このコミュニティについて

STAND BY MEとは

泊まれる立ち飲み居酒屋として2017年6月に誕生しました。

コロナの流行により、密な空間である「飲食」「宿」の両方を併せ持つSTAND BY MEはやむを得ず閉業としましたが

『復活してほしい!!!』

というお客さまの後押しと建物のオーナーさんのご協力を得て、閉店から3ヶ月後に『シェアハウス × 立ち飲み』として復活しました。

以前ホステルとして営業していた宿泊部分にはスタッフが住み込み、週1併設の立ち飲み居酒屋の運営をお手伝いすることでタダで居住可能な無料シェアハウスとして形を変えました。

STAND BY MEのHP:
https://stand-by-me.jp/

運営会社:
http://bluesky2012.com/



現状

お騒がせ閉店から奇跡の復活を果たしたSTAND BY ME。
少しずつお客さまが戻ってきているもののホステルとしての機能を手放してしまい、まだまだ事業継続には厳しい状況が続いています。


私たちシェアハウスメンバーは、楽しく笑い続けながらこの状況を乗りえようと日々新たなプロジェクトを生み出し挑戦しています。

このクラウドファウンディング形式のプロジェクトもSTAND BY MEの輪を広げるための手段の1つです。


ユニークで濃いシェアハウスメンバー

スタンドバイミーを完全復活させ、もっと楽しい世の中を作り上げるために集まったメンバーがこちら!




バーチャルレジデンシー募集の意義

バーチャルレジデンシー(仮想住人)を募集するきっかけは、住人の1人でエストニアで事業をしているUCのアイデアです。

電子国家として注目を浴びるエストニアではe-Residencyと称した電子住民カードを発行することで世界中からファンや事業者を獲得し、国の成長の一端を担っています。

*画像はe-Residencyのサイトにリンクしています

STAND BY MEが導入するv-Residencyも同様に、距離の遠近に関わらずSTAND BY MEに関わってくださる仲間を増やし、復活したこの場所をこの先30年存続させられるパワーにしたいと考えています。


完了・進行中のプロジェクトを一部紹介

・鳥飼八幡宮秋季大祭出店
・秋の運動会
・温泉村復興PJ
・お花屋さん立ち上げPJ
・バーチャルレジデンス募集PJ
・コワーキングスペース化PJ
・小国向けオリンピックサポートPJ
・他店舗コラボPJ
・アパレル立ち上げサポートPJ
・TOEIC対策 / 英語教室
・プログラミング練習会
・住民オリジナルレシピ開発PJ
・キュレーションメディア立ち上げPJ
・ダイエットPJ


リターンプラン一覧&『こういう人にオススメ!!!』

【v-Residency】1,000円
・遠隔でも仲間が欲しい&ブレストしたい人
・福岡市内に飲みに来て泊まりたい人
・シェアハウスに憧れがある人
・事業を始めたい人(slack内で色んな事業の数字を公開しています)

 【コワーキングプラン】3,000円
・ブレストしたい人
・自己肯定感をあげたい人
・事業を始めたい人(slack内で色んな事業の数字を公開しています)
・転職したい人(カウンセラーがメンバーにいます)
眠そうなシェアハウスメンバーが挨拶してくれます。
『社会人でも自分もこれでいいのか!』という自己肯定感がバク上がりするプランです。

1番人気!【ワインスポンサー】5,000円
・若い異性が大好きな人
1番人気なので、売切御免です!

 【シングルマザー応援プラン】10,000円
・社会貢献したい人
私たちのシェアハウスにもシングルマザーがいます。
仕事に家事に頑張るシングルマザーに楽しい時間を提供します。

 【恩&唐揚げ送り】20,000円
・自分の活動をPRしたい人
・唐揚げの美味しさを世界に拡めたい人
・先人から頂いた恩を他者に送りたい人
毎日あなたの宣伝(名刺など)とともに、唐揚げ定食を1名にプレゼントします。

【ベーシックインカムプラン】30,000円
・世界を変えたい人
・スタンドバイミーメンバーを養いたい人
・ギャンブルが好きな人
前澤社長の活動に憧れはありますか?
私たちはもらった恩を絶対忘れません。
『もらったよ!』ってPR活動もします!!!

【スポンサー(3社限定)】30,000円
・20代男性向けにPRが必要だと考えている企業
STAND BY MEでもっとも多いお客様の層です。

イチオシ!【Uber Membersプラン】 50,000円
・地域を盛り上げたいど田舎の人
・地方の人をからかってくれるスキルフルな都会派
・金はあるけど、若者に伝えたいことを伝える機会のない老人

【メインスポンサー(1社限定)】100,000円
・20代の意気のいい男性を採用したい企業向け
毎月候補者リストが送られてきます。


コミュニティメンバーになるメリット

『福岡に元気な仲間が欲しい!』
そんな想いを持った仲間との出会いを期待しています。

コミュニティメンバーになると、企画メンバーとして自ら提案したり、上記のプロジェクトメンバーになったり、プロジェクトの進行や収支報告をみることができるようになります。
また、今後やりたいことを持った人たちをSTAND BY MEとともに応援するプランや、運に任せて人生を楽しませるようなプランもご用意しました!

私たちはお互いがやりたいと思ったことは全力で応援し、サポートし合うチームメンバーです。
あなたもメンバーに加わって、一緒に楽しい世界を創り出していきましょう!

*基本的に毎月動画で進捗や実施結果を報告させていただきます


最後に

STAND BY MEオーナーの貞末真吾です。

世界中でコロナ蔓延し、大変な思いをしている方が沢山いらっしゃると思います。
STAND BY MEも一時閉業に追い込まれるまでの影響を受けました。

だけど、ピンチはチャンス!
大好きな仲間と共に楽しみながら、この波を乗り越えて、僕たちに関わってくれた人々をハッピーにしていきたいなと思います!

是非仲間になってください。
そして一緒に飲みましょう!!!



*本文中に掲載している写真は掲載許可を頂いております

お支払い方法のご案内

CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。

クレジットカード
キャリア決済
電子マネー

※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円)
※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外

その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。

閉じる

気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。

プロフィールは未設定です。

お気に入りして情報を集めましょう

お気に入りすると、
このコミュニティの最新情報を通知します。