このコミュニティについて
― 自分の体質に合ったお茶で、暮らしを整える ―
「ちゃんと気をつけてるのに、なぜか調子が上がらない…」
そんな不調に悩んでいませんか?
健康的な食事を心がけているのに疲れが抜けない
眠りが浅く、夜中に何度も目が覚める
更年期かも?と感じるけれど、何をしたらいいのかわからない
私自身、まったく同じ悩みを抱えていました。
整体、鍼灸、栄養学…できることは全部やったのに、全然良くならない。
その理由は、「自分の体質に合った整え方を知らなかった」からでした。
💡 そして、出会ったのが「養生茶療®」
中国で3,000年以上の歴史をもつ中医学の考え方に基づき、
お茶を通じて体質を整える“自然療法”です。
茶葉、ハーブ、生薬、果実などを体質・季節・不調に合わせてブレンドし、
おいしく、やさしく、でも確実に「体の声を整える」力を育てていきます。
🌿 このサロンについて
私たちのオンラインサロンは、中医学に基づいた養生茶療®を通して、
自分の体と心を大切にするセルフケアを“習慣”として学べる場です。
お茶やハーブの力で、自然に、自分らしい健康美を育んでいきます。
🧑🤝🧑 一緒に学び、一緒に整える。だから続けられる。
この学びは、一人で黙々とこなすものではありません。
専用のコミュニケーションツール(非公開のFacebookグループ)を活用し、
受講生同士や講師とつながりながら進めていきます。
「どうだった?」「それいいね!」という何気ないやりとりや、
「こんな時どうしてる?」という相談ができる空間が、安心感と継続の力になります。
養生茶療®は、生活に根づいてこそ意味があるセルフケア。
だからこそ、同じ想いや悩みを持つ仲間と励まし合いながら、講師にも相談しつつ、
日々の体調や変化を分かち合える環境を大切にしています。
🍵 養生茶療®セルフケアオンラインサロンでできること
✔ 中医学の視点で体質診断ができるようになる
動画とテキストで、中医学の基礎や診断の考え方をやさしく学びます。
✔ 自分の不調に合ったお茶を選び、作れるようになる
セルフケア動画・テキスト・実践課題の3ステップで、
“自分に合ったお茶”を選ぶ力が自然と身につきます。
✔ 学びを仲間とシェアできるから、挫折しにくい
体調の変化やセルフケアの気づきを自由に投稿でき、
仲間の体験や講師のフィードバックが新たな学びとなります。
🌸 学び合える仲間と講師とのつながり
講座は、仲間と一緒に学び合えるスタイル。
変化や実践の共有を通じてモチベーションが続き、
困ったときも講師に気軽に相談できる環境だから、
安心して学びを深められます。
🍃 セルフケアが「習慣」になる学びの設計
この講座は、日々の暮らしに自然と取り入れられる
実践型カリキュラムです。
「学んだだけ」で終わらず、今すぐ自分や家族のケアに活かせるのが魅力。
季節や体調に合わせたお茶の選び方を通じて、
未病の段階から心と体を整える力が身につきます。
🧘♀️ トータルに整えるオンライン講座も
🍵 お茶の淹れ方、季節のお茶の選び方
🥘 発酵薬膳料理のレッスン
🧘♀️ 経絡体操など身体のめぐりを整えるワーク
「お茶・食・身体」の3方向から、
内側から整えるセルフケアを総合的に学べます。
アーカイブ付きで何度でも視聴可能。リアルタイムで質問もOK!
✨ 養生茶療®を“仕事”にしたい方へ
養生茶療®を活かしたお茶会や講座の開催
カウンセリングやセッションへの応用
オリジナル商品の開発やビジネスへの展開
そんな方には、プロ養成・ビジネス化コースもご用意しています。
「好き」を「誰かの役に立つ力」へ。
あなたの整えた経験を、次へつなげていきましょう。
✨ 実生活に根づく、本当の学びを
この学びは、あなたの毎日をじんわりと変えていきます。
冷えや疲れ、なんとなくの不調が和らぎ、
自分の体と向き合う時間が、心地よい習慣になっていく。
続けることで、本来の自分の力に気づくきっかけにもなるのです。
🌸 最後に
私たちは、体にいいことを「しているつもり」になっていませんか?
本当に必要なのは、“あなたの体質に合った整え方”を知ることです。
それは、誰かに与えられるものではなく、あなたがあなた自身の身体と
丁寧に向き合う時間から始まります。
1杯のお茶から、人生が整っていく。
養生茶療®は、そんな日々のセルフケアの旅を、あなたと一緒に歩んでいきます。
・他の利用者の方への誹謗中傷、荒らし行為などに該当する行為があった場合やその他運営の妨げになると判断した場合、強制退会となる場合があります。
・決済後のご返金やキャンセルは一切出来かねますので、あらかじめご了承ください。
・その他規約はCAMPFIRE利用規約に準じます。
CAMPFIRE利用規約
・CAMPFIREの入退会、その他ご不明点はCAMPFIREのヘルプページをご覧ください。
CAMPFIRE ヘルプ > CAMPFIREコミュニティ
CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。
※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円)
※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外
その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。
気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。
お気に入りして情報を集めましょう
お気に入りすると、
このコミュニティの最新情報を通知します。