このコミュニティは閉鎖しました
✈︎地方から世界へ✈︎ スモールビジネスで幸せを分かち合いたい人のための 【伊達なマネタイズサロン】主宰 アクセスバーズプラクティショナー 元・摂食障害→バツイチ再婚→一姫二太郎 パンと珈琲があればシアワセ 著書【排泄は生きること】 只今継続エリコンサル満席御礼
閉鎖いたしました
このコミュニティについて
スモールビジネスで
幸せを分かち合いたい人のための
オンラインエナジーサロンです
地方から世界へ
人とお金を巡らせる
という想いを込めています
特に
地方・女性・ママ・孤独・挫折
このどれかを味わっているアナタに
運と縁(円)の交流を巻き起こす
あたたかいサロンにします
また
互いに心地良く参加し合うための
『伊達マネサロンのお約束』(特典)も
もうけております
◉すっぴんマインド200%コラムをFacebook非公開グループで週1以上配信◉毎月10日Facebook非公開グループで、メンバー限定ライブ配信を開催◉2ヶ月に1回【伊達マネ交流会】をzoomにて開催◉サロンメンバー限定リアル交流【伊達マネ会】各所開催◉サロンメンバー限定【極楽上々リトリート】不定期開催◉不定期エリコンサルご提供(人数限定)◉ヨシダエリコの全商品サービス先行案内
プロフィール
吉田 恵利子(ヨシダ エリコ)
伊達な桃尻ゼロイチ起業塾主宰マザーライフプロデューサー▷インスタグラム:ヨシダ エリコ SUPPINブランディング
母性ビジネス✖️安産マインドであなたの「女性性開花」をご機嫌サポートママの「生きる」と「はたらく」を土台から一緒に創り上げます
1984.12.10生まれ いて座 B型山形県出身専門学校卒業後、歯科衛生士として15年勤務途中、歯科医師と結婚後摂食障害、人間不信に苦しみ精神科を頼る離婚後、単身仙台へ渡り、無事再婚2016.1 第一子誕生やっと幸せをつかんだと思いきや産後うつ、ワンオペ育児のストレスに翻弄そんなどん底の最中『おむつなし育児』と運命の出会いを果す2017.11 おむつなし育児アドバイザー取得2018.2 おむつなしライフクリエイター活動開始2018.9 電子書籍『排泄は生きること』出版2019.7 マザーライフプロデューサー活動開始2019.12 第二子誕生2020.6 伊達な桃尻ゼロイチ起業塾スタート座右の銘は、バランスとタイミング好きなものは、コーヒーとカフェ三度の飯より一期一会!
・伊達なマネタイズサロンはFacebookの限定グループでの運用が中心となっております。ご参加にあたりFacebookアカウントが必要です。
・Facebookアカウントが本名ではない、偽名であるなどが判明した場合は入会をお断りする場合があります。その際の返金等はございません。ご了承ください。
・オンラインサロンの目的にそぐわないことや、運営の妨げになると判断された方は入会のお断り及び、退会して頂きます。その際の判断はすべて、オンラインサロン事務局の判断となります。・会員契約は自動更新です。退会には事前に申請が必要となります。Facebookグループを退会しただけでは会費の請求は止まりませんので運営に退会申請が必要となります。
・CAMPFIREの入退会、その他ご不明点は下記CAMPFIREのヘルプページをご確認ください。CAMPFIRE ヘルプ > CAMPFIREコミュニティ
・決済後のご返金やキャンセルは一切出来かねますのであらかじめご了承ください。・その他規約はCAMPFIRE利用規約に準じます。CAMPFIRE利用規約
CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。・クレジットカード (VISA/MasterCard/JCB/Diners Club/American Express)・auかんたん決済・ソフトバンクまとめて支払い/ワイモバイルまとめて支払い・ドコモ払い ※参加費の上限1,000円まで・PayPal・Apple Pay (MasterCard/JCB/American Express)※Safariからのみ利用可、初月無料は対象外※決済方法は追加変更が発生する場合があります。最新情報は以下ヘルプページをご確認ください。対応している決済方法について
CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。
※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円) ※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外
その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。
閉じる
気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。
お気に入りして情報を集めましょう
お気に入りすると、このコミュニティの最新情報を通知します。
このカテゴリーをもっと見る
このコミュニティにコメントする