1件
大学院修了後、2006年株式会社日本経営入社。介護福祉コンサルティング部で在宅医療、介護事業の経営改善や新規事業開発等のコンサルティングに従事。並行して、グループ会社にて訪問看護ステーションを開設、運営本部としての業務に従事。東京都訪問看護管理者研修講師のほか、都道府県看護協会、自治体等における訪問看護管理者研修講師の実績多数。
このコミュニティについて
訪問看護の管理者は経営者としてのスキルを十分に学ぶことなくステーションを開設することもあり、いざスタートしてみるとどのように経営をしていけば良いのか、どのように採用すれば良いのか、職場の環境を整えればよいのかと、看護以外の領域で悩むことも少なくありません。
私たちは、「訪問看護ステーションの管理者のお悩みを少しでも解消できるようお手伝いしたい」という思いから、管理者が集い、情報交換し、相互サポートができるような場を創りました。管理者の悩みは、管理者にしか分かりえないものもあり、お互いの悩みや創意工夫をシェアなどにより相互サポートすることで、明日の実践に繋がってくるものがあります。
このネットワークの場では、私どもから、皆様が悩まれていること、そしてそれをどのように解消すれば良いのかのヒントをお伝えすることに加え、参加者同士が心を開きあい、お互いの状況をシェアし、応援しあい、それぞれの取り組まれている事例を紹介しあうことで明日の実践に活かせる場につなげていくものです。
このコミュニティでは、以下の3点の提供をするため、
○訪問看護ステーションの経営に必要なスキルの習得
○ 訪問看護管理者に求められるリーダーシップの習得
○ 相互サポートし合える仲間づくり
以下の特典があります。
①専門家等による月1回のオンラインセッション(WEBミーティング等)
②メンバー同士、および主催者による情報交換の場の提供(chatworkを利用)
③個別の相談への対応
(WEB対応、コーチング支援等を実施 登録時特典として1回分付与)
④診療報酬、介護報酬改定時に必要な定型フォーマット、BCP等の共有
⑤その他定例での情報発信
株式会社日本経営
全国で1300病院、500超の介護・福祉関連法人へのコンサルティング業務を提供している企業。訪問看護ステーションの管理者を対象とし、東京都や千葉県等の公的団体から管理者研修講師を受託しているほか、直営の訪問看護ステーションも運営しています。
株式会社ミライバ
U理論・成人発達理論をベースに数多くの組織変革を支援してきたオーセンティックワークス株式会社と組織・人事制度の構築や組織開発を支援してきた日本経営グループにより2018年に開設された、「組織開発」「リーダーシップ」開発を専門とした企業です。
Q&A形式で、疑問に思われそうなことについて書いておきましょう。
例)
Q:誰でも参加できますか?
A:少しでも興味があれば管理者の方を問わず参加が可能です。
Q:コミュニケーションを取るツールはなんですか?
A:主に非公開のChatwork等のシステムを利用して運用します。
Q:オンラインセッションのテーマはどのようなものがありますか?
2021年度は以下のようなものを予定しています。
コミュニティ内のルールや注意事項を記載しましょう。
例)
・他の利用者の方への誹謗中傷、荒らし行為などに該当する行為があった場合やその他運営の妨げになると判断した場合、強制退会となる場合があります。
・決済後のご返金やキャンセルは一切出来かねますので、あらかじめご了承ください。
・事業所運営にかかる個人情報についてはコミュニティ内では共有をお控えください。
・その他規約はCAMPFIRE利用規約に準じます。
CAMPFIRE利用規約
・CAMPFIREの入退会、その他ご不明点はCAMPFIREのヘルプページをご覧ください。
CAMPFIRE ヘルプ > CAMPFIREコミュニティ
CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。
・クレジットカード (VISA/MasterCard/JCB/Diners Club/American Express)
・auかんたん決済
・ソフトバンクまとめて支払い/ワイモバイルまとめて支払い
・ドコモ払い ※参加費の上限1,000円まで
・PayPal
・Apple Pay (MasterCard/JCB/American Express) ※Safariからのみ利用可、初月無料は対象外
※決済方法は追加変更が発生する場合があります。最新情報は以下ヘルプページをご確認ください。
対応している決済方法について
CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。
※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円)
※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外
その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。
気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。
大学院修了後、2006年株式会社日本経営入社。介護福祉コンサルティング部で在宅医療、介護事業の経営改善や新規事業開発等のコンサルティングに従事。並行して、グループ会社にて訪問看護ステーションを開設、運営本部としての業務に従事。東京都訪問看護管理者研修講師のほか、都道府県看護協会、自治体等における訪問看護管理者研修講師の実績多数。
お気に入りして情報を集めましょう
お気に入りすると、
このコミュニティの最新情報を通知します。
このコミュニティにコメントする