2020/09/14 06:28
いいねいいね0
ワクワクワクワク0
おめでとおめでと0
[weekend morning news]
 Good morning ☀
髪が長くなったので
シャンプーコンディショナートリートメント
の三点をツバキでそろえているShoutaです。
________________
今週に投稿しましたが
TEAM ORAの事業拡大として
約100万の投資をします!
なにを買ったんだと
どこにそんな資金が?
と思われる方も少なくないと思います
買ったもの 
正確には購入したものと契約したもの
二つセットでの合計が約100万円という感じです。


ものは、ECサイトをプロに作っていただくことにしました
簡単に言い換えると
自社管理のネットショップを構える。
ですね
アプリなどを通したりしないネットショップです
詳しくない方(もちろん僕も含め)では作れない…
かといって
今TEAM ORAが参入しているマーケットは
BASE(HP代わりにしているやつ)、minne、
Creema
です
それぞれ販売はアプリの経営会社を通すことになるので
販売手数料が大体10%程かかります
参入している方は山ほどいます。ほんとに。w
その分誰でも運営できたり、特集に乗ればラキー
等といったメリットがあります
後々
自社のShop展開は考えていたというところは前提として
おいておきます。

今回はこれがおまけで、
メイン(お話をいただいたのはコチラ)
に関しては
福利厚生に使われるリロクラブの
提携店として参入しませんか?
というお話です。
これをよくある電話アポから
実際に営業マンと話をして
よしやろう!となったわけです
僕が前にいた会社ではリロクラブではなく
ウェルボックスでした。
とかく、福利厚生リロを導入している会社の
社員さんが優待利用できる店もしくはネットショップ
の一つになりますよということです。
優待内容はまだ決まっていませんしこれからなのですが
もし、
メンバーさんまたはそのご家族にリロ入り会社へ
勤めている方がいればご報告を…
なぜやったかの決め手は
・コロナで直営店にみんな行かなくてネットショップとして
今後活用していきたいらしい。
・レザー関係のショップが関東に3件関西0件
・コロナ第二波が少し来ている
・最後は直感。
です
上二つに関しては、
先行者利益と見えそうですが
そうなる条件はまだない。
そもそも、
ガラガラのお店
より、
ある程度にぎわっているお店の方が
わくわくしたりしますよね
今見たところガラガラの状態。
ここで後の理由で
今後盛り上がってくれたら先行者利益だけじゃなく
少しばかり可能性はあるかも
といった感じでGO!
ECサイトはサングローブさん
そこがリロの加入店などの斡旋サポート
を提携してやってる兼ね合いで、
サイトとリロの二点セット
月約4万円×2年間 約100万円
(細かい維持費や手数料は省いています)
を契約しちゃったよ
というご報告でした。
今後、さらに頑張っていかないと
ごはんが食べられなくなってくるので
ケツに火をともしていきます。
応援の程よろしくお願いいたします。
画像に含まれている可能性があるもの:草、屋外、自然







コメント

このアクティビティは気に入りましたか?