このコミュニティについて

モモ応援隊員の皆様へ

アクティビティでお知らせさせて頂きましたが

3月7日モモが旅立ち こんなに悲しいがあるなんてと胸が押し潰されそうでした。

それでも沢山の奇跡を旅立った後に見せてくれたモモの為にも明るく前を向いて生きていこう

息子と一緒に決めて過ごしていました。

詳しくはアクティビティを読んで頂けたらと思います。


モモから乃愛へ 私の娘ワンコ2代目との新しい日々を応援して頂ける事

心よりお礼申し上げます。

今年もハーブの収穫は頑張ります!石鹸作りもマメにしていきたいです!

なので ペースはどんな感じになるか分かりませんが

応援してくれるお礼に 私の手作りの品をお届けさせて下さい☆

モモの月命日に来てくれた『乃愛』はモモの魂が入ってるみたいです。

不思議な力をもつ友人が『モモちゃん入ってる!どうしてもママの側にいたくて縁を繋がせて貰ったんだって』と 話してくれました。

モモの時に書いた記事はそのままにさせて下さい。

これからは乃愛の成長記録と動物病院でお世話になった時などの

話などをアクティビティにてお伝えしたいと思います。


ペンション木のうたのモモのママです。

この場をかりて前回ご支援してくださった方々

ありがとうございました!

以前から引き続きモモを応援したいとのお声を頂いていたので

モモの応援ファンクラブをつくることに致しました!

まだまだ宿は とても厳しい状況なので

応援して頂けたら嬉しいです。


コミュニティメンバーへの特典について

♦︎ 500円のモモ応援メンバー隊員の方達へ

① メッセージ機能で、毎月モモのベストショットを送ります。


♦︎ 1000円のモモ応援メンバー隊員の方達へ

① メッセージ機能で、毎月モモのベストショットを送ります。

アクティビティで月次報告をさせて頂きます。

 モモとのその月にあった出来事やモモの仲間達の様子や動物に対してのモモママの思っている事なども

 綴っていきたいです。

アクティビティで医療報告をさせて頂きます。

 通院にかかっている費用や血液検査の報告、主治医との会話なども

 記載して応援隊員へご報告させて頂きます。


自己紹介

初めましての方へ

私は北海道の美瑛に住んでいる 小川乃理樹と申します。

北海道には2007年の夏に来て2008年に「ペンション木のうた」を

openしました。

小さな時から動物が好きで、小学四年生の頃からうさぎを飼っていました

北海道へ来てからは ヤギやポニーなども飼育経験をする事が出来ました。

犬との暮らしを夢見ていたのは幼稚園児の時から

だからずっと 犬種の本や飼育本や犬の事についての勉強をずっとしてました。

モモは私の初めての娘ワンコ

人間の娘を授かる事は出来なくて(子宮外妊娠や流産2回程)

心音が聴けて嬉しくてドーナツ枕やお包みなどを手作りしてたけれど私の元へは来てもらえず

その年に目眩で動けなくなり治るまで1ヶ月ほどかかりました。

モモはその倒れる1ヶ月前にホームセンターのペットショップに居ました

その時は 珍しいなサモエドがいるなんて!!って思った事を覚えています。

そして 倒れて治るまで1ヶ月ちょっとかかり、お家にいるワンコ達のフードを

購入しにいくと なんと 生後3ヶ月になった「モモ」がまだいたのです。

ショップの方にお話を聞いて見せて貰って 悩んでいたら

普段はそう簡単に首を縦には降らない旦那が「Nにはワンコが1番のリハビリになるから」と

家族に迎えてくれたのでした!モモはショップで「サモモ」と呼ばれていて

馴染みある名前にしてあげたくて「モモ」と名付けました。

ワンコをペットショップから迎えるのは生まれて初めて、

あまり良い事では無いのは知っていて特に大型犬は股関節の異常やそれ程大きくならない子が

多い それでもモモは健康的で問題なさそうだったのとブリーダさんも調べて分かったので

迎えました。

女の子のわんこは男の子ワンコとはまた違って

本当に賢く愛しい子でした。

コロナウィルスが世界を変えてしまい

生活自体が厳しい状態へ

一度は宿を閉めて別の方法を考えて

働きましたが 自身も体調を崩し入院するなどして

気がついた時にはモモも大分具合が悪くなっていて

一生懸命色んな病院へ行き検査をして貰いました

そんな中

モモの病気の原因が分からず困っていたところを

ペンション木のうたのファンのお客様の後藤さんと的場さんが助けて下さり

CAMPFIREで更に沢山の方々から助けて頂き感謝の気持ちでいっぱいでした。

資金は大切に使用していますが、定期的な通院や薬代と質の良いフードを与え続けていくには

前回のことから私が外で働くわけにもいかず、(毎日2回のインスリンや投薬、フードの調節、足の手当 外でトイレをしたがるのでその度に足を怪我しないように包帯を巻いて靴を履かせています。)

その事自体全然苦痛でも大変でもなく

ただただ今ここにいてくれるモモが愛しくて愛しくてたまりません。

ですが 宿もコロナ禍で経営難

やがて底をつく不安がありました。

そんな中 支援者の方達から モモの様子を気にしてくださる声を聞いて

もうしばらく 応援をお願いしてみてみる運びとなりました

どうぞよろしくお願いいたします。


お支払い方法のご案内

CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。

クレジットカード
キャリア決済
電子マネー

※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円)
※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外

その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。

閉じる

気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。

プロフィールは未設定です。

お気に入りして情報を集めましょう

お気に入りすると、
このコミュニティの最新情報を通知します。