残り100名
残り30名
このコミュニティについて
初めまして! 左から クチャ・ペチャ・フニャ です。私たちといっしょに、ぺちゃく茶するメンバーを募集しています!
おいしいお茶とお菓子をいただきながら、ぺちゃくちゃおしゃべり。それが「ぺちゃく茶」。おしゃべりから、たくさんの情報が集まります。いろんなアイディアや発見が飛び出します。この「ぺちゃく茶」をオンラインにも広めて、もっともっとみんなとおしゃべりしたい!ということでつくったのが、このコミュニティ「ぺちゃく茶しよう。」です。
みなさんの「ぺちゃく茶」が、暮らしを応援する情報誌[Pecya*Kucya]になります。コミュニティスペース[ペチャ*クチャハウス]の活用や、大きなイベント開催にもつながって行きます。
◎情報誌[Pecya*Kucya]の企画・編集に参加!
今、気になっている、自分のこと。まちのこと。社会のこと。世界のこと。[Pecya*Kucya]のテーマに制限はありません。ねえねえ、これどうなってるか知ってる?……そこから始まる情報誌です。テーマを提供する。質問する。教えあう。とにかく、楽しくおしゃべりしましょう♪
あなたのご意見や感想を気ままに聞かせてください。もちろん取材や編集作業への参加も大歓迎!広告をご掲載いただくのも大歓迎です!!
◎ペチャ*クチャハウスを活用&応援!
情報誌で発信するだけでなく、実際に集まっておしゃべりできる場も欲しくって、ペチャ*クチャハウスができました。このスペースを活かすアイディアを集めています。もちろん、自分で使うのも、誰かに使ってもらうのもOK。そして、ここを使う人たちを応援してください。*コミュニティ会費は、主にペチャ*クチャハウスの運営に充てさせていただきます。
ペチャ*クチャは、何かをしたい、始めたい!と思ったときの、最初の一歩を応援しています。
ハンドメイド作家さんのBOXショップ、セミナー等の開催、定期的なチャレンジショップ……などができる場所を提供したり、情報誌やSNSでのPR方法や、チラシなどの作り方をレクチャーしています。
「ぺちゃく茶しよう。」の仲間同士での情報交換も、きっとそれぞれの夢を実現するお役に立てるはず!
そしてさらに、やりたいことがあります。
学校に行けない子に……ちょっと生きづらさを感じている人に……ほんのちょっとでも助けになりたい!でも、今のP・Kパラダイスでは、そのノウハウが少し足りません。安定して運営する資金も足りません(涙)
どうか、あなたの力を貸してください!
2009年6月 情報誌[Pecya*Kucya]創刊「面白いことしたいね」を合言葉に、9人の女性が集まって創刊しました。2010年11月 NPO法人 P・Kパラダイス設立より充実した活動を目指して法人化しました。
情報誌[Pecya*Kucya]の発行第1期:2009年6月〜2015年12月 vol.01〜64子育て支援・女性活躍支援・まちの活性化を目的として、ほぼ月刊にて発行
第2期:2020年11月〜 vol.65〜暮らしを応援する情報誌として、季節で発行
社会問題からお料理レシピまで、幅広いテーマを取り上げ、たくさんの意見を紹介してきました。その内容を評価いただき、創刊号から全巻、県立長野図書館に所蔵されています。
▶︎▷バックナンバーを公式サイトに掲載中!(2016年〜2019年の4年間は事情により休刊していました)
レンタルスペース[ペチャ*クチャハウス]の運営2020年1月オープン人と人、人とまち、人と情報をつなぐ基地となることを目指しています。ワークショップやセミナー会場として。ハンドメイド作家さんの発表の場として。仲間と過ごす場所として。
自由な発想で使える、予約制のレンタルスペースです。所在地:長野県須坂市大字須坂100-2(本上町)
▶︎▷紹介動画をYoutubeで公開中!その他 須坂市子育てガイドの編集協力、イベントの運営・開催協力などを行っています。
全会員共通◎Facebook非公開グループ「ぺちゃく茶会議室」にご招待します。 情報誌[Pecya*Kucya]の企画、ペチャ*クチャハウスの可能性、やってみたいイベントの提案などなど、自由に投稿してください!◎まんが喫茶タイムのフリーパスにもなる会員証をお送りしますまんが喫茶タイム=ほぼ毎週木・金15時〜18時/予約不要。ハウスを自由に使える時間です。※会員様ご本人のみ対象。ドリンクは含みません。※通常利用料金は1人200円です。◎情報誌Pecya*Kucyaを送付(年3〜4回・送料弊社負担)
ぺちゃく茶会員限定◎6月と12月にハンドメイド作品を提供 ハウス登録作家さん応援企画です。チョイスしたハンドメイド作品からご希望の品を届けします。 ※入会4ヶ月以上から送付対象とさせていただきます。 ※希望販売価格1,000円程度の作品です。
スポンサー会員限定◎Pecya*Kucya応援団として優待 情報誌と公式サイトのスポンサー欄にお名前を掲載します。 情報誌への広告掲載料の割引があります。
横山励子 栃木県出身。アートディレクター。 NPO法人 P・Kパラダイス代表理事 情報誌[Pecya*Kucya]編集長デザイン専門学校を卒業後、広告制作会社等に勤務後、27歳で独立。1男1女の出産・子育てをしながらフリーランスのグラフィックデザイナーとして活動。気がついたら子どもは成人。デザイナー歴は30年を超えた!?
現在、フリーランスでカタログ制作等の注文を受けながら、P・Kパラダイスの活動をしています。
当ページの「今すぐ参加する」ボタンor 「この特典を選ぶ」から入会することができます。なお月の途中で入会した場合でも1ヶ月分の料金が発生します。(当月分は日割り計算になりません)
入会申請後、CAMPFIREから自動送信されるメール(タイトル「【CAMPFIRE】支援完了のお知らせ」)内にて、会員限定のFacebookグループに参加できるURLが届きます。クリックして参加して下さい。
Facebookのアカウントの作成や、入力フォームのやり方がわからない場合は、pecyakucya@gmail.com もしくは、担当の横山 090-9290-2089 まで、お気軽にご連絡ください。
数時間待ってもメールが来ない場合は、お手数ですがCAMPFIREのメッセージ機能にてお問い合わせください。※月の途中で退会した場合も返金はありません、ご了承ください。
▼注意事項
・本コミュニティの管理は NPO法人 P・Kパラダイス が行なっております。
・楽しくなる意見、ためになる意見を募集するコミュニティです。誹謗中傷、荒らしなどに該当する行為があった場合や、その他運営の妨げになると判断した場合は、強制退会いただくことがあります。
・決済後のご返金やキャンセルは一切出来かねますので、あらかじめご了承ください。
・その他規約はCAMPFIRE利用規約に準じます。CAMPFIRE利用規約
・CAMPFIREの入退会、その他ご不明点はCAMPFIREのヘルプページをご覧ください。CAMPFIRE ヘルプ > CAMPFIREコミュニティ
CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。・クレジットカード (VISA/MasterCard/JCB/Diners Club/American Express)・auかんたん決済・ソフトバンクまとめて支払い/ワイモバイルまとめて支払い・ドコモ払い ※参加費の上限1,000円まで・PayPal・Apple Pay (MasterCard/JCB/American Express) ※Safariからのみ利用可、初月無料は対象外※決済方法は追加変更が発生する場合があります。最新情報は以下ヘルプページをご確認ください。対応している決済方法について
CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。
※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円) ※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外
その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。
閉じる
もっと読む
人数制限あり:あと100人まで
人数制限あり:あと30人まで
気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。
長野県
NPO法人P・Kパラダイス代表の横山です。 16年ほど前に、首都圏から主人の故郷である長野県須坂市に移住しました。 北アルプスを遠望するフルーツ王国、須坂が大好きです。 子育てを、このまちの暮らしを、もっと楽しみたい、楽しんで欲しい!そんな思いから2009年に仲間たちとPecya*Kucya を創刊。2019年にはCAMPFIREでも資金を募ってコミュニティスペースを開設しました。(オープン2020年1月) もっとたくさんのみなさんに参加していただき、みんなで楽しい時間をつくっていきたいと思っています!
お気に入りして情報を集めましょう
お気に入りすると、このコミュニティの最新情報を通知します。
このコミュニティにコメントする