このコミュニティについて
▽ハリネ【針音】
26歳 B型 VEGANシンガー🦔🎶
針の様に心に刺さり響く音楽を。
【Instagram】
https://instagram.com/hari_ne.08?igshid=1wn1gr14za4ye
【YouTube】
https://www.youtube.com/channel/UCdZreWC3sAie2775QfvIfbg
【針音家具】
https://fril.jp/shop/5dfd6bbf2df070b10e6408a9c38c0ff3
◾️始めに
先ずはこのコミュニティで俺がやりたい事を説明します。
みんなからの支援を元に新しいコンテンツとして毎月YouTubeでVEGANじゃない人やVEGANに興味がある人、VEGAN初心者(VEGANでも可)にプレゼント企画がしたくて、俺が応援したい企業の商品や食品、個人的にオススメしたいエシカルな商品や食品を送ろうと思ってます!
名付けて【始めようVEGANへの第一歩応援プロジェクト】
その食品と一緒にその食品で簡単に作れる美味しいレシピと他にもVEGANレシピを紹介したり素敵な投稿をしとる人のアカウントや紹介しとるレシピを送ろうと思ってます!
では、これをやろうと思った経緯と俺の生い立ちを少し話したいと思います。
・過去の自分を一言で表すなら「腐っとった。」
俺は本当に言いたい事言ってやりたい事やって生きてきて、自分と自分の周り(友達)さえ幸せならそれで良いと思って生きてきました。
その結果母さんを物凄い傷つけて一家心中を考える程追い詰めて文字通り本当に「腐っとった。」
◾️人生のターニングポイント、音楽との出会い。
・そんな俺も周りのお陰で今までの自分の最低さに気付けて、自分の過ちに気付いた時に「これからは今まで貰った愛を世界中に返していきたい!」ってなりました。
本当に色んな事に感謝したし反省もして、人は1人では生きていけんって事を本気で思ったりもした。
「でもどーやって返していこう」ってなった時に音楽と出会って、先ずは苦しめた家族、お世話になった先生、支えてくれた仲間、落ち込んどる友達に曲を書いて自分の想いをぶつけていった!
言葉にしきれん想いも音楽にしたら伝わった気がして、誰かが感動してくれる度に泣きそうな程嬉しくて「音楽を通して世界を明るく優しい世界にしよう!」って思って色んな曲を書いた!
◾️VEGANとの出会いと覆された倫理観。
沢山書いた曲の中に「口内炎の薬誰か買ってきて」っていう曲があるだけど、その曲は簡単に言うと「人間さえおらんければ環境も汚れんし、動物も植物も虫も苦しまんのに。悲しい戦争で沢山の尊い命が死ぬ事もないのに。」っていうちょっとヘビーなメッセージの曲。
時間がある人は是非聴いてみて欲しい!
【オリジナル】口内炎の薬誰か買ってきて/▽ハリネ【針音】
この曲を書いて一年後位にちからくんっていう保護猫のツイートからダンテさんを知って、そのおかげでVEGANと出会って気候変動と食の繋がりを知って、今まで当たり前に食べとった動物達が置かれとる状況を知った。
自分の倫理観が覆されたのと同時に何の疑いもなく当たり前に動物を食べて苦しめとった事への罪悪感を感じたし「世界を優しくしたい」なんて綺麗事歌っとった自分を恥じた。
で、「俺もVEGANになってVEGANを世界に発信して1人でも多くの人が気付く為のキッカケなろう」って心に決めた。
◾️甘くない現実と今後の活動について。
・最初にVEGANの発信をした時は「皆知らんだけだ!環境にも良くなくて、動物も酷い扱い受けとるだもん!動物が嫌いで痛めつけたいって人は少ないし気付いたら絶対変わってくれる!」って思ってトーク動画をYouTubeに投稿した。
【はじめてのトーク動画】~ヴィーガンになる~
この時は本当に脳内お花畑でお気楽能天気野郎だった。
音楽で繋がったフォロワーさんとかチャンネル登録者も俺から離れてって、なんなら家族にすら理解して貰えんかった(俺の伝え方にも問題があったと思うけど)
それからは本当に色々試行錯誤してとにかく動画を出しまくった!
どーしたら伝わるのかばっかり考えとったし伝わらん怒りとか哀しみ、憤りが溢れたりもして失敗も沢山した。
でも段々応援してくれる人が増えて来てその人達がくれるメッセージに励まされて、その度に頑張ろうって思えた!本当にありがと!
そんな中でも同じ志の人同士の争いを見たり、アンチコメントが来たり、情報過多で少し疲れたりして音楽も疎かになって、もう本当に何もかも面倒臭くなる時もあった!
けどどーにかして沢山の人にVEGANに興味を持って欲しくてなるべく明るく楽しく伝える発信をしようって事で身体を張った動画もあげたりした。(個人的に過去最強におもろい)
【川の上を走る男】~水の上の走り方講座~
※良い子は真似しないでね※
で、次に考えた新しいコンテンツが一番最初に説明した、このコミュニティでやりたい事です。
まだまだどんな伝え方が良いのかハッキリ分かりません。
でもYouTubeに出るのも躊躇っとった嫁が初めて自分から「やりたい!」って言って出してくれた企画なので頑張ってみようと思います!
◾️仕事を辞めた理由とやりたい事。
・もうこの世におらんだけど俺のじいちゃんは1から溶接工場を作った凄い人で、尚且つ熱い人だもんで生きとる時は本当に沢山熱い言葉をかけてくれてそのおかげで俺も物凄い熱く生きてこれた!(熱苦しいでやめりん!って母さんによく言われます。苦笑)
そんなじいちゃんが死ぬ間際に入院中のベッドで「お前にやりたい事がないだったらあの工場はお前に継いで欲しい」って言われた!
死ぬ間際の人間の言葉って本当に重くて、この時本当の意味での言葉の重さに触れた。
で、その時庭師やっとっただけどすぐに辞めて俺のおじさんが1人で守っとった溶接工場に入って2人で働く事になった!
俺が鉄の溶接でおじさんがステンレスの溶接!
今年は溶接の資格も取って個人的には超順調だった!
でも、おじさんがやっとるステンレスの仕事で食品関係の仕事が来るだけど(ソーセージを蒸す機械とか肉を掻き混ぜる機械)VEGANになってからはそれが嫌で嫌でしょうがなかった。
音楽の時同様「俺はまた口では言っときながら違う事するのかよ!」って自分を責めまくった。
でもそんな大きい会社じゃないし仕事量もそんなにない!そういう仕事をやってかんと維持出来ん!っていう現実があって「俺は俺で何か別に見つけて安定したらこの会社を辞めよう、もっと優しい仕事がしたい!じいちゃんごめん!」って思う様になった。
そしたらコロナになって仕事が1つも来んくなって、一応会社に行くだけどおじさんと事務所で喋って昼に帰ったり、事務所でYouTubeの編集したりギター弾いたりする毎日。
「もし本当に会社がヤバかったら給料下げて良いでね!」って言っとっただけど、何もしてないのに毎月いつも通り給料を振り込んでくれとった!(本当に優しい!)
でもそんな毎日が段々苦痛になって、何もしてないのにおじさんに負担かけて給料貰うのが申し訳なくて、じいちゃんに継いで(守って)欲しいって言われたのに「この会社の足引っ張っとるのは俺だ!この会社にとってのガンは俺だ!」って毎日思うようになった。
本当は何か見つけてから!って思っとったけど、本当に心がキツくてすぐに仕事を辞めた。
仕事辞めて出来た空き時間はDIYに使った。
最近引っ越して一軒家になったもんで近くの木材店の端材(切った余りの使わない部分)を買ってきてDIYで食器棚作ったりラック作ったりしとるだけどこれが凄い楽しくて「端材で環境に優しい家具作りの仕事始めよ!」って思った。
是非作って欲しいモノがあったら本棚でも机でもラックでも相談して下さい。
支援者は特別価格でやります!
ニスも環境とか人、動物に優しいニスで塗るよ!
◾️まとめ
・ここまでこんな拙い長い文章を読んで下さり本当にありがとうございます!
支援してくれた人と年に1~2回ホームパーティーでも開いて深く繋がって仲良くワイワイ出来たらなって思ってます!
このコミュニティを通して素敵な人と沢山繋がっていきたいです。
これからもどうかよろしくお願いします🦔🎶
CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。
・クレジットカード (VISA/MasterCard/JCB/Diners Club/American Express)
・auかんたん決済
・ソフトバンクまとめて支払い/ワイモバイルまとめて支払い
・ドコモ払い ※参加費の上限1,000円まで
・PayPal
・Apple Pay (MasterCard/JCB/American Express) ※Safariからのみ利用可、初月無料は対象外
※決済方法は追加変更が発生する場合があります。最新情報は以下ヘルプページをご確認ください。
https://help.camp-fire.jp/hc/ja/articles/360037473172
CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。
※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円)
※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外
その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。
気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。
お気に入りして情報を集めましょう
お気に入りすると、
このコミュニティの最新情報を通知します。