このコミュニティは閉鎖しました

Unityゲーム開発サロン スタジオしまづ 2.0

オンラインサロンはこちらに移動しました→https://community.camp-fire.jp/projects/view/484018      スタジオしまづは「未経験でもゲームをリリース」をコンセプトに集まるオンラインサロンです。

「誰でもゲームが作れる世の中に」を理念にUnityを使ったゲームの作り方を教えるオンラインサロン「スタジオしまづ」のオーナー。最近始めたプロジェクトとして、ボードゲーム制作サロン「ボドゲ制作サロン」を運営中。専門学校講師やゲームマーケット大賞受賞者を講師によんで、ボードゲームの制作をサポートしています。

メンバー特典について

閉鎖いたしました

¥2,000/月

閉鎖いたしました

¥3,000/月

閉鎖いたしました

¥3,500/月

閉鎖いたしました

¥7,000/月

閉鎖いたしました

¥12,000/月

¥2,000/月

¥3,000/月

¥3,500/月

¥7,000/月

¥12,000/月

このコミュニティについて

オンラインサロンはこちらに移動しました。
https://community.camp-fire.jp/projects/view/484018

▼Unityゲーム開発サロン  スタジオしまづ とは?

スタジオしまづ は「プログラミング未経験でもゲームをリリース」をコンセプトに集まるオンラインサロンです。

以下の方を対象としています。

・独学でゲームを作れるか心配な方

・コミケで出展側として参加したい方

・一度でいいから自分のゲームを世に出したい方

・ゲームを作って憧れのゲーム会社に就職したい方


▼スタジオしまづ のミッション

ゲームを作りたいと思った人が、もれなくゲームをリリースできるようにする。

▼スタジオしまづ を作ったきっかけ

きっかけは単純に人の役に立ちたいと思ったからです。

私は社会人になってから鬱や適応障害になり、自分自身を価値のない人間だと思っている時期がありました。そんな中、何か1つでもという気持ちでUnityを触り、ゲームの開発版を公開したところ、なかなかの酷評でしたが1人の定年をすぎた方が、毎日(というより毎時間)遊んでくれました。

些細な出来事ですが、私はその方に自分の価値が認められたような気がしていました。

これはごく稀な体験かもしれませんが、ゲームを作ることはゲームが出来上がる以上のことがうまれます。仕事としての新しい一歩、自分への自信、仲間やユーザとの交流、誰かを楽しませることへの喜びなどです。

そんな体験をより多くの人たちに体験してもらいたいと思ったからYouTubeやUdemyの動画配信を始めました。ただ、それでもゲームをリリースできるまでサポートするのは難しいと感じたため、より手厚いサポートを提供できるサロンを設立することにしました。

↓動画での説明



▼スタジオしまづ にはいると、どんないいことがあるの?

1.ゲームをリリースできる知識を得られます。

2. 会員限定Slackグループに招待します(目標と現状のスキルを確認し、一緒にやるべき課題をみつけることから始めます)。

3. Udemyに公開/限定公開している動画を全て視聴できます。




▼嶋津恒彦プロフィール

スタジオしまづ:嶋津恒彦(@simanezumi1989)。

ゲーム開発のノウハウをYouTubeやUdemyで配信している雑草ゲームクリエイター。無職のときにUnityを独学し、Steam/App Store/Google Playにリリース。AI構築対戦ゲームという個性の強すぎるゲームなため、あまり売れないながらも開発者には評判で、複数の在宅案件に携わる。

「成長することで貢献し、貢献することで成長する」が今年の抱負です。

・YouTubeのチャンネル登録者 3600人

・Udemyの受講者数7000人

・Udemyの講座がQiitaで取り上げられました。

お支払い方法のご案内

CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。

クレジットカード
キャリア決済
電子マネー

※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円)
※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外

その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。

閉じる

このコミュニティにコメントする

メンバー特典を選ぶ

閉鎖いたしました

2,000円/月
【学割:数量限定】
・Slackによるチャットサポート(24時間)
・Discordによる音声サポート(24時間)
・Udemyの教材を全て無料公開(嶋津が制作したもの)

閉鎖いたしました

3,000円/月
【数量限定】
・Slackによるチャットサポート(24時間)
・Udemyの教材を全て無料公開(嶋津が制作したもの)
----------
追加でビデオ通話による指導を希望する場合は有料記事の販売(3000円/時間)で対応します

閉鎖いたしました

3,500円/月
・Slackによるチャットサポート(24時間)
・Udemyの教材を全て無料公開(嶋津が制作したもの)
----------
追加でビデオ通話による指導を希望する場合は有料記事の販売(3000円/時間)で対応します

閉鎖いたしました

7,000円/月
【数量限定】
・隔週(2週間に1回)ビデオ通話による進捗確認と指導サポート。
・Slackによるチャットサポート(24時間)
・Udemyの教材を全て無料公開(嶋津が制作したもの)
------------------
*毎週30分程度のビデオ通話による進捗確認に変更も可能
*追加でビデオ通話による指導を希望する場合は有料記事の販売(3000円/時間)で対応します

閉鎖いたしました

12,000円/月
【数量限定】
・毎週1時間のビデオ通話による進捗確認と指導サポート。
・Slackによるチャットサポート(24時間)
・Udemyの教材を全て無料公開(嶋津が制作したもの)

気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。

Tsunehiko

東京都

「誰でもゲームが作れる世の中に」を理念にUnityを使ったゲームの作り方を教えるオンラインサロン「スタジオしまづ」のオーナー。最近始めたプロジェクトとして、ボードゲーム制作サロン「ボドゲ制作サロン」を運営中。専門学校講師やゲームマーケット大賞受賞者を講師によんで、ボードゲームの制作をサポートしています。

お気に入りして情報を集めましょう

お気に入りすると、
このコミュニティの最新情報を通知します。