株式投資でセミリタイアクラブ

埋め込み

・クラブミッション:米国株の上昇・下落など関係なくJust Keep Buiyngを実践し、資産家になる夢をともに叶える ・米国株に前向きにコミットしている仲間と繋がり、ともに幸せになる ・「部活動」のイメージで、気軽に参加・交流できるコンセプト

47人

プロフィールは未設定です。

47が参加中

メンバー特典について

¥1,980/月
参加:47名

残り3名

このコミュニティについて

みなさんこんにちは!

「株式投資でセミリタイアちゃんねる」です!

わたしは投資系Youtuberで、近い将来、セミリタイアを目指し、米国株、特にNASDAQ100に全力投球しています。

現在、NASDAQ100やFANG+に関する戦略動画を公開しています。

おかげさまでチャンネル登録者数も順調に増加しており、2024年12月現在で24000人の方に登録して頂いております。

気になる方はぜひ「株式投資でセミリタイアちゃんねる」に一度遊びに来てください!

https://www.youtube.com/@kabushikiFIRE

2025年1月から兼ねてから挑戦してみたかったオンラインコミュニティを立ち上げます。

オンラインコミュニティの名前は「株式投資でセミリタイアクラブ」です!

このコミュニティについて

このコミュニティについて簡単に紹介します。

このコミュニティは経済的自由を手に入れるために株式投資、特に米国株で将来のFIREやサイドFIREを目指している方の仲間作りのためのものです。

どんなときも明るく前向きに、そして温かい雰囲気があるコミュニティを作っていきます。

私が前面に出るようなことはしませんし、皆さんと同じ立場で、ともに人生の仲間を作っていきたいと思っています。

競争もなく、他人を否定することもなく、お互いがお互いを賞賛する、そんな空気が満ち溢れるようなコミュニティを作っていきたい。

加えてこのコミュニティでは、仲間同士で励まし合いながら、健康維持にも力を入れていきます。

資産を増やしてお金持ちになり、経済的自由を手に入れることは大事です。しかしそれ以上に健康を維持することが大切です。

お金持ちになっても健康でなければ意味がありません。

運動を一人で続けていくとどうしても挫折してしまいませんか?

市場が下落しているとき、一人で耐えるのは辛くありませんか?

「資産形成」×「健康」を仲間と共に励まし合いながら、アッパーマス層、準富裕層、富裕層を目指していく。

同じ価値観を持った仲間をこのコミュニティで作っていきます。

こんな人におすすめ

・「米国株で長期投資を実践している仲間が欲しい」

みなさんの職場や周りに米国株投資で盛り上がる人はどれだけいますか?私の周りには残念ながらいません。共通の話題で盛り上がり、下落時にも励ましあう仲間がいれば、自ずとJust Keep Buyingできるパワーも上がります。個人投資家がとるべき行動は短期投資ではありません。長期投資です。米国株の長期投資で資産形成を頑張っているあなたを待っています!

・「市場の下落時でも前向きに明るい未来を信じれる仲間が欲しい」

市場が好調な時は辛くありません。しかし本当につらいのは2020年のコロナショック、2022年のインフレショックのような下落相場のときです。必ず下落相場は訪れます。明日かもしれません。来月かもしれません。来年かもしれません。そんな時にとる行動は売却ではありません。追撃していく、Just Keep Buyingです。しかしそれって簡単ではありません。とても難しいんです。だからそんな時に同じ考えを持った仲間が欲しいと思っているあなたを待っています!

・「会社以外のつながりやコミュニティが欲しい」

あなたは会社以外のコミュニティはありますか?SNS以外でコミュニティはありますか?サラリーマンで働いていると、どうしても会社内だけのコミュニティになってしまいがちです。私もそうです。しかしふと思ったんです。「今の会社を辞めたらコミュニティの場ってなくない?」と。いつかあなたは会社を辞めてサイドFIREやFIREを達成するでしょう。だけど会社だけのコミュニティに留まっていると、退職後に急に孤独を感じることになるかもしれません。会社以外のつながりや同じ価値観を持った人が集まるコミュニティが欲しいと思っているあなたを待っています!

こんな人はご遠慮ください

・「短期投資で儲けたいと思っている人」

株式投資でセミリタイアクラブは長期投資で資産形成を目指している人のためのコミュニティです。短期売買やデイトレードなどで儲けたいと思っている人には向きません。あくまでも米国株インデックスファンドを長期保有して資産を形成している人のコミュニティです

・「他人の価値観を認めない人、他人を賞賛できない人、他人をディスる人」

SNSではマウントゴリラが多くいます。人格否定ゴリラもいます。もしかすると会社の中にもいるかもしれません。そういう人はこのコミュニティには必要ありません。株式投資でセミリタイアクラブではお互いの価値観を認め、お互いを賞賛し合い、お互いを励まし合える、そんなコミュニティ文化を作っていきます。

・「私から投資助言をもらいたい人」

株式投資でセミリタイアクラブで私が投資助言を行うことは一切ありません。私もこのコミュニティの一参加者であり、前面に出ることはありません。みなさんと悩みながら、人生を歩んでいきたいと思っています。

なぜこのコミュニティをはじめたか

このコミュニティを始めた理由は3つあります。

1.治安が保たれ安心して同じ志を持った仲間同士が気軽に交流できる場を作りたい

SNSは基本的に無料で参加することが可能です。参加すること自体はハードルがなく、言うなれば誰でも参加可能ということが大きなメリットだと思います。しかし誰でも参加することができるという反面、中には攻撃的な人、マウントを取ってくる人、誹謗中傷してくる人が一定数存在します。私もYoutubeのコメントでアンチコメントを浴びせられたことを経験しており、とても嫌な気持ちになります。そこで私がコミットしていくコミュニティは有料コンテンツとし、参加ハードルを上げることで、私が目指す、参加してくれる仲間が「安心して」「気軽に」「楽しく前向きに」交流し合える場を作っていきます!

2.皆様ともっと深く交流したい・関わっていきたい

2024年2月に大切な妹が亡くなりました。そのことをYouTubeで打ち明けたとき、みなさんからとても心温まるコメントを多数頂きました。そこから私はこのようなコミュニティを作りたいと思うようになりました。同じ目標を持った心優しい皆さんとYouTubeのコメントだけの繋がりや交流だけではなく、リアルな仲間を作りたい。そんな思いで「株式投資でセミリタイアクラブ」を立ち上げました!

3.心が許せる仲間同士で、SNSでは話せない深い話、人生についてメンターのように相談し合える場を作りたい

投資や資産形成についてだけではなく、皆様がおかれた家庭や職場の環境によって、悩みは尽きないと思います。そんなときに同じ志を持ったメンターのような存在がいれば、どれだけ心強いか?いつもそう思っています。メンター制度がある会社にご勤務されている人もいると思いますが、結局は同じ会社の人で、そしてFIREに対する価値観が同じとは限りません。このコミュニティでは資産形成の話だけではなく、人生の悩みなども気軽に相談できるコミュニティを目指していきます!

よくある質問

Q:誰でも参加できますか?

A:少しでも興味があればOKです!気軽にご参加ください!

Q:コミュニケーションを取るツールはなんですか?

A:主に非公開のDiscordグループを使って活動しています。参加後、グループにご招待します。

注意事項

・他の利用者の方への誹謗中傷、荒らし行為などに該当する行為があった場合やその他運営の妨げになると判断した場合、強制退会となる場合があります。

・決済後のご返金やキャンセルは一切出来かねますので、あらかじめご了承ください。

・その他規約はCAMPFIRE利用規約に準じます。CAMPFIRE利用規約・CAMPFIREの入退会、その他ご不明点はCAMPFIREのヘルプページをご覧ください。CAMPFIRE ヘルプ > CAMPFIREコミュニティ

・コミュニティ内での投資助言は一切行いません

・有価証券又は有価証券に関連するデリバティブ取引に関する助言は行いません

・金融商品の原資産となる通貨等の分析に基づく投資判断に関する助言は行いません

お支払い方法のご案内

CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。

クレジットカード
キャリア決済
電子マネー

※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円)
※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外

その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。

閉じる

このコミュニティにコメントする

メンバー特典を選ぶ

1,980円/月
メンバー47
1.Discordを使ったメンバー間のチャットによる情報共有
2.Discordを使った平日朝の主要株価指数・Newsの紹介
3.週1回のリアルボイスによるアーカイブ配信(YouTubeに寄せられたコメント、メンバーのコメントを回答。YouTubeの限定公開URLで配信します)
4.月1回のラジオLIVE配信(ボイスorチャットで交流可能です)
5.月1回のオンラインオフ会への参加(参加者が盛り上がるクイズ大会を実施。顔出しは不要です)
6.リアルオフ会への参加

人数制限あり:あと3人まで

気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。

プロフィールは未設定です。

お気に入りして情報を集めましょう

お気に入りすると、
このコミュニティの最新情報を通知します。

このコミュニティへの取材や問題報告等はこちら