2020/05/28 19:00

===========================================

1.瞑想呼吸法を続けるためのおすすめの方法とは

===========================================

1.毎日決めた時間にやる

2.正しいやり方を毎日確認する

3.原先生の瞑想誘導を活用する


<1.毎日決めた時間にやる>

習慣化して毎日やるためには、
日々のルーティンとして毎日同じ時間にすることをおすすめしています。

<2.正しいやり方を毎日確認する>

瞑想呼吸法を実践する上で、一番やってはいけないこと。

それは我流のやり方での実践です。

我流なやり方で瞑想呼吸法を実践すると、効果がないどころかマイナスの影響が出てしまう可能性もあります。

セミナーで習った正しい方法を毎日振り返ってから実践するようにしましょう!

<3.原先生の瞑想誘導を活用する>

こちらは瞑想実践サロンのメンバー限定にはなってしまいますが、普段は会場で実施している原先生の瞑想呼吸セラピーをオンラインで配信し、当日のリアルタイムに加え、動画データを毎日視聴することが可能となっています。

セミナーで実際に行っている瞑想呼吸法のレクチャーや原先生の瞑想誘導を毎日視聴することで、自宅で毎日セミナーを受講しているのと同じ効果を得ることができます。


===========================================

2.地方の人におすすめしたい瞑想実践サロン

===========================================

上記でご説明した通り、瞑想実践サロンでは毎日原先生のセミナーをご自宅で受講することが可能になっています。

その瞑想実践サロンは特に地方の方にとってお得なサービスとなっています。

従来は遠方から参加しようと思うと、都内の人と比べて、交通費や宿泊費がかかり金銭的負担も大きいですよね。

もちろん、場の良さ、波動もあり最良の環境を整えているので、それが良いと言ってくださるご参加者の方も多いです。

とはいえ、瞑想実践サロンは、
地方の人にももっと気軽に瞑想呼吸法を実践してほしいという思いも込めて立ち上げたサービスとなっています。


-------------------------------------------------------------------

【例】関西から新幹線でセミナーに参加する場合

・会場1回参加 約41,000円
(交通費 約29,000円+宿泊費 約7,000円+セミナー参加費 約5,000円)

・オンラインサロン 年間36,000円

-------------------------------------------------------------------

このように、一回会場でセミナーを受けるよりも安く、365日動画で視聴できるので、効果的に瞑想呼吸法を実践できます。

地方の方や頻繁に来られない方には、ぜひご活用いただきたいサービスとなっています!

また、オンラインサロンのコミュニティ内では、
日々私共から呼吸法のアドバイスやメッセージをお送りしております。

参加者の方からもコメントをいただきながら、皆でプラスの気持ちを共有していますので、
一人で続けられないと不安の方は、ぜひ一緒に繋がって実践に取り組んでまいりましょう☆


今もなお皆様の生活の中にはコロナウイルスの恐怖心があるかと思いますが、このようなときこそ、皆で繋がって継続的な呼吸法で健康な心と体で過ごしましょう!

コメント

このアクティビティは気に入りましたか?