メンバー特典について

¥9,800/月

残り30名

¥9,800/月

¥9,800/月

残り30名

¥50,000/月

このコミュニティについて

コロナにより企業としての経営の手段も大きく変わり、経営のエンジンである人財をどう育て管理するかが問われています。だからこそ、その時だけの効果が薄い研修、結果が生み出せない会議など経営としての問題がこの市場の変化により明確に浮き彫りになっています。

リモート化し見えないからこそ起きるモチベーション減退によるZOOM疲れ、多くの研修や会議が厳しい市場の変化に合わせる形で理論主体となりやすく、こういった会議では理論という疲れる本を読まされている状況のため参加者のモチベーションが上がりません。更にリモートによるコミュニケーション不足によって組織の強みであるエンパワーメントも発揮できないといった悪循環が起きやすくなっています。ティール会議では参加者に理論主体ではなく物語を体感させます。それは子供が物語を楽しく読み、自然に理解するように。会議を円滑に進め、参加者のモチベーションを上げ、短く効果的な学びを会議内で実施することができる人財『ファシリテイナー』を育成する。この時代に合ったオンラインでもオフラインでも結果を出す会議!それがティール会議です。

【ティール会議】は、2大テーマパークにて活躍した今井千尋がエンターテイメントの観点から開発した「ファシリテイン」というプログラムを通じて進行します。

VUCAである現況で私たちが求められることは、スピード感、柔軟性、幅広い選択肢、そして、とらわれない観点をもった企業風土であり、企業文化です。

「ファシリテイン」は、その文化を現実化する手法です。

時代の速度はあがり、もう研修に腰を据えて時間を使っている場合ではありません。

一度もリアルで会ったことのないメンバーとチームを組み、オンラインでコミュニケーションし、シナジーを生み出す時代です。

一人一人が動きながら、進化をし続け、チーム全体として結果を出し続ける、それがこれからのビジネス環境。

ファシリテインは、会議を通して、一人一人のリーダーシップを育み、会議を通して全体のイノベーションを可能にする手法です。しかも、楽しく。

これからの時代を楽しむ、【ティール会議】の世界にようこそ。

●今井千尋の現場を変える学び動画配信は月2回の各週入れ替わりで配信します。ファシリテイナーとしての学びやトレンド情報、メンバーの声を反映した内容など様々なアプローチで贈る学び動画です。

●今井千尋の現場に活かせる質問会は月2回の各週入れ替わりで開催します。
各週毎の現場を変える学びを振り返る質問会です。動画とLIVE配信を実施し、試してみたが上手くいかない、よくわからないところがあったなどの疑問や不安を動画の場合は事前にコメント集計での返答。LIVE配信ではリアルタイムでお答えします。

●カテゴリー別に学べる動画アーカイブを公開/全7カテゴリー
・Tips-アイスブレイク
・Tips-プレゼンテーション
・Tips-レイアウト
・Tips-ツール
・ファシリテイン/在り方
・ファシリテイン/技
・原理原則
※必要に応じてカテゴリーも追加されます。

●オンラインセミナー開催不定期に開催されるセミナーでは世界の学びのトレンドを今井千尋が日本の現場へ活かせる学びに昇華しお伝えします。

●毎月の学びのテーマに沿ってZOOM会議を実施。


【学びを増やすインプット行動】
ティール会議では月毎にテーマがあり、週替わりで学び動画、質問会を実施。また、ファシリテイン「学べる動画アーカイブ」公開し、毎月アップデートしています。参加者は各週毎の学びと動画を使い、通勤や日々の隙間時間を利用して学ぶことが可能です。活用して学びを増やしましょう。

【身に着けるためのアウトプット行動】
仕事やプライベートでのアウトプットを実行しましょう。例えば、部下とのコミュニケーション、日々の会議、日常の会話など様々な場面でアウトプットが可能です。あえて意図して試すことを増やし行動を増やしましょう。ティール会議では月に1回ZOOM定例で開催します。形式をあえて会議形式にしアウトプット場などを設けながら参加と第三者視点での気付きの環境を提供します。

【経験や悩み、思いを共有するシェア行動】
人財育成についての悩みや思いをコミュニティ内に投稿しシェアしましょう。様々な業種の仲間からの気付きや経験からのアドバイスを受けるチャンスです。悩む側、フォローする側双方にとって良い成長の場となります。

このコミュニティは学ぶ場です。参加者は一緒に学ぶ仲間、仲間には敬意を払って接しましょう。それは親切かつ丁寧に振舞うということです。コミニティ内のヘイトスピーチやいじめは当然許しません。営業行為も一切禁止です。学びを深める上でリーダーとしての利他視点で行動しましょう。

・切磋琢磨できる仲間を見つけたい方
・仕事に「楽しさ」を持ち込みたい方
・VUCAに対応するチームを作りたい方
・進化し続けるチームをつくりたい方
・会議を活性化したいマネジャーの方
・プロジェクトベースで活躍している方
・講義や研修などで発見、イノベーションを促進したい方
・研修をなくしたい経営者の方(法人プラン)
・社員研修を導入しているが成果が上がらない人事部の方(法人プラン)

2大テーマパークを経験し、O社ではリゾートの開演時の全キャスト(数千名)の導入研修の担当として従事。一方、テーマパーク方式の人財開発に対する各方面からの関心の高まりを受けU社へ。U社ではプレイングスーパーバイザーとして運営企画から各部署での人財育成・開発の専門職を専任し、企業内大学の創設にあたっては構築から各種研修の運営までを一貫して携わるなど同社のV字回復期に人財育成の側面を支える。2012年、コミュニケーションエナジー株式会社取締役人財開発トレーニング部長に就任後は、講師育成に力を注ぎ多数の講師をスキルUPに導いてきた。これまでの多彩な経験を基に、オリジナルの人財育成・開発メソッドを開発し2019年より人財育成開発コンサルティング会社ワンダーイマジニアを設立。独自性のあるスタイルにリピート企業が跡を絶たない。

【著書】
⬜︎ Disney&USJで学んだ現場を強くするリーダーの原理原則
出版:2017年内外出版社

⬜︎ 同書中国語翻訳版
出版:2019年北京时代华文书局

⬜︎ 一瞬の選択力 瞬時にベストな解を出す方法
出版:2019年内外出版社

⬜︎ 2020年現在、4冊目を執筆中

2018年 日本の人事部 人事ゲスト満足度No.1貢献(春・秋にて講演し即満席)
2018年 日本の人事部 HPアワード書籍部門にて受賞
2019年 SHIBUYA QWS コモンズ就任 推薦図書に選出

【取得資格】
文部科学省(財)生涯学習開発財団公認:NLPマスタープラクティショナー
米国Society of NLP公認:NLPトレーナーアソシエイト
米国NLP協会公認:NLPビジネス プロフェッショナルトレーナー
米国NLP協会公認:NLP Coaching プロフェッショナルコーチ
Herrmann international Japan公認:ハーマンモデルファシリテーター
一般社団法人産業カウンセラー協会認定:産業カウンセラー
7つの習慣ボードゲーム協会公認:7つの習慣ボードゲームナビゲーター
GE JAPAN認定:GE WorkOut トレーナーアソシエイト
※ NLP :神経言語プログラミング

皆さん、ティール会議の世界へようこそ!
これから皆さんを未開の世界へご案内します。
何が起こるかわからないのがジャングル。2度と戻ってこれないかもしれません。
サバイバルの今、今までにないワクワクを創り出し、皆で価値を生み出し輝いていきましょう!

『ティール会議を学ぶプラン』
●メンバー限定のFacebookグループへの招待
●今井千尋の現場に活かせる質問会(月2回)
●今井千尋の現場を変える学び動画配信(月2回)
●ファシリテイン「学べる動画アーカイブ」(毎月新作アップ有り)
●2018年日本の人事部でHRアワード書籍部門を受賞した今井千尋の特別オンライン会議:月一回
●オンラインセミナー開催
※リーダーシップ研修25万円相当のコンテンツ内容を含みます。

追加特典
●今井ZOOM面談(3ヶ月継続特典)
●セミナーなど各種リアルコンテンツ割引
●ゲスト対談(不定期)
●オフ会(不定期)

『法人プラン』
●登録アカウント10名まで可能
●社員数100名までの企業様はセミナーや講談費用が半額。

▼入会方法
・各CAMPFIREコミュニティの「今すぐ参加する」ボタンから入会することができます。なお、月の途中で入会した場合でも1カ月分の料金が発生します(当月分は日割り計算になりません)。

・当サロンのコンテンツをお楽しみいただくには、本サイトで特典購入(ご入会)お手続きののち、Facebookアカウントを登録し、会員さま専用Facebookグループに参加手続きをしていただく必要があります。詳しいご案内は、特典購入(ご入会)手続き後、ご登録のメールアドレス宛で差し上げますので、ご確認ください(承認は通常平日1~3日以内で行われますので、少々お時間いただく場合がございますことご了承ください) 。

▼基本ルール

CAMPFIRE利用規約に準じます。
https://camp-fire.jp/term

※ここでの「プロジェクオーナー」は「今井千尋」個人だけでなく、今井千尋およびワンダーイマジニア、今井千尋運営チームも含めます。

※入会後すみやかに「Facebookのグループルール」からルールをご一読ください。グループ ルールおよびCAMPFIRE利用規約をお守り頂けない場合は強制退会をとらせていただきます。

▼禁止事項

本コミュニティでは以下のような行為を禁止しております

・本コミュニティ内の情報や、プロジェクトオーナー(今井千尋)が発信する内容について、外部へ漏洩する行為

・特定の個人、企業、国、地域、宗教や思想等に利益・不利益をもたらす行為、誹謗中傷し、または名誉・信用を毀損し傷つける行為

・宗教や特定の思想について議論する投稿・コメント・返信、イベント企画・イベント開催、勧誘・布教行為、またはこれに関連する行為

・その他運営が不適切と判断する行為

・その他規約はCAMPFIRE利用規約に準じます。
https://camp-fire.jp/term

お支払い方法のご案内

CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。

クレジットカード
キャリア決済
電子マネー

※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円)
※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外

その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。

閉じる

このコミュニティにコメントする

メンバー特典を選ぶ

9,800円/月
『ティール会議を学ぶ早期入会限定プラン』
●早期入会限定の2時間オンラインセミナー参加(30名限定)


●メンバー限定のFacebookグループへの招待
●今井千尋の現場に活かせる質問会(月2回)

●今井千尋の現場を変える学び動画配信(月2回)

●ファシリテイン「学べる動画アーカイブ」

●2018年日本の人事部でHRアワード書籍部門を受賞した今井千尋の特別オンライン会議(月一回)


※リーダーシップ研修25万円相当のコンテンツをさらに更新した内容になっています。
追加特典

●今井ZOOM面談(3ヶ月継続特典)

●セミナーなど各種リアルコンテンツ割引


人数制限あり:あと30人まで

9,800円/月
『ティール会議を学ぶプラン』

●メンバー限定のFacebookグループへの招待

●今井千尋の現場に活かせる質問会(月2回)

●今井千尋の現場を変える学び動画配信(月2回)

●ファシリテイン「学べる動画アーカイブ」

●2018年日本の人事部でHRアワード書籍部門を受賞した今井千尋の特別オンライン会議(月一回)

※リーダーシップ研修25万円相当のコンテンツをさらに更新した内容を含みます。
追加特典

●今井ZOOM面談(3ヶ月継続特典)

●セミナーなど各種リアルコンテンツ割引

9,800円/月
『ティール会議を学ぶ早期入会限定プラン』


●メンバー限定のFacebookグループへの招待
●今井千尋の現場に活かせる質問会(月2回)

●今井千尋の現場を変える学び動画配信(月2回)

●ファシリテイン「学べる動画アーカイブ」

●2018年日本の人事部でHRアワード書籍部門を受賞した今井千尋の特別オンライン会議(月一回)


※リーダーシップ研修25万円相当のコンテンツをさらに更新した内容になっています。
追加特典

●今井ZOOM面談(3ヶ月継続特典)

●セミナーなど各種リアルコンテンツ割引

人数制限あり:あと30人まで

50,000円/月
『法人プラン』
スペシャル特典

●メンバー限定Facebookグループ登録アカウント10名まで可能

●社員数100名までの企業様はセミナーや講談費用が半額
※半額割引の対象はティール会議について内容に限ります
例)通常ファシリテイン実践講座1名80,000円を20名受講の場合
80,000×20=160万円のところ80万円になります
詳しくはワンダーイマジニアまでお問い合わせください
●今井ZOOM合同面談(3ヶ月継続特典)
※10名まで合同でZOOM面談を行います
学ぶプランリターン


●今井千尋の現場に活かせる質問会(月2回)

●今井千尋の現場を変える学び動画配信(月2回)

●ファシリテイン「学べる動画アーカイブ」

●2018年日本の人事部でHRアワード書籍部門を受賞した今井千尋の特別オンライン会議(月一回)


※リーダーシップ研修25万円相当のコンテンツをさらに更新した内容になっています。

気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。

今井千尋(いまい ちひろ)
2大テーマパークにて人財育成トレーナーを経験し、オリエンタルランドではリゾートの開業時の新キャスト、関連企業スタッフ(数千名)の導入研修のトレーナー担当として従事。
その後ユー・エス・ジェイへ。トレーニングスーパーバイザーとして各部署での人財育成・開発の専門職を専任し、全社人事部では教育担当として企業内大学の創設にあたっては0から構築。導入オリエンテーションの企画開発、運営、各種研修の企画から運営、ゲストサービス向上プロジェクトにおいても、立ち上げメンバーとして、ゲストサービスを行うクルー育成に貢献。人事・人材育成・人材開発領域にて一貫して携わるなど同社のV字回復期において人財育成の側面を支える。2012年、コミュニケーションエナジー株式会社取締役兼人財開発トレーニング部長に就任後は、講師育成に力を注ぎ多数の講師をスキルUPに導いてきた。これまでの多彩な経験を基に、オリジナルの人財育成・開発メソッドを開発し2019年より人財育成人財開発コンサルティング会社 ワンダーイマジニアを設立。独自性のあるスタイルにリピート企業、ファンが跡を絶たない。


【今井千尋】
公式HP :http://wonderimagineer.com
公式Facebook:https://www.facebook.com/wonderimagineer.imai
公式instagram:https://instagram.com/c_imai?igshid=v2pj7fna9f9j
公式Twitter :https://twitter.com/imaichihiro?s
公式note :https://note.com/wonderimagineer

【著書】
⬜︎ Disney&USJで学んだ現場を強くするリーダーの原理原則
出版:2017年内外出版社
⬜︎ 同書中国語翻訳版
出版:2019年北京时代华文书局
⬜︎ 一瞬の選択力 瞬時にベストな解を出す方法
出版:2019年内外出版社
⬜︎ 2020年現在、4冊目を執筆中

2018年 日本の人事部 人事ゲスト満足度No.1貢献(春・秋にて講演し即満席)
2018年 日本の人事部 HPアワード書籍部門にて受賞
2019年 SHIBUYA QWS コモンズ就任 推薦図書に選出

【取得資格】
文部科学省(財)生涯学習開発財団公認:NLPマスタープラクティショナー
米国Society of NLP公認:NLPトレーナーアソシエイト
米国NLP協会公認:NLPビジネス プロフェッショナルトレーナー
米国NLP協会公認:NLP Coaching プロフェッショナルコーチ
Herrmann international Japan公認:ハーマンモデルファシリテーター
一般社団法人産業カウンセラー協会認定:産業カウンセラー
7つの習慣ボードゲーム協会公認:7つの習慣ボードゲームナビゲーター
GE JAPAN認定:GE WorkOut トレーナーアソシエイト

もっと読む

お気に入りして情報を集めましょう

お気に入りすると、
このコミュニティの最新情報を通知します。