このコミュニティについて
もちろんです!
親子料理部では「親子で料理」以外にも多様なコンテンツをお楽しみいただけます。
一緒に台所に立つことだけが「親子料理」ではありません。
「こんな身近なことから」という、子どもと食の繋げ方を深くお伝えさせていただきます。
また、忙しい毎日の中でも一緒に台所に立つことを応援したい!と
月に一度ONLINEクッキングを開催しているので日々の暮らしに余裕が出てきたら、ぜひご参加ください。
そんな方にこそ、参加してほしい!
ネガティブになりがちな食を一緒に楽しみましょう!
かな先生も、かつては「超偏食児」「料理が大の苦手」だったので安心してください。
コミュニティの中で一緒に料理をしていくことで料理の楽しさに出会えたらいいなと思いお伝えしています。またお子様の偏食に対してもお気軽にご相談ください。
親子料理部には、お仕事をされているママ・育休中のママ・幼稚園ママなど様々なライフスタイルの方がいらっしゃいます。
多様なコンテンツは見るだけ・聞くだけ・アーカイブで実践など様々な受け取り方ができるので生活スタイルやご家族のニーズに合わせてお楽しみいただけます。
また、退会の制限や縛りはないので、
生活スタイルに合わないなと感じたら適宜距離を置いていただくことも可能です。
事前知識は不要です。
モンテッソーリ教育には子どもと関わる上で大切にしたい学びが詰まっていますので、モンテッソーリ教師として、かな先生が大切にしていることをお伝えさせていただきます。
親子の生活に必要な理論を生活に取り入れやすくお伝えしていくので、難しい専門用語などは使いません。食に限らず、お子様との生活でのわからないこと、お困りのことなどがあれば気軽に質問・相談してください。
もちろんです!
月齢の近いママと繋がったり、先輩ママから学ぶこともたくさんあります。
離乳期のお悩みや、きょうだい育児のお悩みもお受けしています。
部活動の中ではお子様の月齢にあったお話もさせていただきますが、
子どもに向けた内容だけではなく、子育てを楽しむためにママに役立つ情報も含まれますのでお子様の月齢に関わらずお楽しみください。
・食べる喜びを知っている
・心地よさを知る感受性を持っている
・想像し、選択する力を持っている
・周囲を思いやり、手を取り合える調和の力がある
・いのちをつなぐ大切さを知っている
食で心・体・頭を育み
いのちを 未来へつなぐ「フードリーダー」を
育てていこう!
「うちの子なら、大丈夫!」 そう思える子育ては 食卓から
8年前に母になった私は
モンテッソーリ教師でありながら、
子育ては初心者。新米の母でした。
思うように「してあげられない」日々の中で
「元気に大きく健やかに」を願い
食べさせることに精一杯…
(「毎日食べさせる」ってのもきれいごとじゃないですよねぇ〜〜)
そんな中、長子の娘が小学校へ入学するとき
母の手元から、社会へ一歩踏み出そうとする娘を見て感じたことは
「うちの子なら、大丈夫!」
という強い信頼感。
(ランドセルを手にした娘を見て、しみじみ…)
「してあげられない」ことばかりだったのに
なぜそう思うことができたのか。
それは日々の食卓から築いた
コミュニケーションに
ヒントがありました。
「食事」は毎日欠かせない親子時間!
「食材」は一番身近な自然体験!
「買い物」は社会に関わる行動!
「親子料理」は生きる術を伝える機会!
何気ない毎日の中で、伝えることができる。
子どもと一緒に過ごせる時間は長いようで、
あっという間です。
子どもたちは少しずつ
社会へと旅立っていきます。
「うちの子なら、大丈夫」
大事なお子様を安心して送り出せるように。
日々の食卓から伝えていきませんか?
そして、そんな子育てをしてきた仲間同士で
子どもを安心して送り出せる社会を
共につくっていきましょう。
ママがひとりでがんばる子育てではなく
みんなと手を取り、たのしむ毎日を!
・出張講座/親子料理教室に申し込み可能
・個別カウンセリングに優先申し込み可能
・親子料理協会いただきます認定講座へ優先案内
いしづかかな
AMI公認国際モンテッソーリ教師|親子料理研究家
食専門のモンテッソーリ教師として親子料理教室運営のほか、
大人向け講座・レシピ開発・監修事業など「親子の食にまつわる環境整備」を軸に活動中。
育児雑誌「クーヨン」をはじめとして・J-WAVEラジオ・小学館webメディアなど
各種メディアに取材され注目を集める中、海外へも活動を広げている。
https://www.instagram.com/dekitayo_montessori/
①CAMPFIREコミュニティページの「今すぐ参加する」ボタンから入会することができます。なお、月の途中で入会した場合でも1ヶ月分の料金が発生します。(当月分は日割り計算になりません)。
②入会申請後、CAMPFIREから自動送信されるメール
(タイトル:「【CAMPFIRE】支援完了のお知らせ」)内にて、LINEチャットへの参加手順をご連絡します。 数時間待ってもメールが来ない場合は、お手数ですがCAMPFIREのメッセージ機能にてお問い合わせください。
※混雑時などは、入会審査に3営業日ほどお時間をいただく場合がございます。
※活動は主にLINEチャットにて連絡を行います。LINEチャットへご参加いただけない場合は活動内容がご覧いただけませんので、ご注意ください。(特に海外在住の方はご注意ください)
③下記注意事項を厳守いただけない場合には参加許可が出せない場合がございます。
その際にはCAMPFIREからのメールにてご案内をいたしますが、一定期間内に提示がない場合は強制退会とさせていただく場合があります。ご注意ください。
④途中で退会した場合も返金はありません、ご了承ください。
・『親子料理部』はzoom・LINEチャットにて活動を行います。
参加にあたり、LINEアカウントが必要です。
(LINEはハンドルネーム利用参加可能・国内在住者のみ)
・LINEチャットにご参加いただけず、コンテンツを受け取れない場合の払い戻しは行なっておりません。
・コミュニティ内の情報について、外部への公開は一切禁止いたします。
外部への公開をしていることがわかった時点で強制退会とさせていただきます。
・他の利用者の方への誹謗中傷、荒らし行為などに該当する行為があった場合、
その他サロン運営の妨げになると判断した場合、強制退会とさせていただく場合があります。
・決済後のご返金やキャンセルは一切出来かねますので、あらかじめご了承ください。
・その他規約はCAMPFIRE利用規約に準じます。
・CAMPFIREの入退会、その他ご不明点はCAMPFIREのヘルプページをご覧ください。
CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。
・クレジットカード (VISA/MasterCard/JCB/Diners Club/American Express)
・auかんたん決済
・ソフトバンクまとめて支払い/ワイモバイルまとめて支払い
・PayPal
・Apple Pay (MasterCard/JCB/American Express) ※Safariからのみ利用可、初月無料は対象外
※決済方法は追加変更が発生する場合があります。最新情報は以下ヘルプページをご確認ください。
CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。
※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円)
※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外
その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。
気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。
お気に入りして情報を集めましょう
お気に入りすると、
このコミュニティの最新情報を通知します。