このコミュニティは閉鎖しました

植村制作局

今現在プロダクションや代理店で働いている人、クリエイティブを仕事にしたい人、自分のスキルを高めたい人、美大生、専門学生、一般の大学生、クリエイティブで生き抜いて行く、クリエイティブでの戦い方、”生き方”を学んでもらい、その中で一緒にプロジェクトも形にしていくコミュニティです。

最新のアクティビティ

一覧を見る

2021/10/25 00:00

描こうよ色はここにあるから~Let's draw because the color is here

描こうよ色はここにあるから~Let's draw because the color is here

そろそろ本格的に活動の一部をスタートでします。10月13日のミーティングで、制作局で新たしいコンテンツの制作や商品開発、プロモーションなど世の中へ提案し実行していければというお話しさせていただきました。自分の案件やみなさんのしたいこと...

2021/06/08 15:00

失敗したところで、やめてしまった、成功するまで続ければ成功になったかもしれないお話。

失敗したところで、やめてしまった、成功するまで続ければ成功になったかもしれないお話。

前回、急遽中止になってしまったので、6月28日に再度行います!今回の制作局は、メンバーからリクエストがあった自分の失敗した出来事を話します。でもそれを成功するまで頑張れば失敗なんてないって私は思っています。あきらめず頑張ってやり続ける...

東京生まれ東京育ち。約25年広告業界で仕事してきました。Creative Director / DRIVE㍿ 代表取締役/ 広告代理店、クリエイティブブティックを経て独立。TVCM、デジタル、プロモーション、クリエイティブ、PR、コンサル、守備範囲の広いアイデアや施策で、コミュケーションの仕事をしています。日本グラフィックデザイナー協会JAGDA会員。よろしくお願いします。

    メンバー特典について

    閉鎖いたしました

    ¥3,300/月

    ¥3,300/月

    このコミュニティについて

    はじめに。

    広告代理店での経験やプロダクションでの経験、部門や会社を設立など様々なクリエイティブ領域での経験を持ち、現在もクリエイティブの会社を運営しアイデア開発、 制作を行っています。そんな幅広い経験の中で大学や専門学校で色々な角度で講義講演の依頼を受けてお話しさせてもらっている中で、改めて自分のやってきたことを見つめ直し考え、これから働く人、今働いていてなんかうまくいかない人、自分の思いと違っていた、うまく自分のブランディングができてないなど思っている人たちへ、少しでも今の自分を変える手伝いができたらと思いました。ものづくりをするための”生き方”を伝えながら、新しいものづくりへも挑戦していけるプロジェクトです。

    植村制作局 
    価格 月額3300円(税込)

    入会条件・注意事項
    ・こちらのオンラインサロンは事前入会制となります。
    ・非公開グループへの参加までは入会申し込み日から7日程度いただいております。
    ・決済については毎月1日にクレジットカード決済が発生します。
    ・当サロンは非公開のグループです。内部の情報を漏らさず秘密を厳守できる方のみ入会できます。
    ・運営および特定メンバーへの誹謗中傷、荒らし行為などコミュニティの秩序を大きく乱す行為があった場合は強制退会とさせていただく場合があります。
    ・オンラインサロンの退会を希望される方は キャンプファイヤーよりお申し込みください。約7日以内に退会処理をさせていただきます。
    ※月末月初に問い合わせが集中することがございます。その場合、ご対応が遅れるケースがございます。何卒ご了承ください。
    ※月末に退会希望をされた場合は翌月処理になることがございます。あらかじめご了承ください。


    コミュニティメンバーへの特典について

    非公開のFacebookグループに招待します。

    サロン内でのやり取りはこのFacebookグループ内となります。

    参加される方にはこんなメリットがあります。

    ・月に2回のオンラインでのコミュニケーションでオンライントークイベントを予定しています。

     様々な経験値からのクリエーターの生き方のお話しやアドバイスと自分の実例を元にお話しします。

    ・月に一度、ゲストも招いてのオンラントークイベントも行います。

    ・どのように作品が作られてるかがわかる

    ・年に二度程度、講座を受けていただいた人とリアルな交流会を開催予定。(コロナの状況で変更あり)

    などなど。

    クリエイティブの講座やトークショーは沢山あるかと思います。でもそれは一般的に当たり前の普通の話が多いかと思います。持っている本質の部分は語られていないことが多いものばかりです。この講座は、本当に同じ会社で私の部下になったり同僚になるような局員を募集し、色々なことを共有し参考にしてもらい役立てて欲しいと思っています。また繋がることで皆さんと新しいチャレンジをしていきたいと思っています。参加型のコミュニティーなので、みなさんからの提案や意見によってフレキシブルに対応をしていこうと思っています。また、参加型ですが、意見などをせず投稿や発言、流れを見ているだけでも楽しめる場にして行きたいと思っていますので、気軽に参加してください。

    □プロフィール

    東京都生まれ。東洋美術学校 造形デザイン科グラフィックデザイン4年制を卒業後、SAATCHI & SAATCHI BAETS YOMIKO、Ogilvy & Mather Japan、Fallon Tokyo、I&S BBDO,東急エージェンシー、TAG TRIBALを経て、DRIVE, 代表。世の中の動きをとリンクさせたアイディアコミュニケーション、アート、ムービー、デジタル、プロダクト、サービス、イベント、コンテンツなど守備範囲が広く、様々なコミュニケーションデザインを行ってきました。

    もしよければ、noteもご覧ください。→  https://note.com/drivetokyo/n/n56d60d081dfa

    ■加盟団体、講師講義の実績 / 日本グラフィックデザイナー協会 JAGDA 正会員。東洋美術学校 外講師 広告コミュニケーション、文化庁 昭和音楽大学アートマネージメント講師、デジタルハリウッド特別講師■受賞歴 / Ad fes / Ad Stars / Spikes Asia / Cannes Lions / London International Awards TIAA 東京インタラクティブアドアワード / AME / New York Festivals / 日経広告賞 他多数 ”ARCHIVE" Art Director Ranking1位(Japan2004-2014)

    □WORKS

    TOMMY JEANS BUS LIVE FES

    ラフォーレ原宿 グランバザール TVCM

    Reebok ラヂオ体操第4

    SEGA SAMMY CUP  10周年記念施策ムービー


    お支払い方法のご案内

    CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。

    クレジットカード
    キャリア決済
    電子マネー

    ※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円)
    ※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外

    その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。

    閉じる

    このコミュニティにコメントする

    メンバー特典を選ぶ

    閉鎖いたしました

    3,300円/月
    ○年に2度程度、講座を受けていただいた人とリアルな交流会を開催予定。(コロナの状況で変更あり)
    ○大学生や社会人の面接での対応の仕方の秘策や作品集ブックの作り方などお話することができます。プロジェクトによっては、新しい仕事へ取り組みに参加ができます。
    *場所 (渋谷区代官山町のミーティング多目的スペース、またはカフェを想定)
    *メンバーの交通費や滞在費について (基本的には自己負担でお願いしています。だだし遠方での参加で難しい場合、オンラインでの参加など別途参加方法検討します。)

    気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。

    東京生まれ東京育ち。約25年広告業界で仕事してきました。Creative Director / DRIVE㍿ 代表取締役/ 広告代理店、クリエイティブブティックを経て独立。TVCM、デジタル、プロモーション、クリエイティブ、PR、コンサル、守備範囲の広いアイデアや施策で、コミュケーションの仕事をしています。日本グラフィックデザイナー協会JAGDA会員。よろしくお願いします。

      お気に入りして情報を集めましょう

      お気に入りすると、
      このコミュニティの最新情報を通知します。