
こんにちは!
古岩井です(^^)
今回は6月29日(土)に開催した交流イベント「BAR スコレー」の開催報告になります。
最後までお付き合い頂ければ嬉しいです!
目次
1.BAR スコレーって何?
2.当日の様子
3.感想
4.次回の開催予定
1.BAR スコレーって何?
BARスコレーとは、バーの様なゆったりとした空間でメンバー同士が交流する為のイベントです。勉強だけではなく、人との繋がりを通して、充実した時間を過ごして欲しいと思い、企画をしました。
ちなみにイベント名に付いている「スコレー」とは「閑暇」「ひま」を意味する古代ギリシャ語で「スクール(学校)」の語源でもあります。また単なる余暇を指すのではなく、精神活動や自己充実にあてることのできる積極的な意味をもった時間で、個人が自由または主体的に使うことをゆるされた時間のことだそうです。
更に「学問や芸術に専念し、幸福を実現するための自由で満ち足りた時間」という意味もあるそうです。
私たちがこの場所で好きなことをやって『自由で満ち足りた時間』を過ごせるようしたいと思い、この名前を選びました。
2.当日の様子
当日は16名の方にご参加頂きました!今回は夏に向けて資格試験の勉強をされている方が多いので、参加人数がいつもより少なめでした。なので、いつもとは少し違った雰囲気の場所を選んでみました(^^)
参加者の方々は、時間通りに集まって頂き、とても進行しやすかったです!会が始まる前に話が弾んでいて楽しそうでした!
また、今回も料理や飲み物はケータリングや近くのお店で準備をしました!飲み物は40本くらいで結構重かったです(笑)
イベントスタート!始まる前に場が温まっていたので、盛り上がっていくのを感じました(*'▽')
今回も個食のケータリングを注文しました!色んなものをつまみながらお酒が楽しめる様なメニューを選びました!
参加者の方々は仕事や勉強、趣味の話など、様々なテーマで盛り上がっていました!個人的にはゲーム業界で働いてた方・働いている方の仕事のお話が面白かったです。何でもそうですが、自分がユーザーとして使っているものの裏側を知るのって楽しいと思いました(笑)
途中で席替えもして、出来るだけ多くの方とお話しできる様に調整をしました!
最後は、みんなで集合写真を撮りました!皆さん、楽しんで頂けたみたいで良かったです(^^)
3.感想
今回もご参加頂き、ありがとうございました!元々、この時期には開催しない予定だったのですが、参加者の方々から希望があり、開催を決めました。
今回は、いつもとは違ったスペースを利用して新鮮な気持ちになりました。人数的にもこれくらいの規模の方が開催しやすいと感じました。(2年近く経ってようやく気付きました…)
なので、次回も20人弱くらいで開催しようかなと考えています。小さくても参加者の方々の繋がりをしっかりと作れる交流イベントを目指そうと思います。
また、次回の場所も今回の様な良い雰囲気のところを探して、参加者の方々に楽しい時間を過ごして頂きたいなと思います(*'▽')
今回、参加できなかった方も、次回以降に参加して頂けると嬉しいです!ご参加お待ちしてます!
4.次回の開催予定
次回は2024年9月頃の初めに開催予定です!夏に難関の国家資格の試験が控えているので、その方々のお疲れ様でした会にしようと思います!
詳細は決まり次第ご連絡致します!ご都合良ければご参加下さい(^^)
ご参加お待ちしています(^▽^)/
参加申込みはこちら!
参加をご希望の方は下記のリンク先からお申込み下さい。
東京自習会の公式ラインアカウントに繋がりますので、友達追加後に【参加希望】とご連絡下さい。
▼こちらからご連絡下さい!
https://lin.ee/dZqLgaE
ご質問やご相談も公式ラインで受け付けていますので、お気軽にお問合せ下さい!
また、コミュニティの詳細を知りたい方は下記のリンク先でご確認下さいm(__)m
▼3分で分かる!東京自習会!
https://x.gd/GfwYv
ご参加お待ちしています(*'▽')