メンバー特典について

閉鎖いたしました

¥3,900/月
提出した原稿読み音声についてのアドバイスを受けられます。一ヶ月に、自由課題1点と、短めのメンバー共通課題1点。

閉鎖いたしました

¥3,900/月
提出した原稿読み音声についてのアドバイスを受けられます。一ヶ月に、自由課題1点と、短めのメンバー共通課題1点。

このコミュニティについて

オンラインのコミュニティで、ナレーションのスキルアップを。

クローズド環境でのサブスクリプション型、少人数制のコミュニティです。
個人に対してナレーション読みの指導することに加え、
コミュニティ内メンバーに情報を提供しながら、多角的にナレーションスキルをコーチングします。

リアルなスクールをオンラインに移行するイメージです。
仲間へのダメ出しを見ながら気づきを得たり、
コミュニティ内で気軽に疑問を解消したり相談したりできます。
オンラインの良さを活かし、時間や場所の制約なく参加していただける形にしています。

「授業」のように体系的・網羅的に何かを教えていくのではなく、
現状の読みをきかせていただき、仕事にするために補完・または強化していったほうがいいことを
お伝えしていくという、実践的なスタイルになります。

雑談スペースもあり、朝起きてから寝るまで、気軽な参加が可能です。
課題の提出ができないときも、仲間が提出した課題を聞いたり感想を述べたりできます。
モチベーションを維持しやすいと思います。
毎日、声の活動におけるペースを作っていくのに使ってください。
あなたが日々目標に向かって活動して行くなかで、心地よく伴走する存在になれたらと思います。


●対象になる方

※ スマホやPCなどで、自分の声を録音してアップできる方(必須)
・ナレーター・声優を目指して準備中の方、または宅録などで既に仕事としてはじめているセミプロの方
・MCなどしゃべりの職業は経験があるが、今後ナレーションにシフトしたい方
・20代後半以上の自立した大人の方(夢というより現実的な話をすることが多いと思います)

●活動プラットフォーム Discord(アカウント作成をお願いします。無料です。)

・スマホまたはPCでご参加ください。
・参加はハンドルネームでもOK。
・顔を出す必要はなく、リアルタイムで喋る必要もなく、都合のつく時間に気軽に参加できます。
 ※安全な運営のため、主催者は個人情報を把握させていただきます。
・内容により、希望があればボイスチャットの機能を使って直接指導させていただくこともあります。

●こんな人に向いています

・宅録でのナレーション納品に興味がある、もしくは既に始めている人
・オンラインへでのコミュニケーションを楽しめる人
・ナレーション技術をUPするだけではなく、仕事につなげるためのヒントが欲しい人
・地方住まいで、リアルスクールに通えない人や、オンラインでの仕事をしたい人
・子育てや仕事があり、毎回決まった時間を確保するのが難しい人
・同じ目標を持つ仲間と情報交換をしたい人


メンバー特典について

1)提出した原稿読みについての音声添削を受けられます。一ヶ月に課題1つまで。
任意の音声を収録した課題を提出していただき、それに対して添削を行います
添削は、内容に応じて臨機応変に、音声またはテキストで行います。
自分だけではなく他の方の提出音声とそれに対するコメントも聞くことができ、理解が深まります。

2)短めの共通課題の音声添削を受けられます。少なくても一ヶ月に一回は受けられます。
全員に対して、短めの原稿読み課題を出します。
主に抑揚をテーマにして細かく丁寧に見ていく予定ですが、他のテーマで出すこともあります。
出題から一週間程度で提出していただき、随時コメントを返していきます。
タイミングによっては月に2回参加することもできます。
自分だけではなく他の方の提出音声とそれに対するコメントも聞くことができ、理解が深まります。

3)声の仕事に関する日々の悩みを、クローズドな場で、安心・気軽に相談できます。
私以外のメンバーでも自由にアドバイスしあっていただけます。
私自身の考えもお伝えしますが、意見の一つとしていただければ。
声の仕事は基本フリーランスですので、ここでのインプットを元に、自分の頭で考え、
取捨選択していただけるようになっていただきたいと思っています。


※「授業」「教える」ではなく、「コーチング」
コーチングとは、自発的な行動を促すコミュニケーションのことです。
読みについては「教える」という言葉を使いますが、
全体の働きかけとしては「コーチング」という言葉を使いたいと思います。
声の仕事をしていくにあたっては、与えられたことのみをやっていく、というような
受け身なコミュニケーションをとる癖があると、なかなか厳しいです。
自分から周囲に積極的にはたらきかけていく、学んでいく。
そういう習慣をつけていくことが大切で、そのための手助けをしていきたいという想いからです。

※マンツーマンレッスンではないです。
特に初心者・中級者の方のときは、他の方の読みとそれに対するダメ出しをきくことが
とても効果的だと思っているからです。
また、他メンバーと自分を比較することで、客観的な自分のスキルレベルや得意・不得意、
個性を認識することも、今後自分で仕事を獲得していくにあたって重要になってくると思います。


個人への添削指導×コミュニティ をはじめたきっかけ

この数年のあいだに、数多くの方が宅録ナレーション業界に次々と参入するのを、
目の当たりにしてきました。
中には、本気でやって続けていきたい。そのために本格的に学びたい、
そして収入の柱にしていきたいという方も少なからず出てきたように感じます。
ただそういった方々は、若いときに養成所に通うケースとは異なり、
家庭があったり年齢制限があったりで、学びの機会を得るのが難しいケースも。

前述のように特に初級者・中級者のときは
集団で学ぶことで得ることがとても大きいと、自分の経験から感じています。
他の人と比べることで自分の立ち位置をはかること。
人と比べて何が自分には足りないのか、どこが自分は得意なのかを把握するということです。
事務所に入るにせよ、フリーでやっていくにせよ、
ここを把握していることが、その後の自分の売り方を考えるときにとても重要だと思っています。
そのため「オンラインで複数人を対象にしたコーチング」を成立させたいと思っています。

個人への添削指導 × コミュニティ運営 を有機的に組み合わせることで、
初級者・中級者にとって理想的なコーチング環境を提供でき、
さらにはシナジー効果が期待できるのではないかと考えています。


オーナープロフィール

私は、現在子育てしながらオンラインを中心に活動しているナレーターです。
ただスタジオに行くこともありますので、そういった内容もお話はできます。

大学卒業後すぐ、会社(現リクルート社)に勤めながら養成所に通い、
卒業時のオーディションに合格して声優ナレーター事務所に所属。
初仕事はラジオCMでセリフでした。

その後なかなか売れず、事務所を移ったりしながらほそぼそと声の仕事を続けていましたが、
紆余曲折あり、引退。
長い長いブランクの後、2019年に宅録を中心にナレーションのお仕事を再開しました。

ブランク明けのときには、いわゆるクラウドソーシングも一通り経験済み!
のべ十数年の経験の中で、ボイストレーニングから朗読から、
悩みに悩んでたくさんの方から教わってきた、その経験。
ブランク後にフリーランスとしてゼロから仕事を得てきた経験。
自宅に、高音質で収録できる宅録設備を試行錯誤して得た知識。
などなど、原稿読みにとどまらず、声のお仕事をしていく上でお伝えできることがあると思っています。

私の性格はフラットで、コミュニケーションは感覚的というよりは論理的です。
もやっとした状況の言語化や、客観的な説明が得意です。
会社員時代はコピーライティングをしていたこともあります。

得意なしゃべりの分野は、かたすぎないナレーション。

Twitterでは、フリーランスとして声の仕事で生きていく上で、思うところを自由に語っています。
https://twitter.com/Nozomi_Kumon


注意事項

・内容は口外禁止です。 私の考え方や意見などについてはもちろん、 参加者全員のコメントやアップされたデータ類に関しても、 SNSへの掲載や、お友達へのDMなどご遠慮ください。
・他の利用者の方への誹謗中傷、荒らし行為などに該当する行為があった場合やその他運営の妨げになると判断した場合、強制退会となる場合があります。
・決済後のご返金やキャンセルは一切出来かねますので、あらかじめご了承ください。
・その他規約はCAMPFIRE利用規約に準じます。
CAMPFIRE利用規約
・CAMPFIREの入退会、その他ご不明点はCAMPFIREのヘルプページをご覧ください。
CAMPFIRE ヘルプ > CAMPFIREコミュニティ


決済方法のご案内

CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。
・クレジットカード (VISA/MasterCard/JCB/Diners Club/American Express)
・auかんたん決済
・ソフトバンクまとめて支払い/ワイモバイルまとめて支払い
・ドコモ払い ※参加費の上限1,000円まで
・PayPal
・Apple Pay (MasterCard/JCB/American Express) ※Safariからのみ利用可、初月無料は対象外

※決済方法は追加変更が発生する場合があります。最新情報は以下ヘルプページをご確認ください。
対応している決済方法について

お支払い方法のご案内

CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。

クレジットカード
キャリア決済
電子マネー

※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円)
※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外

その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。

閉じる

このコミュニティにコメントする

メンバー特典を選ぶ

閉鎖いたしました

提出した原稿読み音声についてのアドバイスを受けられます。一ヶ月に、自由課題1点と、短めのメンバー共通課題1点。
3,900円/月
一ヶ月につき、自由課題一点とメンバー共通課題一点の添削を受けられます。
一つの課題に対し、一度きりのアドバイスというわけではなく、
状況に応じて何度かやり直していただくこともあります。
また、かならず課題を提出しなくてはならないわけではなく、
その時の各個人の状況により、提出しない月があってもOKです。


●課題について

・自由課題となる原稿は、基本的にはご自分で用意してください。ジャンル・用途不問です。
・共通課題については、こちらから出題します。

・私が得意なジャンルはストレートナレーション、CM系ですが、
 キャラクターナレーションやセリフでもOKです。

・一人ひとりの特性がわかってきたら、私の方から課題をご提供することも出てくると思います。
 私自身学んできた期間が長いのと、自分の仕事で公開できる原稿もあるので、
 「こういった原稿が読みたい」等のリクエストにも応じられると思います。

・他のメンバーがその原稿を読むのもOKとします。

●私からのコメントについて

・テキストまたは音声でコメントします。場合によってボイスチャットも使うことがあります。

・課題提出者以外も見ることができます。

・同じ原稿を何度か読み直してもらったりすることもあります。
 ご事情等により対応できない場合もあると思いますので、そこはおまかせします。

もっと読む

閉鎖いたしました

提出した原稿読み音声についてのアドバイスを受けられます。一ヶ月に、自由課題1点と、短めのメンバー共通課題1点。
3,900円/月
一ヶ月につき、自由課題一点とメンバー共通課題一点の添削を受けられます。
一つの課題に対し、一度きりのアドバイスというわけではなく、
状況に応じて何度かやり直していただくこともあります。
また、かならず課題を提出しなくてはならないわけではなく、
その時の各個人の状況により、提出しない月があってもOKです。


●課題について

・自由課題となる原稿は、基本的にはご自分で用意してください。ジャンル・用途不問です。
・共通課題については、こちらから出題します。

・私が得意なジャンルはストレートナレーション、CM系ですが、
 キャラクターナレーションやセリフでもOKです。

・一人ひとりの特性がわかってきたら、私の方から課題をご提供することも出てくると思います。
 私自身学んできた期間が長いのと、自分の仕事で公開できる原稿もあるので、
 「こういった原稿が読みたい」等のリクエストにも応じられると思います。

・他のメンバーがその原稿を読むのもOKとします。

●私からのコメントについて

・テキストまたは音声でコメントします。場合によってボイスチャットも使うことがあります。

・課題提出者以外も見ることができます。

・同じ原稿を何度か読み直してもらったりすることもあります。
 ご事情等により対応できない場合もあると思いますので、そこはおまかせします。

もっと読む

気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。

Nozomi_Kumon

東京都

フリーのナレーターとして活動中。スタジオは都内近郊のみ対応(23区内在住)。

    お気に入りして情報を集めましょう

    お気に入りすると、
    このコミュニティの最新情報を通知します。

    このコミュニティへの取材や問題報告等はこちら