影対象は商品や人、オフィスなど、何でも対応可能です。大阪・京都以外での撮影を希望される場合は移動費を頂戴しています。また自宅から片道3時間以上かかる場合は宿泊費も合わせてお願いしています。

3. Instagramでご紹介(月1回以上)@tky15_lenz もしくは @tky15_hike のアカウントより、トミマツタクヤのオフィシャルスポンサーとして企業のご紹介や実際に商品を使っている様子の写真を投稿(もしくはストーリーズ)にてご紹介をさせていただきます。

4. 限定Facebookグループにて企業&商品のご紹介(月1回以上):トミマツタクヤのオフィシャルスポンサーとして企業のご紹介や実際に商品を使っている様子の写真を、メンバー限定のライブ配信中にご紹介をさせていただきます。

5. 写真展&トークライブ会場にてブース設置&商品販売可:トミマツタクヤが主催する写真展&トークライブ会場にてブース設置と商品の販売が可能です(東京と大阪を中心に毎年1回以上開催)。





PROFILE


トミマツ タクヤ


ニュージーランド写真家


【Small is Beautiful -より小さく より美しく-】をテーマに表現活動を行う写真家。2015年から過去50回に渡り「写真×音楽×ストーリー」を組み合わせた上映会スタイルの写真展『Small is Beautiful』を日本全国で開催。”写真展示のない写真展” として話題を呼び、延べ5000名以上を動員。自身の人生をも変えたそのメッセージと世界観は多くの人の感動を呼ぶ。

2018年9月にはガイドブック『LOVELY GREEN NEW ZEALAND』を四角大輔氏らと共に出版。「最新のNZを実際に自分たちで体験し、本気でいいと思うものを紹介する」という方針の元、クラウドファンディングに挑戦し、支援者614名&達成率300%を超える366万円を調達。2カ月半に取材ツアーを敢行し、191の飲食店・52の宿泊施設、68のオーガニック関連施設、39のワイナリーを実際に訪問。

そして2020年1月にはニュージーランドのより深い魅力を探るべく、最北端から最南端まで半年間かけて約3,000kmを縦断する『テ・アラロア』に挑戦(※ロックダウンにより1,100km地点で中断。2022年以降に再開予定)。

2020年5月にはオア明奈氏と共に オンラインサロン『iti(イティ)』を創業。20世紀の経済至上主義・大量消費社会から脱却し、“Small is Beautiful” を実践するためのマインド・スキルを学ぶことのできる会員制コミュニティを運営している。


▶Website:tky15lenz.com
▶Instagram:www.instagram.com/tky15_lenz



▶ 決済について ◀

●CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。
・クレジットカード (VISA/MasterCard/JCB/Diners Club/American Express)
・auかんたん決済
・ソフトバンクまとめて支払い/ワイモバイルまとめて支払い
・ドコモ払い ※参加費の上限1,000円まで
・PayPal
・Apple Pay (MasterCard/JCB/American Express) ※Safariからのみ利用可、初月無料は対象外
●領収書の発行は行っておりませんので、ご了承ください。
●決済後のご返金やキャンセルは一切できかねますので、予めご了承ください。

※決済方法は追加変更が発生する場合があります。最新情報はこちらのヘルプページをご確認ください。


▶ 注意事項 ◀

●コミュニティ内の投稿は、メンバーのみの限定公開を前提にしています。コンテンツ(写真・文章等)の外部メディアでの無断転用や、許可なしでのメンバー名公表、写真のアップなどはお控えください。
●ネットワークビジネスやコーチング、それに相当するビジネスの勧誘行為は禁止しております。そういった行為が確認されたメンバーには、強制退会などの措置を取らせていただきます。
●他の利用者の方への誹謗中傷、荒らし行為などに該当する行為があった場合、その他サロン運営の妨げになると判断した場合、強制退会とさせていただく場合があります。
●ご入会後Facebookグループから退会しただけでは解約になりません。必ずCAMPFIREサイトでの解約手続きをお願い致します。詳しくはこちらをご覧ください。
●CAMPFIREの決済や入退会に関しましてはCAMPFIREのヘルプページをご覧ください。
●その他規約はCAMPFIRE利用規約に準じます。

お支払い方法のご案内

CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。

クレジットカード
キャリア決済
電子マネー

※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円)
※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外

その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。

閉じる

このコミュニティにコメントする

メンバー特典を選ぶ

950円/月
1. 限定Facebookグループにご招待
2. 限定ライブ配信
3. 限定オフ会
4. 写真データお届け
5. オリジナルグッズ先行販売&特別価格
6. イベント先行販売&特別価格

※詳細はCAMPFIRE本文「メンバー特典」をご覧ください。

1,500円/月
1. 限定Facebookグループにご招待
2. 限定ライブ配信
3. 限定オフ会
4. 写真データお届け
5. オリジナルグッズ先行販売&特別価格
6. イベント先行販売&特別価格
★7. トミマツタクヤのGoogle Map共有
★8. NZ旅プラン作成&アドバイス

※詳細はCAMPFIRE本文「メンバー特典」をご覧ください。

30,000円/月
▶︎ オフィシャルスポンサー ◀︎
※ 限定3社 ※

1. 写真データの使用許可(枚数制限なし)
2. 写真撮影(1回/月)
3. Instagramでご紹介(月1回以上)
4. 限定Facebookグループにて企業&商品のご紹介(月1回以上)
5. 写真展&トークライブ会場にてブース設置&商品販売可

※詳細はCAMPFIRE本文「メンバー特典」をご覧ください。

人数制限あり:あと3人まで

気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。

【Small is Beautiful -より小さく より美しく-】をテーマに撮影・表現活動を行う写真家。2015年から過去50回に渡り「写真×音楽×ストーリー」を組み合わせた上映会スタイルの写真展『Small is Beautiful』を日本全国で開催。2018年9月にはガイドブック『LOVELY GREEN NEW ZEALAND』を四角大輔氏らと共同で出版。2020年にはNZを最北端から最南端まで約3,000kmを縦断する『テ・アラロア』に挑戦(※ 1,100km時点でロックダウンにより中断。2022年より再開予定)。

お気に入りして情報を集めましょう

お気に入りすると、
このコミュニティの最新情報を通知します。