このコミュニティについて
『ヒト・モノ・コト』すべてが出逢い。
出来るだけ多くの出逢いを提供したい。
走るコトを学ぶ場だけでなく
ライフスタイルをより充実させる為に
いろんな出逢いを提供する。
そんな"学校みたいな場"にしたい。
"走り方"って小さい頃に習わない。
自然と歩けるようになったし、自然と走れるようになった。
だからこそ!
"正しい走り方"を習ってほしい。学んでほしい。
誰でも"できるコト"だからこそ
学べば周りと大きな差がうまれるはず。
この「ランニングの学校」はランニングを1から適切に学ぶ場所です。
これまで、「水泳」「野球」「サッカー」などは小さい頃から習い事として学ぶ事が当たり前でしたが、「走ること」は一切学んできていない方がたくさんいらっしゃるかと思います。
習わなくてできるのが「走ること」のメリットではありますが、誰も習ってきていない「走ること」を適切に学ぶことで周りと大きな差をつけることができます!
そんな、習わなくても誰でもできる事こそ学ぶべきと思いランニングの学校を開校しました!
ランニングの学校の特徴は各分野のエキスパートから指導してもらえること。
学生の時「数学」「国語」「社会」全て先生が違かったように
ランニングにおいても同様でインストラクターによって得意分野が異なります。
ランニングの学校では各インストラクターの得意分野を指導してもらいます。
毎回インストラクターが変わる!!これが「ランニングの学校」の魅力。
そしてこの学校で大切にしたいことはもう一つ、
「とにかく多くの引き出しを作ってほしい」
大事な事はとにかくいろんな人の話を聞いてみることで、「自身のオリジナルの引き出し」を作ること。
その引き出しを使うかどうかは自分で決めればよい。
ただ、引き出し自体がなければ、使うことすらできない。
使う使わないは別として、とにかくいろんな人の話を聞いてほしい。
ランニングの学校で学ぶ事によりは多くの引き出しを作れると思います。
これからランニングを始めようとする初心者の方はもちろん、競技歴が長い方にもおすすめです。
競技歴が長くなればなるほど視野が狭くなり周りが見えなくなることがあります。
マラソンにおいてもタイムに伸び悩む時期もあると思います。そんな時こそ、いろんな人の意見を聞いてみる事で答えが見つかる可能性があります。
適切に学んできたコトのないスポーツだからこそ学んでほしい。
ぜひ参加をお待ちしています!
■1,000円特典
・Vimeoを使用してリアルイベントで開催されているランニングの学校のレッスンの内容をお届け。
毎月4本程度の動画(講義/レッスン内容)を投稿予定。レッスンのポイントなどはテキストにて簡単にまとめますが、基本的には全て動画にて配信となります。
※リアルイベントは90分ですが、ポイントをおさえて配信致します。
HAGI
・ランニングコンテンツプロデューサー
ランニングに関わる企画/イベント/PRなどを行っています。
HAGIのInstagram
@hagi_running
プロデュース例
・YouTube登録者3.2万人「HAGIRUNちゃんねる」
https://www.youtube.com/channel/UC_FOTreR2ruDqP8cA1ETtIA
・ランニングの学校
@rungaku_runningschool(インスタ)
・LoudRunners/ラウドランナーズ
@loudrunners_jp(インスタ)
・Good Morning Run Club
@mrc_tokyo(インスタ)
大谷遼太郎(Ryotaro Ohtani)
TRYING EKIDEN CLUB代表
元青山学院大学駅伝部所属(箱根駅伝出場経験あり)/現プロトライアスリート
秋葉直人(Naoto Akiba)
NCL代表/RFA Japna代表
プロスポーツトレーナー
中央大学駅伝部コーチ
元中央大学駅伝部所属(箱根駅伝出場経験あり)/元実業団ランナー
BEAT AC TOKYO代表/専修大学駅伝部コーチ
元専修大学駅伝部所属(箱根駅伝出場経験あり)/フルマラソン「サブテン」ランナー
佐藤彩香 (Ayaka Sato)
フリーランス管理栄養士
アスリートの栄養サポートを中心に活動中
※上記で紹介したインストラクターは一例です
・他の利用者の方への誹謗中傷、荒らし行為などに該当する行為があった場合やその他運営の妨げになると判断した場合、強制退会となる場合があります。
・決済後のご返金やキャンセルは一切出来かねますので、あらかじめご了承ください。
・その他規約はCAMPFIRE利用規約に準じます。
CAMPFIRE利用規約
・CAMPFIREの入退会、その他ご不明点はCAMPFIREのヘルプページをご覧ください。
CAMPFIRE ヘルプ > CAMPFIREコミュニティ
CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。
・クレジットカード (VISA/MasterCard/JCB/Diners Club/American Express)
・auかんたん決済
・ソフトバンクまとめて支払い/ワイモバイルまとめて支払い
・ドコモ払い ※参加費の上限1,000円まで
・PayPal
・Apple Pay (MasterCard/JCB/American Express) ※Safariからのみ利用可、初月無料は対象外
※決済方法は追加変更が発生する場合があります。最新情報は以下ヘルプページをご確認ください。
対応している決済方法について
CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。
※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円)
※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外
その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。
気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。
お気に入りして情報を集めましょう
お気に入りすると、
このコミュニティの最新情報を通知します。