このコミュニティは閉鎖しました

【Photoshopちゃんねる】サロン

『レタッチをもっと身近に』をコンセプトに活動するYouTube【Photoshopちゃんねる】のサロンです。本格的なレタッチ方法やPhotoshopの使い方を動画により学んでいただけます。毎年オリジナル『デジタルカレンダー』もプレゼントいたします!

大学卒業後、フォトスタジオやレーベル会社など約10年レタッチやデザイン、動画編集の仕事をしてまいりました。人物画像のレタッチを得意としております。

メンバー特典について

閉鎖いたしました

¥500/月

¥500/月

このコミュニティについて


本プロジェクトをご覧いただきまして、ありがとうございます 

【Photoshopちゃんねる】のなおと申します 


当サロンは、以下の内容となっております。



それでは、詳しくご紹介をさせていただきます。

まずは、レタッチのサンプルをご覧くださいませ 







主に人物画像を中心とした、作り込んでいくレタッチの技術を1つ1つご紹介してまいりますが

いろんな方法をとりいれてレタッチをしていきますと、画像のように仕上げることができます 



また、以下のように



レタッチをした上で、合成をすることもできます 

簡単な色調補正だけではなく作り込んでいくプロの技を駆使したレタッチですので
時間はかかりますがその分ハイクオリティな仕上がりを実現することも可能です  


動画の内容は、こういったレタッチ方法の他にもPhotoshopの使い方などもお伝えできたらと思っております


通勤時間の合間や ご自宅での空いたお時間に お好きな時に、お好きな場所で、学習していただけます 


それでは、実際配信されている動画をご覧ください。




★こちらはYouTubeによるサンプル動画です


このような動画を【1~3本 / 月】配信してまいります



サロンでは、基本的にアップいたしました動画をご案内する形となります

質疑応答などは行っておりませんのでご了承くださいませ



動画に関しましては、画像やテロップなどを使って、なるべくわかりやすい編集を心がけております


録画~編集までを1人で行っておりますため

1本の動画の仕上がりまでに1週間~2週間ほど時間がかかります
そのため、動画配信の本数も少なめになっております 

ご了承くださいませ。







こちらのカレンダーは、GoodNotesアプリでご使用いただけます
こちらは毎年2種類のデザインのカレンダーを、12月に公開いたします
デザインは全部で6種類ございまして、毎年変更されます 




では、GoodNotesについてですが



GoodNotes公式ホームページ


このGoodNotesにデジタルカレンダーを読み込んでスケジュール帳のように予定を書き込んで使用していただけます 

また、このアプリのすごいところはスマホと同期ができるんです
つまり、スマホとタブレット両方で同じカレンダーが使用できるということですね  

そのほかにも手書きだけじゃなくテキスト入力もできたり、書き出すこともできたり
まだまだいい点がたくさんあります

以下にも少しまとめてありますので、もしよろしければご覧になってみてくださいね


GoodNotes 使い方 まとめてみました♪






では、カレンダーのページをご紹介いたします 



このようなページがございます


各デイリーページにとぶマンスリーページや

家計簿、チェック表など使えるページが盛りだくさんです 





GoodNotes上でカレンダーを読み込むだけなんです 



あとは、手書きで予定を書き込んだりテキストで記入したり 



画像や写真を入れたりして 


★画像はカレンダーに入っておりません


ご自身でいろいろカスタマイズしていただけるカレンダーになります 



このカレンダーはこんな方にもおすすめです 



とても使い勝手のいい便利でおしゃれなカレンダーです ★



テキストデザインやカレンダーデザイン、リンク貼りなどイラスト以外はすべてPhotoshopちゃんねるが行っておりまして、1つのカレンダーを制作するのに約2ヶ月かかっております 

実は販売したこともございましたが日の目を見ることなくあまり売れませんでした

ですがとても使い勝手のいい手帳だと自負しておりますので

ぜひご支援者様に使っていただきたいという思いで毎年プレゼントをさせていただくことにいたしました。

皆さまのスケジュール管理にお役立ていただければ、作った甲斐がございます



🔸カレンダー使用には、GoodNotesアプリのダウンロードが必要となります💦
🔸商用利用不可となっております💦
🔸祝日・祭日は記載されておりません💦
🔸カレンダーのデザインは当方にてお選びいたします💦
🔸カレンダーの修正およびリクエスト・ご要望等は承っておりません💦
🔸カレンダーを使用したことによって生じたいかなる損害にも、当方は一切の責任を負いません💦




こちらはご希望者さまのみとなりますが


【Photoshopちゃんねる】公式ホームページにて
ご支援者様のロゴやお名前等の掲載をさせていただきます  



ご希望の場合は、お申し付けくださいませ




ここまでご覧いただきありがとうございます


ご覧いただきましてわかりますように


動画やホームページなど、画像や絵文字でわりとにぎやかに仕上がっておりますが

なにごとも わかりやすくおもしろくをモットーに作業しております



Photoshopに対しての思い♥もございますので、『Photoshopをもっと知りたい』『レタッチを勉強したい』という方や『活動を応援してあげようかな』という方は


ぜひ、サロンへのご参加をお待ちしております🙇‍♀️💦


それでは




🔹領収書の発行はできません。ご了承ください。
🔹会員様への迷惑行為など、その他サロン運営の妨げになると運営が判断した場合
 強制退会とさせていただく場合がございます。
🔹サロン内の情報をサロン外(SNSなど)へ転記することを禁止しております。
🔹その他規約はCAMPFIRE利用規約に準じます。




【Photoshopちゃんねる】公式HP



YouTube【Photoshopちゃんねる】




instagram






お支払い方法のご案内

CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。

クレジットカード
キャリア決済
電子マネー

※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円)
※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外

その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。

閉じる

このコミュニティにコメントする

メンバー特典を選ぶ

閉鎖いたしました

500円/月
①レタッチ方法やPhotoshopの使い方などの動画の先行公開【1~3本 / 月】
主に人物画像を中心にしたレタッチ技術やPhotoshopの使い方等の動画をご覧いただけます
★アクティビティ(会員様限定)にて動画のURL等をご連絡いたします
★質疑応答などはおこなっておりません

②デジタルカレンダーご提供【毎年12月】
★毎年12月に2種類のデザインのカレンダーを公開いたします
★アクティビティにて、ダウンロードページのURL等をご案内いたします
★サロンご参加者様は、公開後のカレンダーはいつでも、アクティビティに記載されているURLよりダウンロードしていただけます
★ダウンロードページは、公式HPにて作成いたします

③公式HPにて スポンサー様としてロゴやハンドルネームを掲載【ご希望者のみ】
(ご希望の方は、支援時に備考欄へ掲載するお名前やロゴダウンロードURL等をご教示ください)

◆詳しくは本文にて記載しております◆

気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。

大学卒業後、フォトスタジオやレーベル会社など約10年レタッチやデザイン、動画編集の仕事をしてまいりました。人物画像のレタッチを得意としております。

お気に入りして情報を集めましょう

お気に入りすると、
このコミュニティの最新情報を通知します。