H30.11月19日活動報告です。2018/12/22 00:24件川辺小学校で炊き出しをしてきました( ^ω^ )川辺地区の被災者を中心にしたグループの「あるく」に入っていますやっと今回、お役に立つ事ができましまた。メニューはアヒージョとダシタと言う、韓国のしじみ出汁のスープを作りました(๑>...もっと見る
H30.11月3日の活動報告です。2018/12/22 00:20件この日は岡山市北区尾上にある黒住教本部で、サンサポート岡山さんによる、guやUNIQLOの衣服や、物資の支給のお手伝いをしました。物資の仕分け、駐車場の整理、料理のお手伝いもしました。子供達にお菓子のつかみ取りや、飲み物の配布しました...もっと見る
H30.10月15日の活動報告です。2018/10/19 20:08件この日も倉敷ボランティアセンターの山本さんのご紹介でした。場所は真備町公民館。隣にある箭田分館では物資の配給をしている場所でした。朝10時30に真備公民館に集合して、テントやイスなのどの設営をしました。 今までは、毎日炊き出しをして...もっと見る
H30.10月8日の活動報告です。2018/10/19 20:04件この日は真備町呉妹小学校て活動をしてきました。色々な小学校の避難所で活動してきましがこの小学校は被災していませんでした。しかし、この小学校より少し南側の方々は被災していました。普段は小学校として機能しながら学校が休みの時に被災者支援の...もっと見る
過去の活動報告その22018/10/04 21:46件7月21日の事になります。 活動報告その1をアップしてパドロンが増えたので、嬉しくなりました。ありがとう ございました。この日は岡田小学校で炊き出しをしました。しかも、お湯だけの。 普通はしませんよね?この時は避難所に大量の飲料水と...もっと見る