このコミュニティについて
はじめまして!SNACK Candy福岡オーナーの田中裕也と申します。
気軽にゆーきゃんと呼んでください!
1980年生まれの40歳、出身は山口県。
奥さんと3歳の息子、そして奥さんの家族とともに福岡県で暮らしています。
家庭も仕事も楽しく幸せになれる世界を目指しています!
▼SNACK Candy とは?
SNACK Candyとは、キングコング西野亮廣さんとSHOWROOM前田裕二さんが共同代表を務めるスナックです。
本店は五反田にあり、現在準備中のお店も含めれば全国に数十店舗あります 。
SNACK Candyをつくられたお二人の想いに共感し、このたび福岡に『SNACK Candy福岡』 としてお店をオープンさせていただくことになりました。
SNACK Candyのウリは美味しいお酒や上質のサービスではなく「コミュニケーション」
Candyでは、はじめましてもそうじゃない人も、ママもお客さんも関係なくみんなで笑い合って語り合って楽しい時間を過ごしています。
Candyという世界観は誰もが自然体で話しやすくなるような雰囲気があるんです。
多種多様な人たちとひざを突き合わしてコミュニケーションがとれる場所、日々新たな絆や繋がりが生まれて育っていく場所、それがCandyというお店です!
そして各CandyオーナーもCandyに集まる人も優しい人ばかり!
Candyは「優しくする・GIVEをする・応援をする」という理念が文化として根付いている素敵なお店なのです。
▼『SNACK Candy福岡』で目指す長屋スタイル♢
SNSなどのコミュニケーションは確かに便利だけど、Candyのように顔が見えるリアルな場所で交流ができて絆や繋がりを深めていけるコミュニティの必要性は今後高まっていく気がします。
そのなかでCandy福岡は昔の長屋みたいな支えあいができるお店を目指したい!
もちろん昔の習慣をそのまま取り入れることは不可能だし、個人の生活を第一に考えることは大前提なんだけど、
個の資源を少しでも共のために使って互いに支えあって過ごす生き方は、精神的な豊かさが生まれると思うんです。
資源は(物 時間 技術 情報 気持ち)いろいろあって、けっしてお金だけじゃない。
困っている人がいたら自分ができる範囲で支えあいができたら素敵だなと思います。
『Candy福岡は親切が循環する優しいお店にしていきたい!!』
それに家族以外にも助け合いができるコミュニティがあれば安心と余裕ができると思うんです。
共働きは当たり前、核家族化が進んでいる、ひとり親家庭も増えている
どうしたって家庭(子育てや介護など)や仕事の負担が大きくなってきています。
実際僕たち夫婦も共働きをしながらの子育てに悩むことが多かった。
日常を笑顔で楽しむには少しの余裕がとても大切。
お互いさま精神で日常のゆとりをギフトしあえるお店を目指していきます!
『みんなで支えあってみんなでサイコーに楽しむ!!』
▼Candy福岡の営業スタイル
昼も夜も楽しんでもらえるお店づくりをします!
昼は子供連れのお母さんや夜外出するのが難しい方たちがコーヒーやお食事、デザートと一緒にコミュケーションを楽しんでもらえるお店にしていきます。
子供と大人が一緒に楽しめるイベントもしていきたいし、親子Candyをするのも楽しそうですね!
「えんとつ町のプペル」のプロジェクションマッピングや朗読会も企画中です!
夜は1日を笑顔で終われる、また明日から頑張ろうと思ってもらえるような楽しいお酒が飲めるお店にします。
はじめましての方、お酒が弱い方飲めない方も一緒に楽しめるようにしたい。
いろんなママイベントも企画中ですが普段は2杯で酔っぱらう店主が温かくお迎えします!
話を聞いたり応援するのは得意なので気軽に遊びに来てください!
たまに奥さんが覚えたてのタロットカード占いをやってるかもしれません(笑)
・家賃やお店の運営費、お店を良くしていくための投資などに充てさせていただきます。
・子供やお母さん、夢に向かってチャレンジしている方、災害などで困っている方などの応援支援に使わせていただきます。
皆様から支援していただいたお金は大切に使わせていただきます。
【ファンクラブ限定の非公開Facebookグループと公式LINEにご招待】
◎お店を運営していくうえでのあれこれを共有します。
◎イベントの限定情報や先行配信を受けとれたり参加ができます。
◎代理ママや親子Candy、お店の貸切り権利が購入できたり活動報告日誌が見れます。
◎作戦会議やお店のお手伝い、様々な企画の協力など運営に参加できます。
◎子供たちへの絵本プレゼントなどの活動、その他応援支援の活動を一緒にできたり報告を受け取れます。
①ファンクラブ入会後の画面をスクリーンショットして保存してください。
②あなたのメールアドレスに公式LINEのURLが送られます。友達追加してスクリーンショットした画像とCAMPFIREのユーザー名を送り返してください。
③確認できしだい公式LINEから非公開FacebookグループのURLを送りますので申請をしてください。
CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。
※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円)
※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外
その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。
気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。
福岡県
福岡でSNACK Candyのオーナーをしています!!
気軽にゆーきゃんと呼んでください(^^)
お気に入りして情報を集めましょう
お気に入りすると、
このコミュニティの最新情報を通知します。
このコミュニティにコメントする