Facebookシェア
ポストする
LINEで送る
https://community.camp-fire.jp/projects/view/763971
QRコードを保存する(SVG) URLをコピーする
下記のコードをコピーして、あなたのWebサイトやブログで表示したい箇所のHTMLにペーストしてください。
2件
プロフィールは未設定です。
このコミュニティについて
DRONE3X3(ドローン スリー エックス スリー)とは?誰でも楽しめる、どこでもできるドローンを使ったスポーツが、DRONE 3X3(ドローン スリー エックス スリー)です。 4人組2チーム 8名のプレイヤーと1名のレフェリー 合計9名で、3m四方の専用コートで行うスポーツです。 コイントスによって攻撃権を決定し、ゲームを開始。4分の1ピリオドで攻守交代をします。先に3ピリオド先制したチームが勝利となります。ハーフタイム4分を含んで最短で20分1ゲームとなります。また選手交代はいつでも出来ます。
CATEGORY(カテゴリー)は4つ!純正状態のSKY KICKで競うOPEN CLASS(オープン クラス) と、モーターやプロペラなどをカスタムしたEXTREME CLASS(エクストリーム クラス) の2つのクラスに、それぞれBEGINNER GRADE(ビギナー グレード) と、ADVANCED GRADE(アドバンス グレード) と、4つのCATEGORY(カテゴリー)に分かれています。DRONE 3X3 ASSOCIATION (ドローン3X3協会)の主催する公式戦でBEGINNER GRADEで優勝すると、その後BEGINNER GRADEでのエントリーはできません。GEAR(ギア)の購入は?ボールとして使用するドローン”SKY KICK”はDRONE 3X3 ASSOCIATION (ドローン3X3協会)がの発売(¥ 19,800 税込)したモノに限り、公式戦に使用することができます。 また、公式戦で使用する高さ3mX幅3mX奥行き3mの公式コートもDRONE 3X3 ASSOCIATION (ドローン3X3協会)がの発売(¥ 199,000 税込)したものに限り、公式戦に使用することができます。 また練習戦には、同様の規格品であれば使用いただけます。DRONE 3X3 ASSOCIATION (ドローン3X3協会)の加入について!DRONE 3X3 ASSOCIATION (ドローン3X3協会)に加入することで、ボールとして使用するドローン”SKY KICK”を使ったDRONE 3X3練習戦や公式戦にエントリーすることができます。 個人で加入する個人会員と4名1組で加入するチーム会員の2つの加入方法があります。 個人会員は、ボールとして使用するドローン”SKY KICK”(¥ 19,800 税込)とルールブックを含む入会費が¥ 19,800 税込と月額¥ 900が必要です。 チーム会員は、ボールとして使用するドローン”SKY KICK”(¥ 19,800 税込)4機とルールブック4冊を含む入会費が¥ 69,800 税込と月額¥ 2,900が必要です。 なお、入会金や月額費用は協会運営費として練習戦や公式戦の大会運営やホームページ等の製作・更新費用として充当します。
DRONE 3X3 ASSOCIATION (ドローン3X3協会)の活動について!東京都大田区のドローン3X3協会本部にて、練習戦と公式戦を定期的に行い、協会員の増員に合わせ、大阪・名古屋・福岡・仙台・新潟・広島と全国の都市も開催する予定です。 将来的には、韓国・台湾・中国などで国際大会も開催したいと考えています。 東京都大田区のドローン3X3協会本部では、ドローン”SKY KICK”や公式コートの販売を行ったり、コミュニティスペースとしてセミナー等のイベントも開催する予定です。 また公式ホームページや公式SNSアカウントでは、練習戦、公式戦、セミナー等の開催告知や情報交換も行ないます。
個人会員ボールとして使用するドローン”SKY KICK”(¥ 14,900 税込)とルールブックを含む入会費が¥ 19,800 税込と月額¥ 900が必要です。なお、入会金や月額費用は協会運営費として練習戦や公式戦の大会運営やホームページ等の製作・更新費用として充当します。 チーム会員ボールとして使用するドローン”SKY KICK”(¥ 14,900 税込)4機とルールブック4冊を含む入会費が¥ 69,800 税込と月額¥ 2,900が必要です。なお、入会金や月額費用は協会運営費として練習戦や公式戦の大会運営やホームページ等の製作・更新費用として充当します。
・ドローンを始めたいひと・ドローンの操縦が上手くなりたいひと・チームスポーツで仲間づくりをしたいひと
Q:誰でも参加できますか?A:少しでも興味があればOK!気軽にご参加ください!
Q:コミュニケーションを取るツールはなんですか?A:主に非公開のFacebookグループを使って活動しています。参加後、グループにご招待します。
・他の利用者の方への誹謗中傷、荒らし行為などに該当する行為があった場合やその他運営の妨げになると判断した場合、強制退会となる場合があります。・決済後のご返金やキャンセルは一切出来かねますので、あらかじめご了承ください。・その他規約はCAMPFIRE利用規約に準じます。CAMPFIRE利用規約・CAMPFIREの入退会、その他ご不明点はCAMPFIREのヘルプページをご覧ください。CAMPFIRE ヘルプ > CAMPFIREコミュニティ
CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。
※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円) ※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外
その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。
閉じる
もっと読む
気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。
お気に入りして情報を集めましょう
お気に入りすると、このコミュニティの最新情報を通知します。
このカテゴリーをもっと見る
このコミュニティにコメントする