このコミュニティについて

▼自己紹介

私はフリーランスで予備校講師をしています。主に英語・社会・数学を指導しています。2017年度より大学に出講して公務員試験の経済を指導しています。

趣味は鉄道・バスに乗ってどこかに出かけています。アイドルのライブにも出かけています。

▼メッセージ

・このファンクラブを立ち上げるきっかけ

フリーランスで予備校講師をするようになると、自分の塾を持ちたいという思いが強くなりました。

・どんな人におすすめか

(1)中学生・高校生の場合

中学生・高校生に通いながら、クラブ活動で忙しく、日程と時間帯が合わないために予備校に行けない人がいると思います。クラブ活動で忙しい人のために効率的な覚え方を伝授します。

(2)大学生・社会人の場合

①公務員試験

指導可能科目は、教養科目では日本史・世界史・地理・政治経済、専門科目は経済学です。

②教員採用試験

指導可能科目は、中学の社会科と高校の地歴公民です。

③看護系専門学校または大学の看護系学部

社会人になって看護師の資格を取るために専門学校または大学の看護系学部への入学を目指す人が対象です。英語と数学を指導します。英語・数学で中学レベルの内容から復習します。

▼リターンについて

・800円/月

毎週月曜日、パトロン様に限定公開で1週間の出来事を配信します。パトロン様から受験勉強に関する質問や相談を受け付けます。

・12000円/月

このリターンは中学生が対象です。*回数は月4回で、1回あたり3000円です。

中学生・・・英語・数学・社会の3科目が指導可能科目です。

・16000円/月

高校生・・・英語と地歴公民全般が指導可能科目です。*回数は月4回で、1回あたり4000円です。

なお、毎週月曜日にパトロン様に限定公開で配信する1日の動きと質問や相談も受け付けます。

・18000円/月

このリターンは大学生・社会人が対象です。*回数は月4回で、1回あたり4500円です。 

公務員試験の教養科目(日本史・世界史・地理・政治経済)と専門科目(経済学)、教員採用試験の社会、看護系専門学校または看護系学部の英語・数学が指導可能です。

なお、毎週月曜日にパトロン様に限定公開で配信する1日の動きと質問や相談も受け付けます。

▼資金の使い道

黒板・チョークなどの備品と教材費に使います。

▼最後に

オンライン予備校の開設に向けて支援をお願いします。何か不明な点がございましたら問い合わせてください。

お支払い方法のご案内

CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。

クレジットカード
キャリア決済
電子マネー

※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円)
※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外

その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。

閉じる

気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。

プロフィールは未設定です。

お気に入りして情報を集めましょう

お気に入りすると、
このコミュニティの最新情報を通知します。