SUPERSCHOOL online A&E(ART&EDIT)

埋め込み

このSUPERSCHOOL online 「A & E( ART & EDIT)は、「アートと編集」に特化した、オンラインスクール。アートプロデューサー、編集者の後藤繁雄の私塾です。このA & Eは、「アート思考」と、「戦略的編集術」を身につける、今までに無かったオンラインスクールです。

47人

最新のアクティビティ

一覧を見る

2021/07/26 13:06

11回目のアーティストインタビュー、山田康平さんと後藤繁雄のトーク開催します

11回目のアーティストインタビュー、山田康平さんと後藤繁雄のトーク開催します

毎月恒例のオンラインアーティストインタビュー、11回目のゲストは若手アーティストとして注目されている山田康平さんです。後藤繁雄が聞き手になり、1時間ほどトーク、そのあと参加者さんにも質問などをしていただけます。こちらのトークは全てのメ...

47が参加中

メンバー特典について

¥500/月

残り300名

¥1,000/月
参加:1名

残り199名

¥2,500/月
参加:11名

残り9名

¥5,100/月
コーチング&スクーリングプラン※追加枠
参加:9名

残り1名

¥5,100/月
コーチング&スクーリングプラン※2024年追加枠
参加:9名

残り1名

¥10,000/月
参加:1名

残り4名

¥100,000/月

残り3名

¥5,100/月
参加:5名
詳細を見る
人数制限により募集停止

¥10,000/月

¥100,000/月

¥5,100/月
制限により募集停止

このコミュニティについて

メインコンテンツは月一回ずつのオンラインで開催される「コーチング」「スクーリング」「アーティストインタビュー」と、年一回開催のリアルイベント「三ヶ日会」です。

1、2、3期のメンバーとは、展覧会企画やZINE制作など、成果を上げることができました。9月よりスクーリングの4期が始まりますが、途中参加も可能です。

コーチング&スクーリングプラン、アートコレクションコーチングプランの方には、過去のスクーリングのアーカイブを公開しています。

※期の途中でも参加可能です。
※スクーリングに参加される方は「コーチング&スクーリングプラン」または
「アートコレクションコーチングプラン」「スクーリングのみ参加」「企業プラン」へのご参加が必要です。
※月ごとの課金になりますので、月初に参加されることをお勧めします




①コロナによりリモートワークが常態となり、対面でなく、遠距離(リモート)での学びの場が必要となった。

「アートを創ること」「アート思考」が、次代の価値を作り出す上で、非常に重要になっている。

③本格的なAI、発信(SNSなど)が不可欠になり、「自己編集力」が無いと、メディア弱者に転落する時代になった。

④「浅く広い」ティーチング(教育)ではなく、その人の「才能」にもとづく、コーチングこそが、求められている。

クリエィティブを共有できる仲間づくり(コミュニティ)が、幸福な人生において、極めて大切になった。

⑥社会人や大学生も、自分の専門性だけでなく、横断的な思考法、戦略力が不可欠になった。



後藤繁雄は、編集者やインタビュアーとして、また、美術大学、スーパースクールなどの「学びの場」において、長いキャリアと実績を作ってきました。その根底には、人それぞれの中にある「才能」へのリスペクトと、つねにそれまでに無い「価値」をアートや編集において「開発」しようという姿勢が強くあります。

後藤は数多くのアートプロデューサーとして、篠山紀信、蜷川実花らビッグアーティストだけでなく、小林健太や横田大輔など世界で活躍する多くの若手アーティストを発掘・育成してきたことでも知られます。

現在在籍中のメンバーと、展覧会の企画、アートブック出版、アートブックフェアTOKYOへの出店なども実現しました。

今話題のNFTアートに関してもプロジェクトが進行していて、Disocordやtwitter(x)を利用したアートDAOの構築も進めています。

このA&Eは、「アート思考」と、「戦略的編集術」を身につける、今までに無かったオンラインスクールなのです。メインのコミュニティ&スクールメンバー「A&Eコーチング&スクーリング」を軸とし、参加しやすい「アーティストインタビュー視聴のみプラン」などいくつかのプランを用意しています。

A&E加入時に読んでおいてもらいたい後藤繁雄の著書3選


※オンラインイベントにリアルタイムで参加できない場合はアーカイブの視聴が可能です


京都芸術大学大学院 GOTO LABO主催
三ヶ日会参加可能!


【A&E コーチング&スクーリングプラン】(月額5,100円)全プログラム利用可能

9月開講・1年で1期のスクーリング・コーチングがメインのプランです。各人に自分が実現したい「MY PROJECT」を立てることを課題とし、後藤繁雄がその実現のために、徹底コーチングを行います。
とくに、このプランで利用できるONE-ONEコーチングは、オフィシャル料金6000円/15分相当。このプランに参加するだけでも価値あり!
過去のスーパースクール生も後藤繁雄との対話を経てプロジェクトを実現した人多数です。

※京都芸術大学通信大学院GOTO LABO主催のリアルイベント「三ヶ日会」への参加権あり



京都芸術大学大学院 GOTO LABO主催
三ヶ日会参加可能!


【A&E アートコレクションコーチングプラン】(月額10,000円)全プログラム利用可能 +コーチング30分

コレクターになりたい方のためのプラン。このプランだけの「コレクションコーチング」(オフィシャル料金12000円)を含みます。今やアートコレクターにもアート思考と戦略的編集術が絶対必須となりました。

※京都芸術大学通信大学院GOTO LABO主催のリアルイベント「三ヶ日会」への参加権あり


【A&E アーティストインタビュー視聴のみ】(月額1,000円

このコミュニティでしか聞けない月一回オンラインで開催されるアーティストインタビューに参加可能。コーチングやスクーリングを省いた、情報交換だけのライトなプラン。スーパースクールに一度在籍したことのある方もぜひ。


【A&E スクーリングのみ】(月額2,500円)

アート思考を学ぶためのスクーリング(月1回・約2時間)に参加できます。コーチングは利用できませんので、コーチングをご希望の場合はコーチング&スクーリングプランに加入するか、公式ホームページより単発でお申し込みください。


【学生プラン】(月額500円) 

後藤繁雄に才能を「発見」されることもあるかも?な学割プラン。アーティストインタビューの視聴が可能。お得な学割料金でONE-ONE ONLINEマンツーマンコーチング(※2000円・都度払い必要)も受けられます。



京都芸術大学大学院 GOTO LABO主催
三ヶ日会参加可能!


【企業・チーム参加プラン】(月額100,000円〜応相談)全プログラム利用可能 +チームでのコーチング30分

オンラインメンバーとの交流や、コレクションの相談、アート思考についての企業コンサルティングなど。スクーリングとコーチングに10名までの参加OK。※10名以上の参加をご希望の場合はご相談ください


‼すべてのコンテンツへの参加は任意です。スクールやイベントへの強制はしませんので各自でモチベーションを保って利用してください


海外のアートフェア・展覧会にも実際に足を運んだうえで、見つけた情報をグループにシェアします。シェアされた記事についての質問やコメントもぜひ投稿してください。最近はDiscordサーバ(招待制)にて展覧会のログなどをメンバーそれぞれがシェアしています。

このコミュニティのために特別に制作する動画です。編集についての基本的な思考法と、「問い」で構成されます。


月に一度、アーティストを招いてのオンラインインタビュープログラムを実施します。有名アーティストもいますが、基本的には、2020年代を牽引するであろう「アップカミング」な、優れた若手アーティストをキャスティングします。
このプログラムでは、「質問術」「インタビュー術」も学んでもらいます。

過去のアーティストインタビュー参加アーティスト

多和田有希・山本捷平・小宮太郎・羽地優太郎・檜皮一彦・川島崇志・R E M A・若木信吾・水田紗弥子・山田康平・児嶋啓多・野村とし子・橋村豊・谷村メイチンロマーナ・藤本流位・飯田信雄・港千尋・伊藤颯・品川亮・たかくらかずき・今西真也・吉田里穂(DAOとweb3)・アリカワコウヘイ!・細倉真弓・池上創・松井佑生・ハシグチリンタロウ・青山夢・尾潟糧天・前田梨那・浅野克海・鬼頭健吾・藤本純輝・綾野文麿(敬称略)

鬼頭健吾さんとのアーティストインタビュー

児嶋啓多さんとのアーティストインタビュー



後藤繁雄が選んだメンバーとコラボトークを開催。トークテーマはその都度メンバーと後藤繁雄で相談します。Twitter(X)スペース、またはInstagramなどのライブ機能を利用します。

※開催のタイミングはランダムです



※以下、スクーリングは、コーチング&スクーリングプラン・スクーリングのみ参加・アートコレクションコーチングプラン・企業・チーム参加プランにご参加の方のみが利用できます。

4期のスクーリングは現代アートについての講義(A)と戦略的編集術(E)を組み合わせて進みます。1回あたり2時間+質疑応答

現在決まっているスケジュール…2023/9/10,10/8,11/5(基本日曜日の15:00より)
※スクーリングの日程は3ヶ月分ずつ発表します

スクーリングに参加していただくことでメンバー同士の認知や交流のきっかけにもなっています


※以下、コーチングは、コーチング&スクーリングプラン・アートコレクションコーチングプラン・企業・チーム参加プランにご参加の方のみが利用できます。

コーチング&スクーリングプランは15分/1回
アートコレクションコーチングプランと企業・チーム参加プランは30分/月1回

受講生の「MY PROJECT」への、1人ずつの特別なコーチング。Facebookの動画通話で対話します
※新メンバーには、加入後任意の日程で30分の特別コーチングを実施しています

現在決まっているスケジュール…2023/9/17


年に一度、浜松で開催されます。GOTO LABOのOB,OGや、在籍メンバーとの交流会と勉強会
2023年は11/11、12の2日間 ※2023年分の参加申し込みは締め切りました。
4期の方は2024年の開催をお待ちください




以下のような方におすすめです

アート制作を行っているが、行き詰まっている。自分の才能をどのように発展させたらよいか悩んでいる。在学生、卒業生、社会人でアーティストをめざしている方もオーケーです。



ビジネスマンの方やプランナー、デザイナーの方で、「アート思考」を学びたいと考えている。
また、いまから「アートコレクター」として、自らをブランディングしたい方に、有効な「アートシンキング」を伝授します。



アートプロデューサーである後藤繁雄に、「売り出してもらいたい」と考えている。後藤は、今までも、若手からアマチュアまで、幅広くコーチングし、売り出してきました。2019年にスーパースクールオンラインに参加していたメンバーの、展覧会や写真集もコーチングし、プロデュースしました。今話題のNFTアートについての企画も進行中です。



「アートの仕事」に就きたいと考えている。「アートライター」「アート編集者」を希望する方にも、このスクールはおすすめです。後藤は今年、アートライティングの教科書とも言うべきギルダ・ウィリアムズ著『コンテンポラリーアート ライティングの技術』(光村推古書院)という著作の企画・監修を手掛けました。



本格的な、美術大学、大学院に進学しようと考えている。受験対策だけでなく、これから「アートの人材」に求められているものは何かを、コーチングします。



▽このスクールに参加すると、こんな可能性があります

①後藤繁雄がプロデュースする出版プロジェクトで、自身の作品集/写真集が発刊できる可能性がある。

②後藤繁雄がプロデュースするマガジンで、自分のアートライティングが発表できる可能性がある。

③後藤繁雄がプロデュース、キュレーションする展覧会で、自作を発表出来る可能性がある。

④後藤繁雄がプロデュースするアートプロジェクト、アートライティングイベントに参加し、協働で、作り上げられる可能性がある。






大阪府生まれ。編集者、クリエイティブディレクター、アートプロデューサー、京都芸術大学教授。
「独特編集」をモットーに、 写真集、アートブックを数多く制作。坂本龍一、荒木経惟、篠山紀信、蜷川実花などの本を手がける。『エスクァイア日本版』『high fashion』『花椿』などの媒体でのアーティストインタビューは1,000人以上に及ぶ。自身主宰のG/P galleryは、アムステルダムのUnseen Photo Fairをはじめとする数々の国際写真アートフェアに出展し、横田大輔、細倉真弓などの優れた若手写真家たちを世界に輩出した。近年の著書に『超写真論:篠山紀信写真力の秘密』『現代写真アート原論』(港千尋、深川雅文との共著)『アート戦略2 アートの秘密を説きあかす』など。


WEBSITE 

後藤繁雄オフィシャルサイト

オンラインストア


note

後藤繁雄のアート思考 一日一微発見

目は旅をする後藤繁雄の写真集セレクション

instagram 
https://www.instagram.com/shigeogoto/


Youtube

Facebookページ

独特編集/後藤繁雄


■入会方法

・当ページの「支援者になる」ボタンから入会することができます。なお月の途中で入会した場合でも1ヶ月分の料金が発生します(当月分は日割り計算になりません)。 

月途中で退会した場合も返金はありません。ご了承ください。

・入会申請後、CAMPFIREから自動送信されるメール(タイトル:【CAMPFIRE】支援完了のお知らせ」)内にて、Facebookグループへの参加手順をご連絡します。 

※退会時はcampfireのマイページよりご自身で退会手続きを行なってください。コミュニティ管理者にご連絡いただいても退会完了にはなりませんのでご注意ください

※予め【@camp-fire.jp】のドメインからメールを受信できるように設定をお願いいたします。

・支援者様限定ページや限定コンテンツをご覧いただくにはCAMPFIREアカウントが必要です。

・参加にはfacebookアカウントが必要です。

・当サロンは原則実名制となります。

※混雑時などは、入会審査に5営業日ほどお時間をいただく場合がございます。


■決済について

・CAMPFIREコミュニティの月々のご支援はクレジットカード、キャリア決済、PayPal決済のみになります。 

※コンビニ払い・銀行振込(Pay-easy払い)には対応しておりません。 

ご使用可能なクレジットカードは下記のみです。また、残り有効期限が100日以上のクレジットカードに限らせていただきます。

 ○VISA/MasterCard/JCB/Diners Club/American Express 

ご使用可能なキャリア決済は下記のみです。 

○auかんたん決済
○ソフトバンクまとめて支払い
○ワイモバイルまとめて支払い

PayPal決済は銀行口座からのお支払いでも、振込手数料は無料です。 

※ご利用可能な銀行は、みずほ銀行、三井住友銀行、三菱UFJ銀行、ゆうちょ銀行、りそな銀行・埼玉りそな銀行です。

・領収書の発行はできません。予めご承知おきください。

※途中で退会した場合も返金はありません。ご了承ください。 

※「Pay Activity」コンテンツのお支払いについては、現段階ではクレジットカードのみとなります。


■注意事項

・コミュニティ内の投稿や内容については許可された場合を除き、SNS等外部への口外は禁止いたします。

・他の利用者の方への誹謗中傷、荒らし行為などに該当する行為があった場合、その他運営の妨げになると判断した場合、強制退会とさせていただく場合があります。

・決済後のご返金やキャンセルは一切できかねますので、予めご了承ください。
※Facebookアカウント停止などによる返金もできません。

・ご入会後Facebookグループから退会しただけでは解約になりません。必ずCAMPFIREサイトでの解約手続きをお願いいたします。詳しくは下記をご覧ください。

https://help.camp-fire.jp/hc/ja/articles/229489627

・CAMPFIREの決済や入退会に関しましてはCAMPFIREのヘルプページをご覧ください。

https://help.camp-fire.jp/hc/ja

・その他規約はCAMPFIRE利用規約に準じます。

https://camp-fire.jp/pages/term


お支払い方法のご案内

CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。

クレジットカード
キャリア決済
電子マネー

※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円)
※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外

その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。

閉じる

このコミュニティにコメントする

メンバー特典を選ぶ

500円/月
芸大・美大に在籍の方、または、芸大・美大を目指す方へのプラン

以下は【全メンバー共通】
①国内外のおすすめの展覧会・注目のアーティストの情報をシェア
②戦略的編集術についての動画教材
③オンラインアーティストインタビューを視聴、質問もできます

また、【全メンバー共通コンテンツ(①~③)】のほかに、以下のコンテンツが学割料金で利用できます。

ONE-ONEオンラインコーチング 各人15分 ※学割料金 2000円→公式HPより

このプランにご参加の場合、オンラインスクーリング、三ヶ日会参加特典はご利用になれません。

【備考】
このコミュニティではFacebookグループを使用しますので、Facebookのユーザーネームをお知らせください。
コンテンツ利用をされない月があっても返金などはされませんのでご注意ください。

人数制限あり:あと300人まで

1,000円/月
メンバー1
アーティストインタビュー視聴のみ。

アーティストの思考に触れ、質問力を高めるアーティストインタビューの視聴と、後藤繁雄のアート情報のシェアを利用で来ます。
アート初心者、情報を仕入れたい・情報交換だけしたいという方のプラン

【全メンバー共通コンテンツ】がご利用になれます。
※参加される際にはfacebookアカウントが必要です。

///全メンバー共通コンテンツ ///
①国内外のおすすめの展覧会・注目のアーティストの情報をシェア ※不定期
②戦略的編集術についての動画教材 ※公開済み
③オンラインアーティストインタビューを視聴、質問もできます ※月一回・過去のアーカイブもあり

このプランにご参加の場合、オンラインスクーリング・コーチング特典はご利用になれません。コーチングご希望の場合は公式ホームページ(gotonewdirection.com)のONE-ONEオンラインコーチングプランより随時お申込みください。
このプランにご参加の場合、三ヶ日会参加特典はご利用になれません。


【備考】
このコミュニティではFacebookグループを使用しますので、Facebookのユーザーネームをお知らせください。
コンテンツ利用されない月があっても返金はされません。

もっと読む

人数制限あり:あと199人まで

2,500円/月
メンバー11
A&Eスクーリングのみ参加プラン。

月一回のスクーリングが受けられるプランです。コーチングはありません。
マイプロジェクトや作品制作はなく、知識だけ得たいという方におすすめです。
スクーリングは9月開講・1期は1年となります。
期の途中からの参加の場合は、アーカイブをお見せできます。
このプランにご参加の場合、三ヶ日会参加特典はご利用になれません。


【全メンバー共通コンテンツ(①~③)】のほかに、プラン限定のプログラムが利用できます。どのプログラムも参加は任意となります。
※参加される際にはfacebookアカウントが必要です。

///このプランのメインのプログラム///
ZOOMで月に一度開催されるオンラインスクーリングへの参加

///以下は全メンバー共通 ///
①国内外のおすすめの展覧会・注目のアーティストの情報をシェア ※不定期
②戦略的編集術についての動画教材 ※公開済み
③オンラインアーティストインタビューを視聴、質問もできます ※月一回・過去のアーカイブもあり

スクール・コーチングへの参加は任意です。強制ではありませんので、各自モチベーションを保ってご参加ください。
このプランにご参加の場合、参加メンバーへのスクーリングや勉強会のご案内のためのグループメッセージ・イベントページを作らせていただきます。あらかじめご了承ください。

【備考】
このコミュニティではFacebookグループを使用しますので、Facebookのユーザーネームをお知らせください。
コンテンツ利用されない月があっても返金はされません。スクーリングはアーカイブ視聴が可能です

もっと読む

人数制限あり:あと9人まで

コーチング&スクーリングプラン※追加枠
5,100円/月
メンバー9
コーチング&スクーリングプラン。

※追加枠

アーティストやビジネスマンなど、アート思考を身につけ、
マイプロジェクトを実現するスクーリングとコーチングメインプランです。
アート思考についてのスクーリングと、マイプロジェクトコーチングに加え、オフィシャル料金15分あたり6000円相当の【オンラインマンツーマンコーチング】が毎月受けられます。
このプランにご参加の場合、三ヶ日会参加特典がご利用可能。

スクーリングは9月開講・1期は1年となります。
期の途中からの参加の場合は、アーカイブをお見せできます。

【全メンバー共通コンテンツ】のほかに、限定プランのコンテンツが利用できます。どのコンテンツも参加は任意となります。
※参加される際にはfacebookアカウントが必要です。

///このプランのメインのコンテンツ///
ZOOMで月に一度開催されるオンラインスクーリングへの参加
ONE - ONEオンラインコーチング 月1回 15分 ※参加されない月は次月へ繰越・2枠まで押さえられます

///以下は全メンバー共通 ///
①国内外のおすすめの展覧会・注目のアーティストの情報をシェア ※不定期
②戦略的編集術についての動画教材 ※公開済み
③オンラインアーティストインタビューを視聴、質問もできます ※月一回・過去のアーカイブもあり

スクール・コーチングへの参加は任意です。強制ではありませんので、各自モチベーションを保ってご参加ください。
このプランにご参加の場合、参加メンバーへのスクーリングや勉強会のご案内のためのグループメッセージ・イベントページを作らせていただきます。あらかじめご了承ください。

【備考】
このコミュニティではFacebookグループを使用しますので、Facebookのユーザーネームをお知らせください。
コンテンツ参加されない月があっても返金はできません。

もっと読む

人数制限あり:あと1人まで

コーチング&スクーリングプラン※2024年追加枠
5,100円/月
メンバー9
コーチング&スクーリングプラン。
※2024年4月追加枠

アーティストやビジネスマンなど、アート思考を身につけ、
マイプロジェクトを実現するスクーリングとコーチングメインプランです。
アート思考についてのスクーリングと、マイプロジェクトコーチングに加え、オフィシャル料金15分あたり6000円相当の【オンラインマンツーマンコーチング】が毎月受けられます。
このプランにご参加の場合、三ヶ日会参加特典がご利用可能。

スクーリングは9月開講・1期は1年となります。
期の途中からの参加の場合は、アーカイブをお見せできます。

【全メンバー共通コンテンツ】のほかに、限定プランのコンテンツが利用できます。どのコンテンツも参加は任意となります。
※参加される際にはfacebookアカウントが必要です。

///このプランのメインのコンテンツ///
ZOOMで月に一度開催されるオンラインスクーリングへの参加
ONE - ONEオンラインコーチング 月1回 15分 ※参加されない月は次月へ繰越・2枠まで押さえられます

///以下は全メンバー共通 ///
①国内外のおすすめの展覧会・注目のアーティストの情報をシェア ※不定期
②戦略的編集術についての動画教材 ※公開済み
③オンラインアーティストインタビューを視聴、質問もできます ※月一回・過去のアーカイブもあり

※三ヶ日会参加可能

スクール・コーチングへの参加は任意です。強制ではありませんので、各自モチベーションを保ってご参加ください。
このプランにご参加の場合、参加メンバーへのスクーリングや勉強会のご案内のためのグループメッセージ・イベントページを作らせていただきます。あらかじめご了承ください。

【備考】
このコミュニティではFacebookグループを使用しますので、Facebookのユーザーネームをお知らせください。
コンテンツ参加されない月があっても返金はできません。

もっと読む

人数制限あり:あと1人まで

10,000円/月
メンバー1
A&Eアートコレクションコーチングプラン。

アートコレクターになりたい方、アートコレクター向けの発信を考えている方向けのプラン。
このプランだけの特典として、アートコレクションのためのスペシャルコーチングが受けられます。
スクーリングは9月開講・1期は1年となります。
期の途中からの参加の場合は、アーカイブをお見せできます。

【全メンバー共通コンテンツ(①~③)】のほかに、プラン限定のコンテンツが利用できます。どのプログラムも参加は任意となります。
※参加される際にはfacebookアカウントが必要です。
このプランにご参加の場合、三ヶ日会参加特典がご利用可能。


///このプランのメインのプログラム///
ZOOMで月に一度開催されるオンラインスクーリングへの参加
ONE - ONEオンラインコーチングこのプラン限定のアートコレクションコーチング…30分を予定

///以下は全メンバー共通 ///
①国内外のおすすめの展覧会・注目のアーティストの情報をシェア ※不定期
②戦略的編集術についての動画教材 ※公開済み
③オンラインアーティストインタビューを視聴、質問もできます ※月一回・過去のアーカイブもあり

スクール・コーチングへの参加は任意です。強制ではありませんので、各自モチベーションを保ってご参加ください。
このプランにご参加の場合、参加メンバーへのスクーリングや勉強会のご案内のためのグループメッセージ・イベントページを作らせていただきます。あらかじめご了承ください。

【備考】
このコミュニティではFacebookグループを使用しますので、Facebookのユーザーネームをお知らせください。
コンテンツ利用されない月があっても返金はできません。コーチングは繰り越し可能です

もっと読む

人数制限あり:あと4人まで

100,000円/月
企業・チーム参加プラン。
上限10名までの参加が可能。10名以上参加ご希望の場合はお問い合わせください。

また、【全メンバー共通コンテンツ(①~③)】のほかに、限定プランのコンテンツが利用できます。どのコンテンツも参加は任意となります。
※参加される際には参加される方全員、または代表者のfacebookアカウントが必要です。
※このプランのみ、代表者が一名Facebookに参加してれば、他のメンバーはFacebookグループに参加しない(ドロップイン)の参加が可能です。

///このプランのメインのコンテンツ///
ZOOMで月に一度開催されるオンラインスクーリングへの複数名(1回あたり10名まで)の参加
ONE - ONEオンラインコーチングチーム向け…1チーム30分を予定。※企業コース限定のコーチングです

///以下は全メンバー共通 ///
①国内外のおすすめの展覧会・注目のアーティストの情報をシェア ※不定期
②戦略的編集術についての動画教材 ※公開済み
③オンラインアーティストインタビューを視聴、質問もできます ※月一回・過去のアーカイブもあり

スクール・コーチングへの参加は任意です。強制ではありませんので、各自モチベーションを保ってご参加ください。
このプランにご参加の場合、参加メンバーへのスクーリングや勉強会のご案内のためのグループメッセージ・イベントページを作らせていただきます。あらかじめご了承ください。 代表者または、10名までグループに参加できます。

【備考】
このコミュニティではFacebookグループを使用しますので、参加される方全員のFacebookのユーザーネームをお知らせください。
コンテンツ利用をされない月があっても返金はされません。ご了承ください。コーチングは次月繰り越し可能です

もっと読む

人数制限あり:あと3人まで

人数制限により募集を停止しています。

5,100円/月
メンバー5
コーチング&スクーリングプラン。

アーティストやビジネスマンなど、アート思考を身につけ、
マイプロジェクトを実現するスクーリングとコーチングメインプランです。
アート思考についてのスクーリングと、マイプロジェクトコーチングに加え、オフィシャル料金15分あたり6000円相当の【オンラインマンツーマンコーチング】が毎月受けられます。

スクーリングは9月開講・1期は1年となります。
期の途中からの参加の場合は、アーカイブをお見せできます。

本文内の表【全メンバー共通プログラム(①~③)】のほかに、限定プランのプログラム(④、⑤)が利用できます。どのプログラムも参加は任意となります。
※参加される際にはfacebookアカウントが必要です。

///このプランのメインのプログラム///
④ZOOMで月に一度開催されるオンラインスクーリングへの参加
⑤ONE to ONEオンラインコーチングこのプラン限定のアートコレクションコーチング…30分を予定

///以下は全メンバー共通 ///
①国内外のおすすめの展覧会・注目のアーティストの情報をシェア ※不定期
②戦略的編集術についての動画教材 ※公開済み
③オンラインアーティストインタビューを視聴、質問もできます ※月一回・過去のアーカイブもあり

‼スクール・コーチングへの参加は任意です。強制ではありませんので、各自モチベーションを保ってご参加ください。
‼このプランにご参加の場合、参加メンバーへのスクーリングや勉強会のご案内のためのグループメッセージ・イベントページを作らせていただきます。あらかじめご了承ください。

【備考】
このコミュニティではFacebookグループを使用しますので、Facebookのユーザーネームをお知らせください。

もっと読む

気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。

このコミュニティへの取材や問題報告等はこちら