このコミュニティについて


ご入会の受付期間は6月24日19:00までとなっております。
ご検討されている方は期限以内にお手続きをお願いいたします。


百戦錬磨の投資家とともに、投資に向き合う

・人から勧められた銘柄で失敗した
・投資スタイルが定まらない
・投資の結果に一喜一憂してしまう

投資をしたことのある人の多くは、このような経験をしているはずです。特に、昨今はコロナウイルスの影響で株価が乱高下し、不安を覚える方も多いのではないでしょうか。

自分の力で投資判断をできる人はごく少数。「MONEY PLUS」編集部がこのサロンを立ち上げたきっかけは、「経験豊富な投資家たちとつながることで、個人投資家の悩みを減らしたい」という思いでした。

どうすればプロのように投資ができるのか? 投資で大成功をおさめた人は何を考えているのか?

その一端に触れられるのがこのサロンの特長です。 証券ディーラーとして25年の経験がある投資家が、タイムリーに情報を発信。他にもゲスト投資家が多数参加。双方向のコミュニケーションを取ることが可能です。

百戦錬磨の投資家とともに、投資に向き合って行きましょう。

どんな人におすすめ?

※特におすすめの方
・現在の投資スタイルに悩みを抱えていて、さらなるレベルアップを目指したい
・投資を行っている仲間と出会い、知識や悩みを共有したい
・経験豊富な投資家と意見を交わしたい

※こんな方にもおすすめです
・投資に興味があるが、損をするのが怖くてなかなか始められない
・投資のスクールに興味があるが、高額で手がでない
・投資の本を読んでも、実践の仕方がわからない

入会資格は問いません。投資に興味がある方はどなたでも大歓迎です。

たけぞう氏からのひと言


1、著名投資家が日々発信する、コミュニティ限定情報を受け取ることができる

今回、レギュラー投資家として参加するのが、たけぞう氏と古田拓也氏です。

たけぞう(個人投資家) 1988年、中堅証券会社に入社、4年間の“場立ち"を経て、20年間以上、証券ディーラーとして活躍。多いときには約10億円の資金運用を託され、重圧と戦いながら約50億円の収益を上げる。2018年まで約30年間勤務したのち、独立して個人投資家に。 日常の生活実感から銘柄を絞り込む「アリの視点」と、国策から未来の投資キーワードを予測する「タカの視点」の2本を柱としつつ、徹底したリスク管理による投資法で着実に利益を積み重ねる。「誰にでも、わかりやすく」にこだわり、ラジオ、セミナーなど多くの舞台で投資手法を伝え、一人でも多くの初心者が、株で収益を上げられるように日々活動を行っている。著書に「50億稼いだおっさんが教える 月5万稼ぐ株投資」(ぱる出版)がある。

たけぞう氏から5月入会の皆様に向けて(※5月5日更新)
5月になりました。 例年でしたらこの時期はゴールデンウィークで外出が増え様々な業種が活況になります。 特に今年は2020年東京五輪を控え海外からの旅行客が続々と押し寄せ、様々なイベントで賑やかな初夏を感じていたはずです。 ところが一転、世界中に新型コロナウィルスが蔓延し、ご存知の通りこれまでの日常が失われました。
「自粛」一色の世の中で生命の危機と経済の危機を一緒に考えなくてはならない非常に辛く苦しい状況です。 いまだに感染拡大の懸念があり、終わりが見えない闘いが続いています。 世界の経済は各国の金融、財政政策により一旦は落ち着いています。日本では政府と日銀の二本柱で支えている格好です。 しかし実体経済は相次ぐ自粛により「マイナス」を避ける事は難しく、今こうしている間にも更なる悪材料などが出ないかと下ブレを意識せずにはいられない状況です。
この様な不透明感の中ではいつも以上に素早く新しいニュースをキャッチすることが重要です。株価に影響がありそうな内容は常に更新していくので気づいた時点で目を通してほしいです。そのニュースからその先の展開を考える癖をつけるようにしましょう。場合によってはポジションを変更したり身軽に動く事も必要かもしれません。
大きな利益を得ることを目標の1つに掲げて頂くことも結構ですが、国から1人につき10万円が支払われる事態の中ですから銀行預金の金利以上の結果が出せていたら、まずはOKではないでしょうか。
株は連想ゲームです。この先どんな業種にスポットが当たるのか、お時間があれば少しだけでも想像を巡らせてみてください。コロナ蔓延のこの時期だからこそ、今まで日の当たらなかった場所の掘り起こしなどが期待でき面白味があるかもしれません。思わぬ銘柄を発見できるかチャンスかもしれませんね。 ご質問がありましたら遠慮なくコメントにアップしてください。


古田拓也(株式会社Finatext) 中央大学法学部卒業後、FintechベンチャーのFinatextに入社し、グループ証券会社であるスマートプラスの設立を支援。現在はサービスディレクターとしてau WALLET「お金の管理」機能やクレディセゾンとのカード積立投資サービス「セゾンポケット」の企画開発を行った。マネー現代(講談社)・ITmediaビジネスオンライン等で執筆活動も行っている。MONEY PLUSに寄稿した「タピオカブームは本当に「株価暴落の前兆」なのか」「利回り7%の「JT株」を買う投資家が見落としているかもしれないリスク」は大きな話題を呼んだ。投資歴は7年。

この投資コミュニティでは、経験豊富な上記レギュラー投資家と密につながり、投資の悩みを解決。すべての参加者がもっと楽しく、自信を持って投資を行えるようになることを目指しています。

「みんなの投資サロン」では、非公開のFacebookグループを使用します。コミュニティ参加者は、たけぞう氏が日々配信する、「相場の解説」「注目銘柄」「ニュースの読み方」などを閲覧することができます。 また、「決算書の読み方」や「銘柄のスクリーニングのやり方」など基礎的な記事や解説動画を不定期にグループ内で発信していきます。グループ参加者のご要望に合わせた動画や記事も公開する予定です。

2、著名投資家にオンライングループで質問をすることができる 


たけぞう氏が日々配信する情報に関して、参加者はFacebookグループ内で質問をすることができます。情報を受け取るだけの一方通行でなく、双方向のコミュニケーションが行われることで、投資への理解をより深めることができます。 Facebookグループには、レギュラー投資家に加えて、ゲスト投資家として実績のある投資家が参加します。ゲスト投資家第一弾として、『常勝投資家が予測する日本の未来』(光文社)などの著作がある投資家、玉川陽介氏の参加が決定しました。
玉川陽介(たまがわ・ようすけ)1978年神奈川県生まれ。学習院大学卒。大学在学中に情報処理受託の会社を創業し成長させる。M&Aにより上場会社に同社を売却後は、国内外の株式、債券、デリバティブ、不動産など多様な種類を取引する個人投資家となる。東洋経済、ダイヤモンド、日経新聞などへの寄稿多数、過去に学習院さくらアカデミー講師(金融リテラシ)ほか金融経済、不動産の講演を開催。金融商品分析や不動産投資の書籍は計10万部を超えるロングセラー。 より詳しい経歴はこちらをご覧ください。

また、新たにゲスト投資家として『サラリーマンで2億を稼いだ! 【株式投資】勝利の方程式』(ぱる出版)などの著作があるJACK氏も参加しています!
JACK氏の情報はこちら

また、不定期にてたけぞう氏らが参加するZOOM飲み会も行います。テキストでは聞きにくい質問にも直接答える機会となっており、参加者の皆様からは非常に好評を得ております。

※全てのご質問に対してのご回答をお約束するものではございませんので、あらかじめご了承ください。また、投資助言業にかかる回答(個別商品・銘柄の投資判断に関するアドバイス等)はできません。

3、勉強会と交流会で同じ目標を持った仲間と触れ合うことができる 

勉強会はレギュラー投資家(たけぞう氏、古田拓也氏)の講演、ゲストの講演、対談を行います。入会者の方は過去の動画もアーカイブとして閲覧することが可能です。
※4月は坂本慎太郎(Bコミ)さんがゲスト出演しました!

・第2回 5月27日
ゲスト:ラテまっちゃ個人投資家 Instagramのフォロワーが12.6万人の人気投資家。

ラテまっちゃ氏講演
たけぞう氏講演
古田拓也氏講演
対談 たけぞう氏×ラテまっちゃ氏対談 
「個人が取るべき投資手法とは?(仮)」
交流会(30分程度を予定)

ラテまっちゃ 20歳から独学で株式投資を始め、FXや不動産、CFDなど様々な投資を経験。Instagramでお金に関する情報を発信し、フォロワー数は126,000人以上。

・第3回 6月26日開催!
個人投資家・すぽさんが参加決定!

たけぞうさん、古田さん、すぽさんそれぞれのセミナー(各30~40分程度)と質疑応答にて構成されています。今回もZOOMによるオンライン開催の予定です。

すぽさんプロフィール
個人投資家。投資ブログ『すぽさん投資ぶろぐ』運営者。投資コラムに加えて、読者を巻き込んだ企業分析の議論が好評。サラリーマン時代から株投資を行うも、リーマンショックで大損失を被った経験から、「高成長」「ビジネスモデル」「割安」を軸にした独自の中長期投資メソッドを開発。そこからは爆発的かつ安定的に資産を増やし、約6年で資産10倍超を達成。2018年7月、退職して専業投資家となる。著書に『10万が100万になる株の本当の探し方』(ぱる出版)がある。

※イベントの日程、内容は変更となる場合があります。
※コロナウイルス感染拡大の影響により、オフラインイベントがオンライン配信で行われる可能性があります。ご了承ください。

  パトロンへのリターンについて

・非公開のFacebookグループにご招待します。                                          

・著名投資家による勉強会&交流会に参加できます。



入会の流れ

1)本ページの「入会する」をクリック
2)「みんなの投資サロン by MONEY PLUS」ご入会フォーム入力後、「送信する」をクリック
3)支援ページの「支援者になる」から支援をお願いします。
4)「支援完了のお知らせ」のメールに記載のURLより、Facebookグループに参加の申請

※本ページの「支援者になる」からは入会できませんのでご注意ください



注意事項

・「みんなの投資サロン by MONEY PLUS」(以下、「当サロン」)は2020年6月30日までの期間限定での提供を予定しております。
・当サロンの利用に関する契約は1か月単位となっており、中途解約はできません。
・当サロンを解約される際は、Facebookグループを退会しただけでは手続き完了とはなりません。必ず、CAMPFIREでのお手続きをお願いいたします。
・入会や退会の手続きに関しましては、CAMPFIREのお問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。
・当サロンで提供された情報を、外部へ公表および第三者に漏洩することを禁止します。
・「みんなの投資サロン by MONEY PLUS」利用規約に違反する行為(他の利用者への誹謗中傷行為、金融商品等の勧誘、営業、有料セミナー等の集客、及びこれらに類する迷惑行為)が発覚した際は、他の利用者へ周知の上、以後の参加を禁止させていただく場合がございます。またその際の返金などは対応しておりませんので、ご了承ください。
・領収書の発行は予定しておりません。

当サロンで提供される情報について

当サロンで提供される情報は、提供時における投資家の見解であり、内容の正確性や完全性について保証するものではなく、当社は一切責任を負いません。また、当サロンでは投資一般に関する情報提供をすることがありますが、投資判断の参考としての一般的な情報提供を目的としたものであり、 有価証券の売買、デリバティブ取引、為替取引、不動産取引等の勧誘を目的としたものではありません。

当サロンで提供された情報に依拠して取った行動の結果に対し、当社及び投資家は一切関与せず、かつ、一切の責任を負いません。

投資に関する最終的な決定は、ご自身の判断と責任でなさるようお願いいたします。

当サロンで提供される情報には将来的な業績や出来事に関する予想が含まれている可能性がありますが、それらの記述は予想であり、当社は内容の正確性、 信頼性等を保証するものではありません。当社は、当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切の責任を負いません。 また、当社及び投資家は、当サロンで提供したのいかなる情報も、更新又は訂正する義務を負わないものとします。

利用規約について

当サロンは、「みんなの投資サロン by MONEY PLUS」利用規約に基づいて提供させていただきます。
参照:「みんなの投資サロン by MONEY PLUS」利用規約

個人情報保護について

当社(株式会社マネーフォワード)でお預かりする個人情報ならびに特定個人の資産や取引に関するデータは、個人情報保護法に基づき、お客さまによるご同意がない限り、株主を含めて第三者に提供されることはありません。
参照:「個人情報の取扱について

特定商取引に関する法律に基づく表記について

当サロンについての「特定商取引に関する法律に基づく表記」は以下をご確認ください。
参照:特定商取引に関する法律に基づく表記

運営者について

くらしの経済メディア「MONEY PLUS」編集部が運営しています。


お支払い方法のご案内

CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。

クレジットカード
キャリア決済
電子マネー

※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円)
※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外

その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。

閉じる

このコミュニティにコメントする

気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。

MONEY PLUS

東京都

株式会社マネーフォワードが運営する、くらしの経済メディア「MONEY PLUS」編集部です。

お気に入りして情報を集めましょう

お気に入りすると、
このコミュニティの最新情報を通知します。