このコミュニティについて
私が高校生の時、自分が好きな数学の話を共有したり議論する友達は同じ高校にいませんでした。そこで自分と似た境遇の人が世界にはたくさんいるはずだと思い、インターネット上に数学好きが集う場所があればいいと考え「数学を愛する会」を立ち上げました。はじめは小さなコミュニティでしたが、多くの方に支えられながら活動を続けてきた結果、現在ではたくさんの方が参加するコミュニティとなりました。しかし、オフラインイベントや数学コンテスト、動画発信や角を三等分する分度器の作成など、まだまだやりたいことはたくさんあります。活動の幅を広げていくためにもご支援よろしくお願いします。
・インターネット上で数学を議論できる場の提供(Discord)・数学の面白さを伝える(twitter)・プレゼンや本の執筆・数学コミュニティサイトMathLab鋭意作成中
500円/月discordサーバーにてスポンサーロールを付与、スポンサーの部屋に招待。
1000円/月discordサーバーにてスポンサーロールを付与、スポンサーの部屋に招待 。スペシャルスポンサーとして月初めにお名前もしくはハンドルネームをtwitter上に投稿。
※コミュニティ参加時には必ず備考欄にdiscordの名前とご希望のハンドルネームをご記入ください。記入のない場合はCAMPFIREのユーザー名を掲載いたしますのでご了承ください。
スポンサーロールが付与された方は通常の会員の方とは別にオンラインが表示され、スポンサー専用のチャットルームである「スポンサーの部屋」に入室が可能です。スポンサーの部屋では、今後の会の活動方針やツイート内容などをお話しましょう。あなたのオリジナルの模試を実施することも可能です。
数学を愛する会会長 いっくん高校1年生で数学を愛する会を設立し、現在大学1年生。数学を愛する気持ちはだれにも負けない。第15回ロマンティック数学ナイト登壇/数学夏祭り運営
CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。
※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円) ※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外
その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。
閉じる
気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。
数学の面白さを発信・共有し、学生の議論の場を提供している。数学×大喜利の数学選手権が人気。
お気に入りして情報を集めましょう
お気に入りすると、このコミュニティの最新情報を通知します。
このカテゴリーをもっと見る
このコミュニティにコメントする