メンバー特典について

閉鎖いたしました

¥980/月

閉鎖いたしました

¥1,980/月

閉鎖いたしました

¥29,800/月

このコミュニティについて

▼「てんかんを持っていても、あなたらしい人生を。」

はじめまして、リンカーン中村です。SNSを中心にてんかんに関する情報発信をしています。なぜ、そんなことをしているのかというと、僕自身がてんかん患者だからです。


高校1年のときに突然てんかん発作に襲われ、今でも毎日薬を飲んで発作をコントロールしています。

これまでてんかんについてたくさん悩み、苦しい思いをしてきました。しかし現在は、「てんかんを持っている人に元気や勇気を届けたい!」と考え、活動をしています。


▼オンラインコミュニティを始める理由

①てんかんのことについて1人で悩んでいませんか?

てんかんは約100人に1人が持っていると言われています。しかし、僕の周りでてんかんを持っている人は1~2人ほどしかおらず、その方とも特別仲がいいわけではありません。それに加えて、てんかんは1人1人が違うものを持っていると言っていいほど、複雑な病気でもあります。そんな中で

「てんかんについて、誰に相談したらいいんだろう…。」

「こういうときって、どうするのがいいんだろう…。」

そのように悩むことが、僕自身とても多かったです。

病気と向き合っていく上で、孤独は最大の敵だと思っています。それに、てんかんは発作が起こることに加え、社会や生活での制限があることから、他の人に比べ4倍もうつ病なりやすいというデータもあります。

1人で悩むことで、どんどん負の連鎖が生まれてしまいます。

そんなとき、誰か気軽に話せる人が、相談を投げ掛けられる場所があることで、てんかんを持っていても前向きに生きていけると信じています。


②てんかんについてのリアルな情報が少ないと感じていませんか?

てんかんのことについて調べてみると、本やインターネットなどで様々な情報が得られます。

・てんかんはどんな病気なのか?

・どんな治療方法があるのか?

・どんな制度があるのか?

家にいながらも、これらの情報が得られ、とても便利になっています。僕もYouTube動画を撮るときにはとても参考にしています。

しかし一方で、てんかんに関してのリアルな情報が少ないとも感じています。

・「この薬って、副作用どうなのかな…?」

・「手術って、いくらぐらい掛かるんだろう…?」

・「就職するときには、どんなことに気を付ければいいのかな…?」

このような、生きていく中で実際に立ちふさがる問題の解決策やアドバイスなどが、まだまだ少ないです。それには「どこに情報を残していけばいいのか?」という問題もあります。

今回オンラインコミュニティを始めることで、てんかん情報の集約場所としての役割も果たしていきたいと考えています。

「あなたの経験が、誰かの勇気に変わる」

そんな場所にしていきたいです。


▼てんかん患者との出会いで人生が変わった僕は今までで1度だけ、ピアミーティングと言われる、同じ病気を持つ人同士が集まる会に参加したことがあります。参加する前は”暗い雰囲気になって、落ち込んだりしないかな…”そんな不安がありました。しかし、同じ病気を持っている人との出会いは、僕に勇気を与えてくれました。

「てんかん持っているけれど、こんな仕事しています!」

「今度てんかんの手術を受けて来ます!」

「てんかんを持っているけれど、今度、彼と結婚します!」

参加者の方の話しに勇気をもらい、また共感できるところも多く「同じ病気を持っていることって、すごい繋がりなんだなぁ」そのように感じました。

それから僕は、てんかんを持っている人の力になりたいと思い、ブログ、SNS、YouTubeなどで、思いを届けるようになっていきました。

てんかんと向き合っていくというのは、その患者だけの個人戦ではなく、いかに多くの人と悩みや苦しみを共有し合えるのかという、団体戦だと考えています。

繋がりを持つことが、てんかんと上手に付き合っていくために、1番必要なことなのです。



▼お客様の声

オンラインコミュニティの活動内容の1つである、オンライン交流会を行ったときの、参加者の皆さんの感想です。

▼活動内容


1.Facebookグループでの情報共有&悩み相談

参加者同士の日々の交流は、非公開のFacebookページにて行います。

テーマ毎のスレッドを作成し、その内容について話ができるようにしていきます。

このようにたくさんスレッドがあるので自分の知りたい情報だけを見て頂ければと思います。

また要望に答えて、スレッドもどんどん追加していきます。


2.てんかん最新情報シェア

僕自身てんかんに関する企業さんから連絡を頂くこともあり、色んな情報が入ってくるので、

そういったものをいち早くシェアしていきます。


3.zoomでのオンライン交流会

オンライン交流会を通して、てんかん患者同士の繋がりを作っていきます。悩み相談や雑談、新年会や勉強会なども開催していきます。また、参加人数が増えれば

・てんかんの子を持つお母さん限定

・学生限定

・関東地域の方限定

など、より境遇が近い人同士でも開催していきます。


4.オフ会の開催

今はなかなか難しいかもしれませんが、オンラインではなく実際にみんなで会う機会なども作っていきます。例えば、僕が東京とかに行く機会があったら「○月○日東京に行きますが、予定空いている方、ランチどうですか?」みたいな感じです。

またオフ会に関しても、「関東の方集まれ」みたいに地域毎にスレッドを作って、参加者同士でどんどん交流を取って頂くことも可能です。


▼価格


①スタンダードプラン:980円/月
1.Facebookグループでの情報共有&悩み相談
2.てんかん最新情報シェア
3.zoomでのオンライン交流会
4.オフ会の開催
上記の全てをご活用頂けます。

②応援プラン:1,980円
1.Facebookグループでの情報共有&悩み相談
2.てんかん最新情報シェア
3.zoomでのオンライン交流会
4.オフ会の開催
5.個別メッセージ受付(1日1〜2通迄)
「リンカーン中村の活動を応援したい!」
そんな思いを持っている方がいらっしゃったら、選んで頂ければと思います。こちらを選んで頂けると、シンプルに僕のテンションとモチベーションが上がります...!

③プレミアムプラン:29,800円/月
1.Facebookグループでの情報共有&悩み相談
2.てんかん最新情報シェア
3.zoomでのオンライン交流会
4.オフ会の開催
5.個別メッセージ受付(1日1〜2通迄)
6.90分×月2回の個別相談会実施
先着5名となります。
金銭的に余裕があって「リンカーン中村中村を支えてもいい」そんな投資家みたいな方がいたら、是非、よろしくお願い致します...!


▼無料キャンペーン実施中

2月分の参加費無料キャンペーン実施中!

まずはお気軽にご参加下さい。

※初回は0円で決済され、翌月から毎月の参加費が決済されますので、予めご了承下さい。


▼参加資格

・てんかんを持っている

・家族・友人・恋人・同僚など、知り合いがてんかんを持っている

・てんかんについて勉強したいと思っている


▼参加はこちら

このページの「今すぐ参加する」よりお願い致します。


▼リンカーン中村とは?

講演家・YouTuber

1989年生まれ。静岡県浜松市出身。

高校1年生のときに突然意識を失って倒れ、その後も倒れることがあり、検査の結果「てんかん」と診断される。てんかんの人が交通事故を起こし、死者を出してしまうというニュースを観て「自分に何か出来ることはないか」と考え、てんかんという境遇から得た経験、思ったことを伝える為に、2014年から講演活動を始める。

また、Twitter・Youtubeでの情報発信を行い、総フォロワー数は5,000人を超える。

ブログ:https://shinjinakamura.com

Twitter:https://twitter.com/nakamura_ynwa

YouTube:https://www.youtube.com/channel/UC3731FNwL2Om6M7S_TOzMEw


▼入会の流れ

・月額980円〜『てんコミュ』の会員となることができます。


●入会方法(必ずご覧ください)

①当ページ上部の「今すぐ参加する」ボタンをクリック。

②メンバー特典を選択し、入会申請を完了させて下さい

③入会申請後、CAMPFIREから自動送信されるメール(タイトル:「【CAMPFIRE】支援完了のお知らせ」)内にて、Facebookグループへの参加手順をご連絡します。(予め【@camp-fire.jp】のドメインからメールを受信できるように設定をお願いいたします)数時間待ってもメールが来ない場合は、お手数ですがCAMPFIREのメッセージ機能にてお問い合わせください。


▼決済について
・CAMPFIREコミュニティでのご参加に対応しているお支払い方法はクレジットカード、キャリア決済、PayPal決済、Apple Pay(★)のみになります。
※コンビニ払い・銀行振込(Pay-easy払い)には対応しておりません。

ご使用可能なクレジットカードは下記のみです。
また、残り有効期限が100日以上のクレジットカードに限らせていただきます。
○VISA/MasterCard/JCB/Diners Club/American Express

ご使用可能なキャリア決済は下記のみです。
○auかんたん決済 ○ソフトバンクまとめて支払い ○ワイモバイルまとめて支払い
PayPal決済は銀行口座からのお支払いでも、振込手数料は無料です。
※ご利用可能な銀行は、みずほ銀行、三菱UFJ銀行、りそな銀行・埼玉りそな銀行です。

★Apple PayはSafariでのみご利用いただけます。
※ご利用いただけるクレジットカードは、MasterCard・JCB・American Expressです。
また、初月無料のメンバー特典ではご利用いただくことが出来ません。Apple Pay以外の支払い方法をご利用ください。

・領収書の発行はできません。予めご承知おきください。
※ 途中で退会した場合も返金はありません。ご了承ください。


▼注意事項

・てんコミュはFacebookの非公開グループにて活動を行っております。参加にあたり、Facebookアカウントが必要になります。

・Facebookアカウントが実名ではない、プロフィール写真がない、アカウントがアクティブではないと判断した場合、入会をお断りする場合があります。またその際に返金等はございませんので、ご了承ください。

・本コミュニティ内の情報については許可がある場合を除き、外部への公開は禁止いたします。

・他の利用者の方への誹謗中傷、荒らし行為などに該当する行為があった場合、その他コミュニティ運営の妨げになると判断した場合、強制退会とさせていただく場合があります。またその際に返金等はございませんので、ご了承ください。

・決済後のご返金やキャンセルは一切できかねますので、予めご了承ください。(Facebookアカウント停止などによる返金もできません)

・途中で退会した場合も返金はありません、ご了承ください。

・ご入会後Facebookグループから退会しただけでは解約になりません。必ずCAMPFIREサイトでの解約手続きをお願いいたします。詳しくは下記をご覧ください。

https://help.camp-fire.jp/hc/ja/articles/229489627

・CAMPFIREの決済や入退会に関しましてはCAMPFIREのヘルプページをご覧ください。

https://help.camp-fire.jp/hc/ja

・その他規約はCAMPFIRE利用規約に準じます。

https://camp-fire.jp/pages/term

・入会希望者が未成年である場合、法定代理人の同意を得てから申し込みを行ってください。

・参加することで、注意事項を確認し、同意をしたものとみなされます。

お支払い方法のご案内

CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。

クレジットカード
キャリア決済
電子マネー

※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円)
※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外

その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。

閉じる

このコミュニティにコメントする

メンバー特典を選ぶ

閉鎖いたしました

980円/月
てんコミュメンバーとしてFacebook非公開グループへ参加。
・情報共有&悩み相談
・てんかん最新情報シェア
・オンライン交流会開催
・オフ会開催情報

閉鎖いたしました

1,980円/月
てんコミュメンバーとしてFacebook非公開グループへ参加。
・情報共有&悩み相談
・てんかん最新情報シェア
・オンライン交流会開催
・オフ会開催情報
・個別メッセージ受付

「リンカーン中村の活動を応援したい」
そんな方の申し込み、お待ちしています!

閉鎖いたしました

29,800円/月
てんコミュメンバーとしてFacebook非公開グループへ参加。
・情報共有&悩み相談
・てんかん最新情報シェア
・オンライン交流会開催
・オフ会開催情報
・個別メッセージ受付
・90分×月2回の個別相談会実施(オンライン)

先着5名となります...!

気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。

「てんかんを持っている人が住みやすい世の中を作りたい」

講演家・YouTuber
1989年生まれ。静岡県浜松市出身。

高校1年生のときに突然意識を失って倒れ、その後も倒れることがあり、検査の結果「てんかん」と診断される。てんかんの人が交通事故を起こし、死者を出してしまうというニュースを観て「自分に何か出来ることはないか」と考え、てんかんという境遇から得た経験、思ったことを伝える為に、2014年から講演活動を始める。

また、Twitter・Youtubeでの情報発信を行い、総フォロワー数は5,000人を超える。

お気に入りして情報を集めましょう

お気に入りすると、
このコミュニティの最新情報を通知します。