このコミュニティについて

テーマパークの習い事

〜コミュニケーションを大きく改善する新しいリーダーシップ&チームビルディング〜

「日本中の仕事現場をすべてテーマパークのような皆が笑顔、ワクワク、自発的に学び行動から成果を創り出す”現場”にしたい!」これが私たちのスローガンです!

多くの人達がワクワクしたり、笑顔いっぱいになる、一人ひとりが変化の起点となり、成長実感を感じ仕事に遣り甲斐とプライドを持てる。そんな仕事の”場”を共に創りませんか? 今だからこそ、前を向いて未来にむけてワクワクする可能性を感じる仕事”場”を日本中に広げたい、まるで、テーマパークに向かっている時のあのワクワクする感覚を私たちの仕事”場”にも起こしたい!この想いを込めて立ち上げます。

テーマパーク流人財育成、人財開発を学び習得したい皆さま、

自分や仲間、チームの、お客様のワクワクする価値を創る、その可能性を広げたいと思っている皆さま、

テーマパークのような自律型人財(スタッフ)を現場にたくさん育てたいと考えている皆さま、

テーマパークを愛するすべての皆さま、

皆さんと共にワクワクする価値を創り出して参りましょう!


テーマパークは例えると、「一つの街である」と例えられます。様々な業種、職種が集まってテーマパークが出来上がっています。その多種多様なプロフェッショナル集団、職人がひとつのテーマで一致団結して、素晴らしい「場」を生み出しています。

このコミュニティでは、コミュニケーションを軸にそんな素晴らしいノウハウを持った職人レベルのプロフェッショナルの皆さんが創り出す、”場” ”行動” ”言葉” ”思考”をどのように生み出しているのか、皆さんの組織、チーム、自分自身に置き換えるならば、どのように変換し活かせるのかを、たくさんのノウハウという引き出しからお伝えしていきます。

多くのお客様、働く仲間を魅了するテーマパークの場づくり、人づくりを解明していきます!

もちろん、習い事として参加する方にとっての学びやすさも重要と考えています。コミニケーションは常に双方向ですので、参加者様が『肩のチカラを抜いて、リラックスしてご参加いただけること』を伺いながら反映していきます。そういった意味で皆様で作り上げていく進化もご提供できれば幸いです。

感動が生まれる源泉を皆さんも身に着けてみませんか?


テーマパークの習い事① 毎月のテーマに沿った情報配信

●Facebookグループにて毎月1つテーマを上げ週1回情報配信を行います。サービスの舞台裏情報や、『会話=コミュニケーション』を軸に日々の仕事を改善する情報を配信していきます。

テーマパークの習い事② 仕事”場”をテーマパークにかえる質問会

●いつ行っても魅力が尽きないテーマパーク。そんなテーマパークのように自身の仕事場をかえるためのノウハウを毎回質問会という形で皆さんとのコミニケーションを軸とした質問会を月1回ZOOMで実施します。

質問はその場でもOK。事前アンケートを実施して匿名での取り扱いも可能です。
「みんなの意識をかえたいけど。。。うまくいかない」「今、仕事のこんなことで悩んでいる」「テーマパークみたいに変えるには?」「自律型人財を育てるコツとは?」「皆が自社理念に向かって行動するには?」などなどお悩み事も解決します。

テーマパークの習い事③ 現場をテーマパーク化するための学び動画、音声コンテンツ

●カテゴリー別に学べる動画アーカイブを公開/全5カテゴリー 
カテゴリー動画
・テーマパークの『テーマ』について
・素敵なスタッフの育て方                                             
・感動を生み出す接客術
・テーマパークの伝わる会話
・テーマパークのあこがれられる上司

音声配信コンテンツ

「2大テーマパーク流 現場を輝かせる人財育成への道」 

1日1話 365話を目指して、只今音声コンテンツがどんどん増えています! 毎日1話是非とも聴いてくださいね。

こちらは、有料コンテンツを聴き放題です!


※必要に応じて、皆さんからのニーズなども踏まえ、カテゴリー、コンテンツは今後、追加されていきます。お楽しみに!!

テーマパークの習い事④ 参加者だけに提供される様々なイベントや情報配信

●今井千尋と行くリアルテーマパークウォーク(不定期)
●あのテーマパークの創業当時から現在までを知ることが⁉いろんな仲間たちをお呼びしてお送りする「テーマパークの裏側トーク!」ここでしか知ることができない仕事に役立つ!聞くだけでも楽しい内容を不定期で動画・生ZOOMなどで開催します!
●今井千尋がお送りするFMラジオの裏側!日本発の人財育成トレーニングラジオ番組の音声限定配信
その番組内では話せなかったよりディープな内容をコミュニティの参加者限定で配信。(有料コンテンツ)
●その他オフ会など参加者のテーマパークをより知って楽しみ学べる会を不定期で開催します。

今井千尋のラジオについて

ご視聴されたいかたはこちらの画像をクリック↑FMギグのサイトにつながります。つながったらサイト中段にあるCチェンネルより放送時間にあわせて再生し視聴ください!

【参加者へのお願い①
Facebookグループに習い事情報を配信します。お好きな時間に自分のタイミングでチェックください。

【参加者へのお願い②】
「いいな!」と思ったらぜひ、あなたの職場で、提供コンテンツを試してみてください。
1週間に1回できた!2週間で1回できた!自分のタイミングでチャレンジを楽しんでやっていきましょう。

行動を意識して促進していきましょう! 聴いているだけでは変化は生まれません。行動こそ真実です!

行動を促す為の考え方、やり方もお伝えしていきますので、ご安心ください。行動から成果を生み出す習慣を身につけましょう!

【参加者へのお願い③】
気になったらまず事務局におまかせください!
「こんなやりかたどうだろう?」「こんな悩みがあるけどグループには上げづらいな。。。」など伝えたいことがあるのは成長のチャンスです。事務局は参加者様の味方ですのでお気軽にご連絡ください。守秘義務を守ってお伺い致します。

・純粋にテーマパークが好きな方
・毎日をワクワクしたい方
・成果を創りだすチームをつくりたい(相乗効果を発揮したい)方
・みんなが仕事を楽しむ環境をつくりたい方
・みんなに評価されるリーダーになりたい方
・お客様に愛されるお店を作りたい方                                           ・テーマパーク流人財育成、人財開発のノウハウを学び、自分の現場に活かしていきたい方、企業担当者の方         ・ワンダーイマジニアの学びをさらに深く振り返り、習得したい方、企業担当者の方                      ・今井千尋に興味があり、共に学びたいと思っている方

2大テーマパークを経験した、元テーマパーク人財育成トレーナー。オリエンタルランドではリゾートの開業時の新規キャスト、関連会社様の従業員(数千名)の導入研修の講師として受け入れ教育に従事。その後、ユニバーサルスタジオジャパンを運営するユー・エス・ジェイへ。トレーニングスーパーバイザーとして各部署での人財育成・開発のトレーニング専門職を専任し、全社人事部では、企業内大学の創設にあたって、0から構築。導入研修の設計や、グレード別人材育成体系など各種研修の企画、運営、並びに、ゲストサービス向上プロジェクトにおいては、立ち上げメンバーの一人として、ゲストサービスを行うクルー育成を行い、全社ゲストサービス力向上に貢献。人事・人材育成、人材開発にて一貫して携わり、同社のV字回復期に人財育成、人財開発の側面を支える。2012年、コミュニケーションエナジー株式会社取締役兼人財開発トレーニング部長に就任後は、講師育成に力を注ぎ多数の講師をスキルUPに導いてきた。これまでの多彩な経験を基に、オリジナルの人財育成・開発メソッドを開発し2019年より人財育成・人財開発コンサルティング会社 ワンダーイマジニアを設立。独自性のあるスタイルに全国からリピート企業、ファンが跡を絶たない。

【著書】

⬜️ Disney&USJで学んだ現場を強くするリーダーの原理原則

出版:2017年内外出版社

⬜️ 同書中国語翻訳版

出版:2019年北京时代华文书局

⬜️ 一瞬の選択力 瞬時にベストな解を出す方法

出版:2019年内外出版社

⬜️ 2023年現在、4,5冊目を執筆中

2018年 日本の人事部 人事ゲスト満足度No.1貢献(春・秋にて講演し即満席)

2018年 日本の人事部 HPアワード書籍部門にて受賞

2019年 SHIBUYA QWS コモンズ就任 推薦図書に選出

【取得資格】

文部科学省(財)生涯学習開発財団公認:NLPマスタープラクティショナー

米国Society of NLP公認:NLPトレーナーアソシエイト

米国NLP協会公認:NLPビジネス プロフェッショナルトレーナー

米国NLP協会公認:NLP Coaching プロフェッショナルコーチ

Herrmann international Japan公認:ハーマンモデルファシリテーター

一般社団法人産業カウンセラー協会認定:産業カウンセラー

7つの習慣ボードゲーム協会公認:7つの習慣ボードゲームナビゲーター

GE JAPAN認定:GE WorkOut トレーナーアソシエイト

※ NLP :神経言語プログラミング


■メッセージ
皆さん、テーマパークの習い事へようこそ!!
これから、テーマパークみたいな仕事場を作る為のノウハウをたくさんお伝えします。
この場所で楽しく学ぶことで、お仕事場をワクワクできるテーマパークのような場所にかえていきましょう!

●毎月のテーマに沿った情報配信(週1回)
●仕事場をテーマパークにかえる質問会(月1回)
●現場をテーマパーク化するための学び動画/全5カテゴリー
●参加者だけに提供される様々なイベントや情報配信(不定期)


▼入会方法

・各CAMPFIREコミュニティの「今すぐ参加する」ボタンから入会することができます。なお、月の途中で入会した場合でも1カ月分の料金が発生します(当月分は日割り計算になりません)。

・当サロンのコンテンツをお楽しみいただくには、本サイトで特典購入(ご入会)お手続きののち、Facebookアカウントを登録し、会員さま専用Facebookグループに参加手続きをしていただく必要があります。詳しいご案内は、特典購入(ご入会)手続き後、ご登録のメールアドレス宛で差し上げますので、ご確認ください(承認は通常平日1~3日以内で行われますので、少々お時間いただく場合がございますことご了承ください) 。

▼基本ルール

CAMPFIRE利用規約に準じます。

https://camp-fire.jp/term

※ここでの「プロジェクオーナー」は「今井千尋」個人だけでなく、今井千尋およびワンダーイマジニア運営チームも含めます。

※入会後すみやかに「Facebookのグループルール」からルールをご一読ください。グループ ルールおよびCAMPFIRE利用規約をお守り頂けない場合は強制退会をとらせていただきます。

▼禁止事項

本コミュニティでは以下のような行為を禁止しております

・本コミュニティ内の情報や、プロジェクトオーナー(今井千尋)が発信する内容について、外部へ漏洩する行為

・特定の個人、企業、国、地域、宗教や思想等に利益・不利益をもたらす行為、誹謗中傷し、または名誉・信用を毀損し傷つける行為

・宗教や特定の思想について議論する投稿・コメント・返信、イベント企画・イベント開催、勧誘・布教行為、またはこれに関連する行為

・その他運営が不適切と判断する行為

お支払い方法のご案内

CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。

クレジットカード
キャリア決済
電子マネー

※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円)
※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外

その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。

閉じる

気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。

プロフィールは未設定です。

お気に入りして情報を集めましょう

お気に入りすると、
このコミュニティの最新情報を通知します。