このコミュニティについて

※写真は本人です

このコミュニティについて

ボランティアを通じてなかなか声が届きにくい地方の課題に直面している人達の現実を知ってもらい、お手伝いしたり気持ちに寄り添う活動をする中で似たような地域の問題にお互いにアイディアを出したり助け合えるコミュニティにしたいと思っています。

こんな人におすすめ

今現在のボランティア活動は子ども食堂のお手伝い、重要文化財の保護、耕作放棄地、地域振興、ゴミ拾い、高齢者の健康寿命への取り組み等他にも色々多岐に渡ります。ひとつでも気になる方や地元の過疎化を案じている方等情報提供や意見交換が出来ると思います。又、私は移住者なのでこれから移住を考えいる方の相談や実際のところのアレこれ等もお伝え出来ればと思います。

なぜこのコミュニティをはじめたか

私は元々宮城県出身で東日本大震災を経験し、多くのボランティアさんに物心両面で助けていただきました。40歳を過ぎ人生折り返しと考えた時に何か社会に貢献して行かなければと思い2021年に移住した大分県宇佐市でボランティア活動を行って来ました。既に1年弱活動をしていく中で様々な団体・事業所・個人の方と繋がる事ができ、細かい活動も含めると20件弱のボランティアに関わっています。普段は働きながら休日に活動をしています。

よくある質問

Q  何故地元の宮城県ではなく大分県なのですか?

A こればっかりは縁があったとしかいえません。

Q 活動は何人でしていますか?

A 今は私と父の二人ですが2022年の9月に任意団体『ボランティアの宿』という団体を立ち上げて、これからメンバーも増やしていきたいと思っています。父にもコミュニティを行っていく件は了承してくれています。

Q お金の主な使用用途は?

A 耕作放棄地を使ってフードバンク関連事業に無償提供する畑の肥料や種等の経費、チャリティーショップを出店する際の場所代や仕入れに掛かる費用等です。


注意事項

普段は農業法人で働きながらの活動なので連絡のやりとりが遅くなる事もあるかもしれません。加えてはじめてこのような取り組みをさせていただくので不備等どうしてもあるかと思いますが、そのような事が極力ないように誠実に対応させていただきます。何卒ご理解・ご協力よろしくお願いします。

※決済後のキャンセル・ご返金は一切出来かねますのであらかじめご了承の程よろしくお願いします。


・その他規約はCAMPFIRE利用規約に準じます。
CAMPFIRE利用規約
・CAMPFIREの入退会、その他ご不明点はCAMPFIREのヘルプページをご覧ください。
CAMPFIRE ヘルプ > CAMPFIREコミュニティ

お支払い方法のご案内

CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。

クレジットカード
キャリア決済
電子マネー

※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円)
※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外

その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。

閉じる

気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。

プロフィールは未設定です。

お気に入りして情報を集めましょう

お気に入りすると、
このコミュニティの最新情報を通知します。