このコミュニティについて
このコミュニティについて
こんにちは。
私は「絵と音で、遊ぶ中国語。」と言う教室を主宰しています。
語学習得に一番大切なのは「想像力」。
想像力は、遊び心から生まれます。
この講座は赤ちゃんのように、音を聞いて、画面を見て、遊びのつもりで習得します。
赤ちゃんは言語でなく画面で思考します。
この「画面思考」は、絵をイメージすることで従来の方法よりも遥かに高効率の習得が可能になります。
単語を覚えるのも、聞くのも使うのも自由自在になります。翻訳も文法知識も、不要です。
文字から習い翻訳を覚えるやり方で英語やその他の言語をしゃべれるようにならなかった方にも、とてもおすすめの講座です。
また、画面で思考することは脳のトレーニングにも最適で、運動や芸術や仕事など、他の分野にも応用が可能な幅広い学習方法です。
この講座は、私のライフワークとも呼ぶべき集大成。
人はどうやって言語を習得するのか?
をテーマに、研究と実験を繰り返した結果、私の到達した最高点は
「幼児が母語を学ぶ以上の方法はない」でした。
しかし、現行の語学学習は「文字・発音記号から始め、翻訳や文法理解を主とするもの」。
私のように、「文字から学ばず、音を耳で聞き、画面と音を合わせる」方式は主流となっていません。
ぜひこの教学法を普及させたいと思い、当講座を立ち上げました。
現在は、知名度の点でも財力の点でも苦戦を強いられており、私に賛同し協力していただける仲間が欲しいと思いました。
私への賛同つまりコミュニティへの参加がそのまま、授業につながります。
ぜひ、お力を貸していただくとともに、私の教学法をも試してみていただきたいです。
私への支援をしていただいた方々へは、以下のプランでリターンをさせていただきます。
1.「絵と音で、遊ぶ中国語(または日本語)。」の授業。
音声と感覚を結合させ、条件反射を形成する母語式教授法。
60分/1回
都内であれば、ご指定場所への出張可(離島は除く)。
出張費は特典に含まれているため、別途請求はありません。
それ以外の地区は、オンラインで対応いたします。
2.「外語学習コンサルタント」。
専門は中国語と日本語の講師ですが、赤ちゃんの言語学習法はどの国も同じ。同じ方法で、違う言語を習得するわけです。なので、その習得原理を知れば何語であっても習得できるのです。
「英会話スクールに通っているけどしゃべれるようにならず、何をどうすればいいのかわからない」など、中国語か日本語以外のお悩みに対応するプランです。
60分/1回
都内であれば、ご指定場所への出張可(離島は除く) 。
出張費は特典に含まれているため、別途請求はありません 。
それ以外の地区は、オンラインで対応いたします。
3.「タイ古式リラクゼーション」。
語学には興味のない方へ、疲れた体をタイ古式で癒します。私の手技は、伝統のタイ古式に太極拳の手法を混合した独自のスタイル。
注:タイ古式は資格マッサージではないので、法令に基づく医療、診療行為ではございません。
効果には個人差がございますことを予めご了承ください。
60分/1回 施術可能な場所で都内(離島は除く) であれば、ご指定場所への出張可。
*以上、面会場所は公共の場に限らせていただきます。
また1および2は、支援者の方のご家族あるいは友人なども含め、3人まで授業可能です。
4.「メンバー同士の懇親会(オフライン)」。
実費ですが、都内(離島は除く)にて月に1回開催予定。
中華料理などを食べながら中国語を勉強したり、中国や台湾に関する情報を交換したり、気軽に他の方と知り合ったり交流できる親睦会を開きます。
*人数制限は現在未定。交通費・食費など諸費用はすべて個人様の負担となります。
最後に、私は本当に効果のある言語習得法を普及発展させたいです。
そのためには、皆さんの支援が必要です。
同時に私は、語学習得に困っているあらゆる方々の悩みを解消させる知識と技術を持っています。
あなたがたの支援は私の人生を変え、私の授業は必ずあなたがたのお役に立てます。
支援してくださる方を、心よりお待ち申し上げております。
わたしについて
台湾には25年以上滞在し、日本語講師をやっていました。学習書も出版しました。
人間が言語を習得する方法について20年以上独自研究していました。
人類でおそらく初の「翻訳しない辞書」も考案しました。
日本では主に、中国語講師として活動しています。
台湾では「武壇国術推広中心」で八極拳、陳家太極拳を主に学びました。
「ナンバーシステム・カンフー」も活動中です。
見知らぬ皆さんとのご縁があることを、熱望しています。
Q:誰でも参加できますか?
A:交友範囲を広げるようなつもりで、遊ぶつもりで、気軽に参加してほしいです。
Q:コミュニケーションを取るツールはなんですか?
A:主にLINEグループを使って活動しています。参加後、グループにご招待します。
・他の利用者の方への誹謗中傷、荒らし行為などに該当する行為があった場合やその他運営の妨げになると判断した場合、強制退会となる場合があります。
・決済後のご返金やキャンセルは一切出来かねますので、あらかじめご了承ください。
CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。
・クレジットカード (VISA/MasterCard/JCB/Diners Club/American Express)
・auかんたん決済
・ソフトバンクまとめて支払い/ワイモバイルまとめて支払い
・ドコモ払い ※参加費の上限1,000円まで
・PayPal
・Apple Pay (MasterCard/JCB/American Express) ※Safariからのみ利用可、初月無料は対象外
※決済方法は追加変更が発生する場合があります。最新情報は以下ヘルプページをご確認ください。
対応している決済方法について
CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。
※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円)
※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外
その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。
気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。
お気に入りして情報を集めましょう
お気に入りすると、
このコミュニティの最新情報を通知します。