このコミュニティについて
始めまして。塩田将大です。合気道をしています。
合気道の家系で育ち、毎日合気道の生活をしています。
昨年、父「塩田泰久」が倒れたこともあり、
彼に合気道と関わる機会を増やしたいと思い、
コミュニティを立ち上げました。
私自身、閉鎖的な合気道界をオープンにしたいと思っていて、
2020年3月からYoutubeを始めました。(登録人数33,300人/2021年2月時)
合気道は、流派はいろいろ別れていて、他流派との交流も活発ではありません。
私は「養神館」という合気道の組織から離れて、「塩田合気道」を立ち上げ、
ゼロから合気道を考え直しています。
他流派とも交流することにより、合気道の技術の向上だけでなく
閉鎖的な武道の世界をよりオープンにしていきたいと考えています。
道場に来ている時だけでなく、普段日常でも武道を考えていただけるような
コミュニティ作りをしていきたいです。
また、塩田将大の活動を応援していただける方!。大変ありがたいです。
交流例:古武術研究家・甲野善紀先生
大東流維心館・天野先生
格闘王・前田日明さん
【こういう方におススメ】
・武道の昔ながらの堅く閉鎖的なイメージを、最新技術でオープンにしたい方(武道の経験問わず)
・合気道の技をより磨きたい方
・他流派と意見を交換したい方
・合気道や他武道を、ケガなどの理由で辞めてしまった方
・合気道を知らない方に知っていただくYoutube企画を考えたい方
・武道にやる気がなくなってしまった方
・高齢で受け身を取れなくなった方
・塩田将大の活動を見ていきたい方
・Youtubeの企画を一緒に考えていきたい方
【挑戦してみたいことなど】
・合気道の他流派との交流会
・Youtubeでより合気道を身近に感じていただく活動
・オンラインで完結出来る「審査体系づくり」
・各武道、各流派の指導者を招き、講習会を開催
・審査の技が一覧出来るアプリ開発
・ECサイト「普段日常でも合気道に重要な「心」を意識できるアパレル」づくりなど
塩田将大 道場長
・・・・経歴・・・・
東京理科大学卒
合気道家
警視庁、米国IT企業の研修、老人ホーム
海外有名Youtuber、子どもから大人まで幅広く指導
・ショートスリーパー
・読書(週2冊以上)
・スーパー銭湯は週2回
・お酒
・Toeicは800点以上
CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。
※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円)
※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外
その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。
気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。
お気に入りして情報を集めましょう
お気に入りすると、
このコミュニティの最新情報を通知します。