2020/01/29 07:05
いいねいいね0
ワクワクワクワク0
おめでとおめでと0

今回の訪問先は、呉市の児童養護施設 仁風園さん!
ゲストは元カープのピッチャー森跳二さんです。
今回の参加者は、なんと、39名!
以前のお話では、小学生20名くらいが参加予定とお聞きしてましたが、急遽、野球好きの中学生、高校生も参加決定!!
これには、施設長もビックリ!「中学生、高校生がこのような会に参加することはほとんどない。いつもは出たくないと言うのに今回は進んで参加してくれて、とても嬉しい」とアンケートで回答を頂きました。
初めての事に、子ども達も最初は硬い表情でしたがキャッチボール、ノック、試合形式とどんどん進んで、どんどん笑顔が増えていきました。ひとつひとつのプレーに応援や励ましの声が飛び出したり。ハイタッチをして喜んだり。そんな自然な姿をとても微笑ましく感じました。中、高校生の中には、とても野球が上手い子ども達がいて、小さな子には優しいボールを投げたり、フォローをしたりする姿も見れました。感動です!
1人1人の良さや輝きを引き出せる、それこそがスポーツの持つ力!私は、いつも通りグランドを森さんと高畑に任せ、周辺で、なかなか参加しにくい子どもたちをフォローをしながら、施設長から子ども達の状況をいろいろお伺いできました。これからも継続してお願いしたいという施設長のお言葉を頂き有難いです!

いつも子ども達のためにご支援を頂き本当にありがとうございます!
皆様からの会費は、講師料や交通費等の諸経費に使わせて頂いております。
いづれは、訪問先の子ども達にスポーツ用品をプレゼントしたいと考えております!
会員の皆様も何か良い案がございましたら、是非ご提案ください!
どうぞこれからも変わらぬご支援ご協力の程、宜しくお願い致します。

コメント

このアクティビティは気に入りましたか?