メンバー特典について

¥500/月
参加:22名

このコミュニティについて

▼主催者からのメッセージ

お馴染みのみなさんも、お久しぶりのみなさんも、初めましてのみなさんも、まずはこのページを見てくださりありがとうございます。

管理人のシンガーソングライター、@なおポップです。

ちょっと長くなってしまう癖があるのですが、読んでもらえたら嬉しいです。


東北ゆかりのアーティスト、全国各地のアーティストが一挙に仙台に集結するフェスイベント「東北HAPPY HOLIDAY」(https://tohokuhappyholiday.jimdo.com)※以下ハピホリ


2018年より、もっとオープンにたくさんのみなさんに知っていただくべく、無料野外フェスとなりました。

最高の演奏をしてくれたアーティスト、見る人を魅了してくれたライブペインター、美味しいフードを出してくれた東北ゆかりのフード出店、個性豊かなブースで彩を添えてくれたフリマ&ハンドメイドブース、たくさんの力を貸してくれたスタッフ関係者、そして約3000人のご来場のみなさんの笑顔おかげで、新たなスタートをハッピーに切ることができました。

ハピホリ2018in仙台西公園の模様はこちらから

https://tohokuhappyholiday.jimdo.com/history/2018/


2019年も、いや毎年、このフェスが仙台で開催できたら、仙台にとって、東北にとって、全国から東北に足を運んでくれるみなさんにとって、面白いことになるんじゃないかと、感じずにはいられない時間でした。


▼続けていくための課題について

もう東北HAPPY HOLIDAY2019は動き出しています!

2018年の開催をもとに、更に"幸せな休日"になるにはどうすればいいか、日々アイディアを出しながら2019年の開催に向かっているのですが、"続ける"ということ考えるとき、


ここで、気にしたくはないけども、大切なのがお金の話。


僕個人的に言いますと、すべてではありませんが、普段歌わせていただくことやイベント企画などについて、お仕事としてお給料(ギャランティ)をいただいています。


でもね、ハピホリに関してはそんなのなくていいんです。それでもやりたいんです。


ただ、歌いに来てくれるアーティストや事故などなく開催するための設備、いい環境を作ってくれるプロのスタッフのみんな等々、ここにはきちんと対価をお渡しして運営していきたいのです。

やることによって苦しむ人がいたらもともこもない。

"ハッピーホリデー"なんだから。


気持ちは一番大事なのだけど、それだけでは生活はしていけません。


‥と言っても、みんなにはいろいろ無理を言って、本当にギリギリでお願いしているのですが、、、

でも本当の意味での無料(0円)では出来ないことも現実ということ。


運営費は必要で、とても僕一人のポケットマネーで出来るような金額ではなくて、、

(宝くじ当たって欲しい。買ってないけど)


▼運営資金という課題のひとつをどう乗り越えるか考えた結果


そこで、これからのハピホリを運営していくために、

このファンクラブ(オンラインサロン)を開設させていただくことになりました!


わかりやすく言うと、月額500円をお支払いいただくことで、ハピホリのファンとしてご支援をいただきながら、ファンのみなさまにはファンクラブ限定のお得な情報や権利を受けとっていただくというものです。


更にはご参加者同士、その中のコミュニティーで繋がりが出来たり、得意分野を活かしてハピホリ内でのお仕事、役割にも繋がっていくかもしれない!というものです。


昨年はクラウドファンディングを中心に運営費のご支援を募らせていただきました。

たくさんのみなさんからのご支援で、初の野外フェスにたどり着けたこと、心から感謝しております。

https://camp-fire.jp/projects/view/76639


今回開設させていただくファンクラブは月額制なので月々コツコツご支援がいただけて、いつでも(一時的にも永久的にも)止める事もできます。


そして、言わばハピホリの応援部隊的な存在になるので、みなさんのご意見や多数決票がイベントに反映されたり、準備やオンライン上の話し合いに参加できたりするので、一緒に作っている"一員"感を抱きながら毎年のハピホリに向かっていただけたらと思っております。


もし、


ハピホリでみた風景のことを、


ハピホリに出演してくれたアーティストのことを、


僕のことを、


信じて応援したい!と思っていただけたならば、参加していただけましたら、嬉しいです。


▼ハピホリの一員になってくださるみなさんへのリターンについて

★月に一度、CAMPFIREのメッセージ機能や活動報告を通じてハピホリ会報をお届け♪


そこには‥ハピホリ実行委員で進めているハピホリの裏側をご報告させていただきます!未発表情報や裏話もゲットできるかも!?


★不定期に開催させていただくファンクラブミーティング(オフ会)、装飾作り、ライブなど、ファンクラブ限定イベントの情報をCAMPFIREのメッセージ機能や活動報告を通じてお送りさせていただきます!


★Facebookのファンクラブ限定公開ページへの招待

(ご参加いただいたみなさまへメールにてFacebookのアカウントをお持ちか、お持ちであればグループへの参加ご希望かを伺ったあとで、招待をさせていただきます)


そこでは‥上記内容もお知らせしますが、それに加えて


・ハピホリ内で、ロゴ候補の中でどれがいいかな?グッズ何を作って欲しい?など、みなさんからの多数票や意見を募りたい!となった案件に対して答えていただける一員に!


・ハピホリにアイディア(こんなアトラクションやったら面白そうじゃない?こうゆうケアもあったらいいよね‥など※採用決定権は@なおポップとさせていただきます)を出していただける。


・ハピホリ内でお仕事や役割をお願いする場合も!


例えば「カメラマンが足りない‥」「◯◯のデザインできる人!」「これDIYできませんか?」と技術や知識の募集をかけさせていただき、名乗り出てくれたメンバーから実行委員長の@なおポップが指名させていただく可能性があります。

あなたの一部がハピホリの一部になるのです!


‥などなど、東北HAPPY HOLIDAYを応援してくださるお気持ちをご支援という形にしていただくだけでなく、ハピホリの一員として、一緒に作っていくメンバーとなっていただけます!


部分的な資金の確保のために、今年もクラウドファンディングや個人協賛の呼び掛けも検討しておりますが、長期的なコツコツ支援として、オンラインサロンを土台に進めていけたら嬉しく思っています。

みなさんのご参加、心よりお待ちしております。


東北HAPPY HOLIDAY実行委員一同

代表 @なおポップ


▼ご入会方法
・各CAMPFIREファンクラブページの「パトロンになる」ボタンから入会することができます。
なお、月の途中で入会した場合でも1ヶ月分の料金が発生します。(当月分は日割り計算になりません)

▼使用できる決済方法
・CAMPFIREファンクラブのご支援に使用可能なクレジットカードは下記のみです。
VISA/MASTER/JCB/Diners Club/American Express
また、残り有効期限100日以上のクレジットカードに限らせていただきます。
※コンビニ払い・銀行振込(Pay-easy払い)には対応しておりません。


▼主催者自己紹介

@なおポップ‥

福島県出身宮城県在住。

 

東北を結び、東北と全国を繋ぐ旅人シンガーソングライター。

 

東北全県と東京を拠点に、全国各地で活動中。

 

日常に転がっている幸せをすくいあげるような歌詞は、今暮らしている宮城県を始めとする東北各地や、旅先で出会った人や風景が多く登場することから、聴けば情景が浮かび、まるでショートムービーを見ているような気持ちになる。

 

その歌詞を乗せるポップで温かみのあるメロディー、ポップの中にソウルを感じさせる独特の歌声、軽快なMCで、年間約100本のライブを届けている。

 

スガシカオライブツアーのオープニングアクトへの選出や「オハラ☆ブレイク18」への出演など、精力的な活動をしながら、「東北HAPPY HOLIDAY」を始めとしたイベント企画も手掛けている。


オフィシャルHP

https://pokapoka-naopop.jimdo.com


「Home」MV

https://youtu.be/puHYZZkVpnk

お支払い方法のご案内

CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。

クレジットカード
キャリア決済
電子マネー

※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円)
※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外

その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。

閉じる

このコミュニティにコメントする

メンバー特典を選ぶ

500円/月
メンバー22
★月に一度、CAMPFIREのメッセージ機能や活動報告を通じてハピホリ会報メールをお届け♪

そこには‥ハピホリ実行委員で進めているハピホリの裏側をご報告させていただきます!未発表情報や裏話もゲットできるかも!?

★不定期に開催させていただくファンクラブミーティング(オフ会)、装飾作り、ライブなど、ファンクラブ限定イベントの情報メール(こちらもCAMPFIREを通じて)をお送りさせていただきます!

★Facebookのファンクラブ限定公開ページへの招待

そこでは‥上記お知らせもお知らせしますが、それに加えて

・ハピホリ内で、ロゴ候補の中でどれがいいかな?グッズ何を作って欲しい?など、みなさんからの多数票や意見を募りたい!となった案件に対して答えていただける一員に!

・ハピホリにアイディア(こんなアトラクションやったら面白そうじゃない?こうゆうケアもあったらいいよね‥など※採用決定権は@なおポップとさせていただきます)を出していただける。

・ハピホリ内でお仕事や役割をお願いする場合も!

例えば「カメラマンが足りない‥」「◯◯のデザインできる人!」「これDIYできませんか?」と技術や知識の募集をかけさせていただき、名乗り出てくれたメンバーから実行委員長の@なおポップが指名させていただく可能性があります。

あなたの一部がハピホリの一部になるのです!

もっと読む

気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。

福島県出身宮城県在住。



東北を結び、東北と全国を繋ぐ旅人シンガーソングライター。



東北全県と東京を拠点に、全国各地で活動中。



日常に転がっている幸せをすくいあげるような歌詞は、今暮らしている宮城県を始めとする東北各地や、旅先で出会った人や風景が多く登場することから、聴けば情景が浮かび、まるでショートムービーを見ているような気持ちになる。

その歌詞を乗せるポップで温かみのあるメロディー、ポップの中にソウルを感じさせる独特の歌声、軽快なMCで、年間約100本のライブを届けている。

2013年2月 スガシカオライブツアー「Suga Shikao Hitori Sugar Tour 2013vol.43-51」仙台公演のオープニングアクトに選出される。


2014年9月 「JAPAN FOLK FESTIVAL2014」(現GO AROUND JAPAN※http://www.goaroundjapan.com/)1日目の大トリを飾る(@なおポップトリオ名義)。


2014年12月 在住の仙台市にて初のホールワンマンライブを成功におさめる。


2015年 8月第4回第一交通産業グループ『夢をのせて!にっぽん縦断』の宮城県版テレビCMに「TRIPPIN'」が起用。CM主演も果たす。

2015年 11月SENDAI座プロジェクトの舞台『洗い屋稼業』にて舞台音楽を担当。


2016、2017年 かねてからライブ活動の他、カフェライブからインストアイベント、フェスイベントまで数多くのイベントをオーガナイズしている中、主催イベントの中で最大規模の「東北HAPPY HOLIDAY」の2018年からの無料野外フェス化(仙台)を目指し、東北全県開催(2016年6月福島市C-moon、10月弘前市Mag-Net、2017年4月もりおか町家物語館浜藤ホール、7月山形市ミュージック昭和セッション、9月秋田市クラブスウィンドル)を成功におさめる。



2017年7月 スガシカオ氏のオープニングアクトを務めたミュージシャンから10組が収録された全国発売のコンピレーションアルバム「君に聴かせたいうたがあるんだ」の1曲目に「Home」が収録される。



2018年8月 猪苗代湖畔(福島県)にて開催された夏フェス「オハラ☆ブレイク18」への出演を果たす。



2018年10月 自身が発起人を務める「東北HAPPY HOLIDAY」を初の無料野外フェスとして仙台市青葉区西公園(お花見広場)にて開催。約3000人の来場を記録し、成功におさめた。



また、河野圭佑、maruyaMAXとの「@なおポップトリオ」としても活動中



趣味は野鳥観察。



一眼レフカメラで身近にいる野鳥約40種を撮影し、タイトル「鳥おじさん。」で写真集を自主制作。CDに負けを取らない売れ行きを見せた他、鳥の鳴き声が出る楽器“バードコール”を自作し販売している。


----------------------------------------------------------------

ステージがはじまる前のざわめき、静かにはじまるアコギ、そして歌・・・。

@なおポップさんの音楽は、そうゆう時間や空気、全部を含んでる。

だから彼の音楽は誰とでも握手できるし、どんな場所にも行ける気がする。

by スガシカオ

もっと読む

お気に入りして情報を集めましょう

お気に入りすると、
このコミュニティの最新情報を通知します。

このコミュニティへの取材や問題報告等はこちら