このコミュニティについて

◆『~鎌倉で見つける新しい暮らし~おはよう、かまくら。 』を開く理由

1=知れば知るほど愛着が沸く、奥深き鎌倉をもっともっと知りたい! 

古都・鎌倉には海や山といった自然をはじめ、おいしいお店や独特のカルチャーが根付いています。住んでいる方はもちろんのこと、鎌倉に足繁く通う方にとってより深い鎌倉の魅力を知ってもらいたいと思うのです。鎌倉を愛する方々が楽しくつながる。そしてそのつながりから新しい鎌倉の魅力が生まれていく。そんな未来を想像しています。


2=鎌倉でスタートアップする方の手助けがしたい!

コバカバの営業時間は14時まで。そのあとは信頼するサロンメンバーに使ってもらったり、コミュニケーションの場として利用してください。そこで、今後鎌倉で始まるプロジェクトの種が生まれたり、“将来鎌倉で飲食店を営みたい”などの夢の後押しができればうれしく思います。


こんなあなたに、おすすめです!

★鎌倉をより深く知りたい! 発信したい!
★日々更新される鎌倉の生活情報を知りたい!
★鎌倉の人とつながりたい!
★将来鎌倉でお店や事業を興したい!

◆活動内容

☑日々の交流は、非公開の「facebookグループ」で行います

会員制フェイスブックグループにて、内堀さんが定期的に生活者目線で見たコアな鎌倉の情報を発信していきます。知ることでより鎌倉が好きになる、とっておきの情報を提供してもらいます。そして、内堀さんのみならずサロンメンバーによる美味しいお店から、知る人ぞ知る店などの情報交換から、病院、学校といった生活情報、鎌倉で行われている地域活動に関する投稿まで、自由に共有できます。

☑オンライン配信や交流会で、“知りたい”鎌倉を知ることができます。

月に1回内堀さんの豊富な人脈から、サロンメンバーにおすすめの面白い人やお店や現在進行形の活動を、オンライン配信にて紹介していきます。(事前にオンラインメンバーに鎌倉でやりたいことや知りたいことのアンケートを実施しますので、ご協力ください)または内堀さんソロでオンラインにて、サロンメンバーと交流会を行います。リアルで、より深い鎌倉を知ってもらうためのオンライン交流会です。普段では接点を持ちにくい鎌倉のキーパーソンとつながることができます。

☑オフラインで“鎌倉まち散歩”へ同行することができます。

サロンメンバーの中から希望者を募り(多数の場合は抽選をして)、内堀さんと“鎌倉まち散歩”へ同行する権利が得られます。新しいもの、古いもの、文化、自然、様々な要素が入り混じる鎌倉の魅力は言葉では言い表せません。実際に街へ繰り出して、ぶらぶら散策しながらセレンディピティ(偶然の出会い)、その季節にしか味わえない自然など鎌倉時間を楽しみましょう。

☑オフラインでコバカバを使ってチャレンジすることができます。また、鎌倉について、情報交換ができます。

“コバカバの空き時間にポップアップチャレンジ!”として14時で閉店する朝食屋コバカバの空いている日時で、メンバーがイベントなどで格安で使用できる権利が付与されます。ライブ、ポエトリーリーディング、ナチュールワインの試飲会、その日だけの飲食店などサロンメンバー限定の内輪メンバーだからこそ比較的自由に使えるスペシャルな特典です。そこで集まったメンバー同士で鎌倉に関する情報交換などができます。

☑オフラインでライブキッチン企画に参加できます。

3カ月に1回隣のレンバイで旬な食材を購入し、内堀さんの実姉であり料理人である由紀子さん(yukkohan)とともにコバカバ店舗でメンバーとともに旬の食材を楽しむライブキッチン企画に参加する権利が付与されます。参加しないメンバーにはオンラインでライブ配信をします。


プロフィール

内堀敬介さん

鎌倉生まれ。鎌倉市農協連即売所(レンバイ)の並びで朝食屋「COBAKABA」を営みながら、ミュージシャンとしても活動。最近は俳句を愛好する人たちによる「句会」や、自然の時間を感じる「地球暦」のワークショップなどを開催。鎌倉で、地元住民、移住者、観光客、県外のプレイヤーなどさまざまなレイヤーの人々をゆるやかにつなぐ。周辺のお店と連携して日曜の朝を楽しむコミュニティ「グリーンモーニング鎌倉」や、面白い人といきなり裸の付き合いをする「クレイジー銭湯」を主宰する。
Instagram:@uppon
Facebook: https://www.facebook.com/keisuke.uchibori

朝食屋「COBAKABA」

2006年、内堀さんの祖父母が営んでいた小林カバン店からリニューアルし、普通の家庭料理の日替わり食堂として開業。地域の人たちと共に老若男女「食べる人」も「つくる人」もみんなで「食」が共有できる店づくりをしている。2018年、朝食とブランチをメインとした朝食屋に改め、より一層自然の時間を感じるお店へと進化した。
http://cobakaba.com/
Instagram:@cobakaba
Facebook: https://www.facebook.com/COBAKABA


◆入会の流れ

・当ページの「今すぐ参加する」ボタンから入会することができます。 なお、月の途中で入会した場合でも1ヶ月分の料金が発生します。(当月分は日割り計算になりません)。 月途中で退会した場合も返金はありません。ご了承ください。

・入会申請後、CAMPFIREから自動送信されるメール (タイトル:「【CAMPFIRE】参加完了のお知らせ」)内にて、Facebookグループへの参加手順をご連絡します。 入会審査に2-3営業日ほどお時間いただく場合がございます。イベント前日に入会した場合、翌日のイベントがご覧いただけない場合もございます。


◆決済について

〇CAMPFIREコミュニティの月々のご支援はクレジットカードとキャリア決済・PayPal決済のみとなります。
※コンビニ払い·銀行振込(Pay-easy払い)には対応しておりません。

〇使用可能なクレジットカードは下記のみです。また、残り有効期限が100日以上のクレジットカードに限らせていただきます。
VISA/MasterCard/JCB/Diners Club/American Express

〇ご使用可能なキャリア決済は下記のみです。
auかんたん決済/ソフトバンクまとめて支払い/ワイモバイルまとめて支払い

〇PayPal決済は銀行口座からのお支払いでも、振込手数料は無料です。
※ご利用可能な銀行は、みずほ銀行、三井住友銀行、三菱UFJ銀行、ゆうちょ銀行、りそな銀行・埼玉りそな銀行です。

〇領収書の発行は行っておりませんので、ご了承ください。

〇CAMPFIREの決済や入退会に関しましてはCAMPFIREのヘルプページをご覧ください。
https://help.camp-fire.jp/hc/ja


◆ご注意

・~鎌倉で見つける新しい暮らし~おはよう、かまくら。 は、Facebookの非公開グループにて活動を行っております。参加にあたり、Facebookアカウントが必要となります。

 ・本コミュニティ内の情報や、オーナーが発信する内容について、外部へ漏洩することを禁止致します。(口外、SNSなど)

・他の利用者への誹謗中傷、荒らし行為などに該当する行為があった場合、強制退会とさせていただく場合があります。

・Facebookアカウントがご本人のものではない(実名ではない、プロフィールと一致しないなど)と判断した場合、退会とさせていただく場合があります。

・入会希望者が未成年である場合、法定代理人の同意を得てから申し込みを行ってください

・その他規約はCAMPFIRE利用規約に準じます。
 https://camp-fire.jp/pages/term

お支払い方法のご案内

CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。

クレジットカード
キャリア決済
電子マネー

※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円)
※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外

その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。

閉じる

このコミュニティにコメントする

気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。

雑誌『湘南スタイルマガジン』から生まれた湘南エリア特化型オンラインコミュニティ『湘南スタイルオンラインサロン』(shonanstyle.blue)です。写真、アート、ヨガ、SUP、料理、パン、珈琲、グルメ、ワイン、ワンコ、ファッション、家づくり……などコンテンツは順次拡充。入口はオンラインですが、オンオフの境界を越えて、湘南エリアのコミュニティハブとなり、地域貢献に努めてまいります。湘南を愛するみなさんとともに作り、育てていけたら幸いです。

お気に入りして情報を集めましょう

お気に入りすると、
このコミュニティの最新情報を通知します。