閉鎖いたしました
このコミュニティについて
タカラジェンヌは、美しく華やかな方ばかり。
宝塚歌劇団退団後も、その輝きは衰えることなく、
さまざまな業界で活躍し続けています。
「この秘訣は一体何なのだろう?」
彼女たちと長年仕事を共にするなかで、
私はずっと考え続けてきました。
「宝塚流・自己プロデュース術」の講座をはじめた当初、
興味を持ってくださる方がいる一方で、こんな声も届きました。
・宝塚出身の方は特別
・自分とは別世界の人
・才能があって選ばれた人たち
確かに華やかなオーラや経歴に圧倒され、
自分とは住む世界が違う人だと思ってしまうのは、
仕方のないことなのかもしれません。
でも果たして彼女たちは、
本当に特別な人なのでしょうか?
私はそうは思いません。
話を聴けば聴くほどに、
その輝きは努力の積み重ねによって
成り立っている部分が大きいと感じます。
・自分の能力の見つけ方や磨き方
・短所の克服法やカバーの仕方
・壁にぶつかった時の対処法
・負の感情との向き合い方
・モチベーションの維持法 など
これらは、年齢・職業問わず、
日々暮らしていくなかで役に立ちます。
このオンラインサロンは、
タカラジェンヌ風になろうというものではありません。
元タカラジェンヌの輝きを
構成する要素を一つ一つ解き明かし、
それを自身の生活に取り入れて
「なりたい自分になる」
これが「宝塚流・自己プロデュース術」です。
自己プロデュースやセルフプロデュースというと、
なんだか大層なことに思われるかもしれませんが、
要は「なりたい自分になること」だと、私は捉えています。
「自分がなりたい姿」と「他人からの印象」の
ギャップに悩んだことがある方は多いのではないでしょうか?
・かっこいい女性に憧れるけれど、頼りなさそうに見られてしまう
・自分ではそんなつもりは全くないのに、きつく見られてしまう
・もっと社交的になりたいけれど、大人しそうな人だと思われている
元タカラジェンヌは、
分析力と表現力に長けています。
それは、宝塚時代の「役づくり」の経験によるところが
大きいのではないかと思います。
公演によって与えられる役はさまざま。
彼女たちは、役を演じるために、
まずその人物像を具体的にイメージします。
そして、立ち居振る舞い、話し方、メイクや髪形など、
あらゆる角度から徹底的に分析し、
最終的に役柄の個性がしっかりと伝わるよう表現します。
「宝塚流・自己プロデュース術」では、
この役づくりのエッセンスを取り入れ、
理想と現実のギャップを埋め、
自分らしく輝くための
「分析力と表現力」を磨いていきます。
「宝塚流」を謳うのなら、
宝塚歌劇団出身の方が中心となって
行った方が良いのではないかと
思われる方もいらっしゃるかもしれません。
でも私は、自分が「元タカラジェンヌではない」ことが、
このオンラインサロンの強みであると考えています。
私自身、夢に向かうとき、困難に直面したとき、
元タカラジェンヌの方々から聞いた
経験談や宝塚の教えに、とても助けられました。
この学びを自分のためだけに使うのは勿体ない。
一人でも多くの方に共有したいと思ったのが
「宝塚流・自己プロデュース術」の講座を
はじめることにしたキッカケです。
日々の暮らしにおいて、また仕事をする上で、
宝塚出身の方から学べることとは?
「元タカラジェンヌではない、一般女性」
としての視点を大事にしながら、
参加者の皆さまと共に学びを深めていきたいと思っています。
①会員限定Facebookページへの参加
会員限定のFacebookページに招待いたします。
(当オンラインサロンの活動は、基本的に全てFacebookページで行います。
②元タカラジェンヌへのインタビュー動画視聴
元タカラジェンヌの退団後の進路は十人十色。
舞台に立ち続ける方もいれば、
全く違う業界に進んだ方、
なかには自分で事業を立ち上げている方も。
さまざまな分野で活躍し続ける
元タカラジェンヌを毎月ゲストに迎え、
「輝き続ける秘訣」に迫ります。
③オンラインミーティングへの参加
会員の皆さまと一緒に「自己プロデュース術」について
語り合うオンラインミーティングを毎月実施します。
アウトプットしながら共に学びを深めていきましょう。
※毎月2回、Zoomで開催予定。
※ビデオ・音声OFFにして、聴くだけの参加もOKです。
★入会特典★
ご入会いただいた方全員に
【23名の元タカラジェンヌと語る~夢を叶えるために大切なこと~】を
お届けいたします。約10分×23本=合計約4時間の動画コンテンツです。
動画は23日間連続でメールで配信します。
視聴方法など詳細は、会員限定Facebookページをご覧ください。
井川 智子(IGAWA TOMOKO)
生まれも育ちも宝塚。叔母は元タカラジェンヌ。宝塚愛が強すぎて宝塚で起業して16年。元タカラジェンヌを40名以上プロデュースする宝塚ローズを主宰。元タカラジェンヌのショーやセミナーを企画し、延べ5万人の方々に届ける。宝塚大劇場横で「パンケーキカフェサロン」を10年経営。宝塚ローズアカデミーにて「カッコよく輝く女性」育成講座を元タカラジェンヌと開催。新卒で日清食品(株)広報配属、
安藤百福会長直属の部下として、起業マインドを刺激され、起業に至り、「輝く女性活躍」と「宝塚の街の活性化」をミッションとしている。
CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。
※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円)
※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外
その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。
閉鎖いたしました
気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。
兵庫県
生まれ育った宝塚で起業して16年目。日清食品(株)で安藤百福会長直属の部下として起業家精神を鍛えられ、42歳で起業。宝塚情報誌発行からスタートし、宝塚パンケーキカフェサロン経営、元タカラジェンヌたちとのショーイベントプロデュース、宝塚ローズアカデミーや宝塚流オンラインサロン主宰など宝塚をベースに幅広く企画運営に携わる。ピアニスト、井川華の母として、娘のリサイタルなども企画する。華やかなエンタメとビジネスを繋げることをミッションとしている。自身の人生のテーマは「挑戦を楽しむ」
お気に入りして情報を集めましょう
お気に入りすると、
このコミュニティの最新情報を通知します。
このコミュニティにコメントする