2/15(月)

SNSを断捨離して1週間も経つと、90年代の記憶を急激に思い出し始めたここ数日

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

#頭がアナログ回線になると記憶もアナログ回帰する

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日は「お客様は別に求めていない」というテーマでお話しします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

みなさんは、お客様に店販を打った事あると思いますが、ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

商品の良さを言葉巧みにアプローチして販売した事ありませんか?

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

売れた時、「やった!」「買ってくれた!」となりますよね。

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

また、反対に、お客様から、「自分に合うシャンプーください」と言われて買われる場合もありますよね。

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

そういう時は、「あっ、売れた」となります。

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

同じ、購買になるのですが、前者と後者では、自分が販売にかけた労力が全く違います。

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

「全力でアプローチ」かたや「勝手に売れる」

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

この仕組みをうまく理解しておくと、自分の広告宣伝にかける時間やコストを見直せると思います。

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

今回の話の結論は

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

「お客様の購買意識は最初から決まっている」です。

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

新規を掴む・再来率をあげる・商品を売る

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

僕たちもサロン内で日々、試行錯誤していきながら、美容室でお客様の心を捕まえる為に、技術や話術でアプローチしています。

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

その中で一番、大切にしているのが、

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

「求めているものを渡せているか」です。

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

それが、技術だったり、接客だったりと当たり前のことなので、そのクオリティーは日々精進しまくってます。

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

が、その努力が、お門違いなことだったら全く意味がありません。

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

そのニーズといかにマッチングさせるかというのは非常に大切になっていきます。

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

ここ数日で「面白いなあ」と思ったのは、

・・・・・・・・・・・続きはオンラインサロン で

コメント

このアクティビティは気に入りましたか?