閉鎖いたしました
このコミュニティについて
「Mental Share Community(メンタルシェアコミュニティ)」は、ポジティブなヒトとメンタルを共有し、毎日の人生を最高に楽しむためのコミュニティです。
「この人といると何故だか元気づけられる・勇気づけられる」といった経験はないでしょうか。
「パフォーマンスを向上させるリーダーやマネジャーの特性」に関する研究の第一人者であるミシガン大学のキム・キャメロン博士は、ポジティブ・リーダーシップの重要性について説いています。
キャメロン博士は、ポジティブなヒトと一緒に過ごすと自分だけでなく家族の幸せ度も高まると証明されています。また、仕事においても、ポジティブにエネルギーを与えるリーダーといると、プロジェクトが良い方向に効率的に進んでいくそうです。こういったヒトたちを「ポジティブ・エナジャイザー」と呼んでいます。
「ポジティブ・エナジャイザー」というのは、外交的、社交的、カリスマ的、もしくは活発で活動的であるといったこととイコールではありません。つまり、いつも話を最初に切り出す人や、どんどん話す人、人付き合いのいい人が必ずしも他の人々にポジティブにエネルギーを与えるわけではないのです。
ポジティブ・エナジャイザーといわれる人の特徴として、以下のことが挙げられます。
・他のヒトが活躍するのを助ける
・信頼され、言動が一貫している
・頼れる
・語彙が豊かである
・気配りができ、何事にも思い入れ、絆、愛着心、心底繋がろうとする想いなどを持つ
・偽りなく、誠実である
・チャンスを見いだすことが上手である
・問題を解決する能力がある
・ほほ笑みを絶やさない
・感謝の念を示し、謙虚である
あなたがポジティブ・エナジャイザーになるために、才能は必要ありません。どのようなことを学び、どのような環境に身を置くかで、いつでもいけるのです。
あなたの行動が刺激になって、ほかの人たちがもっと夢を抱いて、もっとたくさん学んで、もっと多くのことをして、もっと成長するようになれば、あなたはポジティブ・エナジャイザーであるといえるでしょう。
あなたの中にもそのような可能性が秘められているのです。想像するだけで、ワクワクしてきませんか?
関連記事:「職場に1人は欲しい!職場を活性化させる人材『ポジティブ・エナジャイザー』」
◆◆◆
ポジティブ・エナジャイザーになるためには、まず最初に自分がポジティブになる必要があります。ポジティブになるには、口癖や習慣を変えることや未来に目を向けることなど様々な方法があります。しかし、長年染み付いた自分の習慣や思考を変えることはなかなか難しいですよね。
安心してください。そのために、ポジティブなヒトとメンタルを共有できる「Mental Share Community(メンタルシェアコミュニティ)」があるのです。
また、非常に面白いことに、ポジティブは伝染するのです。したがって、ポジティブなヒトと一緒にいる環境こそが、ポジティブ・エナジャイザーになるための近道であるということです。
ポジティブになれば、一緒に過ごす大切なヒトを幸せにできるだけでなく、自分自身にも大きなメリットがあります。
・明るく前向きになれる
・積極的になれる
・ストレスが減る
・心が広くなる
・人間関係が良くなる
・血圧が下がる
・若返り効果もある
これまで、私は大切なヒトたちが人生に疲れてしまっている場面にたくさん遭遇してきました。また、私自身も学生時代に、将来の不安を抱え込み、ネガティブな思考に陥っていました。その後、思考トレーニングを重ねて、今では何事にもポジティブに考えられるようになり、人生を楽しく過ごしています。
このような想いから、不安や悩みを抱えたヒトたちが辛い状態から早く抜け出し、人生を楽しく生きるために、メンタルを共有できるコミュニティ「Mental Share Community」の立ち上げを決心しました。
「MESH」という略称は、網目構造を意味します。コミュニティの仲間たちと共感し、網目状に折り重なって、相互に理解し合えるコミュニティを目指しています。
私にとっては、みなさんに「楽しい人生を送ってもらうこと」がこれ以上ない喜びであり幸せなのです。
・老後、孤独、病気、仕事などあらゆる面で不安を抱えている方
・ネガティブな自分を変えたい方
・もっと自信をもって堂々とポジティブに行動したい方
・毎日を楽しく過ごしたい方
・ポジティブな仲間が欲しい方
・イライラや落ち込みを自分でコントロールできるようになりたい方
・どんな相手とも良好な人間関係を構築したい方
・不安やプレッシャー、ストレスに打ち勝つ力をつけたい方
・共に頑張る、素晴らしい仲間が欲しい方
・大切なヒトを幸せにしたい方
・悩みを抱えているヒトの手助けになりたい方
MESHメンバーの皆さんには、以下の3つの特典をご用意しています。
1:メンバー限定のFacebookグループ
Facebookグループにて、メンバーに質問や相談、雑談ができます。
不安や質問、相談など記載いただければ、誠意を持ってご返信させていただきます!
2:メンタルマッチョ通信
Facebookグループにて「メンタルマッチョ通信」を発信します。
過去のご相談内容や身近な出来事に対するモノのポジティブな捉え方
どのようにしてポジティブになったか、周りの人たちへの波及に関する体験談
などを発信する予定です。ご期待ください!
※コメントいただけますと励みになります。
3:メンバー限定のイベント
勉強会や交流会などオンラインイベントの開催を予定しています。
共感できる仲間たちとの交流を深めて、さらに仲良くなりましょう!
※コロナ収束後のオフラインイベントの実施も考えています。
①赤いボタン(「今すぐ参加する」or「この特典を選ぶ」)をタップ
②キャンプファイヤーに(新規会員登録した後)ログイン【※1】
③メンバー特典「500円/月…」を選択し、必要事項を入力(入会申請完了)
④ログイン時に使用したメールアドレス宛てに送られてくる「Facebookグループの招待メール」から、Facebookグループに参加【※2】
※1 使用するメールアドレスは、一時的にしか使えないメールアドレス(大学メールアドレス等)を使用しないでください。グループへのご招待や情報を確実にお届けしたいためです。
※2 SNS連携で会員登録をした場合は、システムの都合上、SNS登録メールアドレス宛に「Facebookグループの招待メール」が届く場合があります。予めご了承ください。
下記の「ひ・み・つ」を守ってください。
ひ:「否定しない」こと。他のヒトの意見や発言を尊重し、お互いに認め合いましょう。
み:「みんなで楽しむ気持ちを忘れない」こと。自分勝手にならないようにしましょう。
つ:「辛いことがあったら、メンバーにすぐ相談する」こと。私たちは仲間です!
誰もが、楽しく、安心して活動できるコミュニティにできるよう一生懸命がんばります。皆さまもご協力のほどよろしくおねがいします!
・他の利用者の方への誹謗中傷、荒らし行為などに該当する行為があった場合や、その他運営の妨げになると判断した場合、強制退会となる場合があります。
・本サロンにおけるオンライン上での活動は、現時点ではFacebookの非公開グループにて行います。ご参加にあたってはFacebookアカウントが必要です。
・当コミュニティから発信される情報は、全てサロンオーナーの経験を通して得たものであり、必ずしも利用者の問題が解決したり、効能を保証するものではありません。
・特典内容は、メンバーの人数や皆さまのご要望に合わせて変更する可能性があります。
・決済後のご返金やキャンセルは一切出来かねますので、あらかじめご了承ください。
・領収書の発行には対応できません。あらかじめご了承ください。
・その他規約はCAMPFIRE利用規約に準じます。
・CAMPFIREの入退会、その他ご不明点はCAMPFIREのヘルプページをご覧ください。
CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。
・クレジットカード (VISA/MasterCard/JCB/Diners Club/American Express)
・auかんたん決済
・ソフトバンクまとめて支払い/ワイモバイルまとめて支払い
・ドコモ払い ※参加費の上限1,000円まで
・PayPal
・Apple Pay (MasterCard/JCB/American Express) ※Safariからのみ利用可、初月無料は対象外
※決済方法は追加変更が発生する場合があります。最新情報は以下ヘルプページをご確認ください。
https://help.camp-fire.jp/hc/ja/articles/360037473172
※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円) ※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外
その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。
閉じる
もっと読む
気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。
兵庫県
皆さん、こんにちは。メンタルマッチョのEdy(エディ)です。 メーカで研究開発をしています。多趣味で常に楽しいことを求めて生きています。 「毎日、楽しく人生を過ごせたら素敵ですよね」 人生に悩みや不安を抱えた方たちが、少しでも人生は楽しい!と感じられるように、Mental Share Communityを作りました。 もっと自由に、もっと楽しく、誰もが生きやすい世の中になるように、私は活動を続けます。 これからも、どんどん面白いプロジェクトを作り続けていきます! 応援してくれると嬉しいです! +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 学歴・職歴 ・理系大学院 修士号取得。専門はプラズマ物理学。 ・個別指導塾で4年間講師を実施。表彰経験あり。 ・ メーカにて研究開発に従事。 ・「かべやぶり倶楽部」関西支部 代表 認定資格 ・ 高圧ガス製造保安責任者(国家資格) ・アロマテラピー検定1級(AEAJ公認) ・ 日本酒検定3級(SSI公認) ・日本ビール検定(日本ビール文化研究会公認) ・晴れ男・晴れ女検定 、姿勢検定、ダイビング、メナードレディなど ※現在は、電験、簿記の勉強中。 +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 現在の活動 「Mental Share Community」 「Freedom LAB Project」
お気に入りして情報を集めましょう
お気に入りすると、このコミュニティの最新情報を通知します。
このカテゴリーをもっと見る
このコミュニティにコメントする