このコミュニティについて


【重要なお知らせ】

本ワーキンググループのサービス終了について


 本ワーキンググループですが、誠に勝手で恐縮ながら、来年2023年2月末をもってしてコミュニティスペースを閉鎖し、サービスを終了とさせていただきます。




イラスト/切符


このワーキンググループは、

担当作累計発行部数8000万部を超える、元電撃文庫編集長の三木一馬(担当作:『ソードアート・オンライン』『魔法科高校の劣等生』『とある魔術の禁書目録』『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』など)が主催する、小説家、シナリオライター、脚本家、漫画原作者など、『物語』を生業とするプロフェッショナルの方、そしてそれを目指すアマチュアの皆様のためのワーキンググループ(WG)です。



編集者は、作者へ『あなたの「いいね!」ポイントはここです!』と面白さを伝えるのが仕事です。これは、自分自身では分析できない重要なポイントとなります。このワーキンググループでは、参加者が各々作家となり、読者となり、編集者となって、お互いに面白いと思ったことを意見交換しあい、また自分では「たいしたことがない」と感じていたことが面白いことだったという気づきを得たり、その逆の事実に気づいたり、といったことを経験しながら、書き手としての『自分の個性』を見つけていく場所です。

もちろんそれだけではなく、前述のような業界に飛び込んでみたい!と真剣に志望している皆様も気軽に参加し、助言や情報交換をすることのできるところにしたいと思っています。

プロの方々にとっても、創作にまつわる悩みごとや、今後の業界展望を共有していくことで、長期的に活動していくための戦略づくりの助けになるような場を作ります。
また、文筆業としてビジネスを行っていく上でのマナーの勉強、業界の慣例上一人では解決できないトラブルについても気軽に話せる環境を目指します。


メインとなるのは、弊社ストレートエッジ編集者、そして外部の著名編集者や作家も参加したオンライン意見交換会です。

本気で大ヒットを目指す作家同士での交流から、好きな漫画やアニメの雑談などをするファンとしての交流など、参加目的に応じて楽しむことが出来ます。

本WGは、インターネット上のチャット空間『Discord』を使います
お申し込みの際は、事前にDiscordのアカウント作成をお願いいたします。
(※Discordとは、大人数でのコミュニティで円滑な交流を行うためのコミュニケーションツールです。詳細は後述します)

本WG内は、匿名/実名は自由にお選びいただけます。 ストレートエッジの関係者は全て実名です。匿名でご参加いただいても構いませんし、ペンネームを公開してご参加いただいても問題ありません。

【重要1】WG入会時に個人情報の記入をお願いさせていただきます。その情報はWGを主宰する弊社ストレートエッジにて厳重管理させていただきます。

【重要2】運営管理上お預かりするだけですので、ワーキンググループ内にてその個人情報が公開されることは一切ございません。

創作者のための情報交換を謳う場はいくつかありますが、このグループの大きな特徴は「緩いつながりによる匿名性」と「管理団体の専門性」です。

小説家同士、もしくは志望者同士の横の繋がりは表面上では多いものの、オープンで顕名な場では腹を割って話すことがしにくいと感じます。このため、匿名性を担保した状態で有意義に、そして楽しく情報交換ができればと思っています。
(建設的に情報を交換するのが目的ですので、誹謗中傷や罵詈雑言がある場合は、そのユーザー様には相応の処置をとらせていただきます)

また、ワーキンググループ自体を管理運営するのが、様々な案件に対応してきた株式会社ストレートエッジであることによって、真偽の怪しい情報や、根拠に乏しいノウハウなどを極力取り除いて、質の高いやりとりを行うことが可能です。


【WGに参加しているメンバーの属性】

※2021年9月現在。

・プロ作家(漫画原作者、ゲームシナリオライター、脚本家含む) 約40名

・上記のうち、ここ数年で新人賞とったり、商業デビューした作家 5名

・アマチュア作家 約75名

・漫画家、他社の漫画・小説編集者 5名

・ほかSE編集者 15名


【WGに参加している編集者】

三木一馬(元電撃文庫編集長。『ソードアート・オンライン』『魔法科高校の劣等生』『とある魔術の禁書目録』『エロマンガ先生』『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』『灼眼のシャナ』など担当編集)
■高橋裕介(元新潮文庫nex編集長。主な担当作家:知念実希人、河野裕、竹宮ゆゆこ、葵 遼太)
安達 薫(元電撃G’sコミック編集長。主な担当作家:川原 礫、高橋弥七郎、飯田ぽち。、ほか)
小瀧健太郎(元GA文庫編集者。主な担当作家:駱駝、喜友名トト、ほか)
木村祐輔(元オーバーラップ文庫。主な担当作家:雪仁、ほか)
田中康裕(元電撃大王編集者。主な担当作家:榎宮 祐、ほか)
見寺 健(主な担当作家:三秋 縋、ほか)
宮崎美佑(主な担当作家:伏見つかさ、望 公太、暁 佳奈、ほか)
中島將智(主な担当作家:鎌池和馬、佐島 勤、ほか)
■仲嶋祐吾(主な担当作家:春日みかげ、ほか)

ほか5名の編集スタッフ。


WGでの話題は?

小説賞の情報共有、各レーベルの分析、創作のノウハウ、創作生活のススメ、参考になる映画や漫画、ただの雑談等々、『物語』に関するなら何でもOKです!


※たとえばの一例を挙げさせていただきます。

「●●小説賞に投稿を検討中です。この賞の受賞傾向はどんなものですか?」

「自分の書きたいジャンルが今の読者ニーズとはズレていると感じています。こういうときみなさんはどうしていますか?」

「創作の刺激になる映画や漫画をオススメし合いましょう!」

「長編一冊書き上げるコツは?」

「小説家志望者からプロの小説家になるにあたっての心構えや注意点を説明します」

「某レーベルから出版オファーが届きました。商業デビューに際して気をつけておくべきことは?」

「現役作家と編集者による現状のレーベルごとの売れ線作品の戦略分析」

「『小説家になろう』でランキングを上げるためにこんな工夫をしています」

「今の傾向を分析して、みんなで目指せアニメ化シリーズ」

「好きなアニメをお勧めし合おう」

「読書感想を言い合おう」

などなど、この空間でしか話せない情報を交換していきましょう!

【重要】匿名性での参加となりますので皆平等となりますが、議題によっては立場表明があった方が円滑に進むものもありますので、『すでにプロになった方のみ参加する議題』や、『志望者のみ参加できる議題』など、区分けがあることだけご理解ください。


コンセプトは「ラウンドテーブルディスカッション」

全員参加型の、円卓を囲み自由に意見を交換し、議論する場所を目指します。

ここに上下関係はありません。志望者でも、プロの作家でも、編集者でも、皆平等な立場で会話を交わしていきます。

それが参加者皆さんからの活発な発言、情報を共有するための一番良い方法だと考えています。


2022年11月-12月の主なトピック
★詳しい日時は、WG内の『イベントスケジュール』にて随時更新いたします。

 

【11月】
11月3日(木・祝) 20:00- 

【定期】フリーテーマ飲み会&オンラインお悩み相談


11月10日(木) 20:00- 

勉強会「新人賞応募に伴う各レーベルの傾向と対策 第三回」


11月17日(木) 20:00- 

創作ゲストトーク「Youtube漫画の世界」(ゲスト:漫画エンジェルネコオカ 弘前龍さん、柚本悠斗さん)


11月24日(木) 20:00- 

「企画書の書き方」第三回



【12月】
12月1日(木) 20:00- 

「このラノ2023」結果を見ていく会


12月8日(木) 20:00- 

WGデビュー作家インタビュー 山夜みい先生


12月15日(木) 20:00- 

新人賞作品分析「スニーカー大賞」


12月22日(木) 20:00- 

第8回 掌編企画講評・振り返りトーク


12月29日(木) 20:00- 

お休み


※一部、内容や日程変更の可能性があります


上記イベントはすべて、Discordにてオンライン配信いたします。

■WGのコンテンツ

 ①有名編集者によるトークセッション

編集者として多くの作品の担当編集を務め上げてきたさまざまな編集者による創作にまつわる話題をトークセッションや質問形式で意見交換を行います。 

純粋に小説の創作講座を行ったり、大小さまざまなレーベルとの仕事としての向き合いのコツ、今の市場トレンドについて、プロ作家としての心構え、大ヒット作品の考察、これからの業界での生き方などなど、フリートーク形式で意見交換します。


②プロットの実践的ワークショップ

複数の編集者とWGメンバーが集まって、複数の作品のレビューを言い合うワークショップです。ここの課題作品は、WGのメンバーが実際に書いたプロットを扱います。一人では気づけなかった面白さや、個性、または欠点を様々な多角的意見によって知ることができます。もちろん、ワークショップを視聴するだけの参加も可能です。


③売れている作品の分析会

ストレートエッジの編集者が司会進行を担い、今売れている作品(漫画、映画、小説、ゲームなど媒体問わず)の勉強会を行います。意見や感想を言い合って、分析・解析することで、自作の質向上に役立てます。 

売れている作品のプロデューサーや作家本人をお連れしての講演会なども予定しています。 


原稿を現役編集者がガチ打ち合わせ

WGメンバーからの持ち込み原稿をストレートエッジ編集者がレビューします。事前の完全予約制とさせていただき、普段プロ作家とやりとりをしている打ち合わせと遜色のないやりとりを行うことができます。


⑤三木一馬のラノベ・アニメ・ゲーム業界裏話

過去に三木が携わった大ヒット作品の裏側を語りつくす! 編集者として100以上におよぶアニメやゲームなどのメディアミックスプロジェクトを経験した中で遭遇した裏話や、今進行中のプロジェクトにまつわるエピソードなどなど、ここだけでしか語ることのできない内容を聞くことができます。


【オフラインイベント】

昨今のコロナウィルスによる状況を鑑みましてオフラインイベントの開催は予定しておりません。

※多くのご要望を頂いた場合は、徹底した感染防止策を施す前提で検討する予定です。


 イラスト/切符


【ワーキンググループ内の部屋(一部)】

会員のみが入れる部屋で、日々メンバー同士の交流が盛んにおこなわれています。


【創作者向け】

①原稿を頑張っている人が集まる部屋

名前の通り、今原稿を頑張って書いている人が集まってモチベーションを維持するためのアレコレを話し合う場所です。進捗を報告したり、集中が途切れてしまう時の対処法などを話し合えます。ストレートエッジの編集者が、元気付けるコメントも贈ります!

※参考イメージ。実際の投稿です。


②自分の作品を批評してもらいたい人の部屋

書き上げた作品の感想や批評をもらうための部屋です。完全予約制でのストレートエッジ編集者による批評や、WGメンバー有志による感想や批評がもらえます。作品のさらなるステップアップのために他人の意見を聞ける場です。

※参考イメージ。実際の投稿です。


③創作質問・相談部屋

創作に関することを何でも相談できる部屋です。   

お気軽に書き込んでもらえれば、ストレートエッジの編集者やグループメンバーが答えてくれます。

※参考イメージ。実際の投稿です。


④今日の執筆ページ数/文字数

原稿の進捗を書く部屋です。ここで自己指針をつくるもよし、みんなから刺激を受けるもよし。 同じ目標を持つ者同士で報告をし合って定期的な執筆を目指す部屋です。


⑤新人賞の途中経過や最終結果報告をする部屋

新人賞に投稿している人たちのための部屋です。 投稿結果を匿名で伝えあって報告していく部屋です。


⑥今日のインプット報告

創作のためになるものを報告し合う部屋です。



【一般参加者向け】

①編集者の部屋

編集者が最近気になる話題(どうでもいいこと含む)を勝手に語っている部屋です。気が向いたら相手をしてあげてください。

※参考イメージ。実際の投稿です。

なんでもゆるーく語ろうぜ部屋

お気軽に、どんなトピックでも書き込んでもらえれば、ストレートエッジの編集者やグループメンバーが答えてくれます。


【こういう人に向いています】

■ラノベが好きな方
・読者として業界の雰囲気を体感してみたい
・創作をしたことがないけど興味がある
・読者として、同じ趣味を持つ人たちと交流してみたい

■執筆初心者
・執筆に初めて挑戦してみたい
・長編小説を今まで書き上げたことがない
・基本的な文章手順を学びたい
・プロのやりとりを生で体験したい
・みんなで頑張って書き進めたい
・創作の情報収集を活発におこないたい

■中堅執筆志望者
・新人賞に応募したことがない/応募しているが選考落ちが続いている
・プロ作家として生活していきたい
・商業デビューのコツや心構えを知りたい

■プロ作家
・ハイレベルな情報交換をしたい
・より面白い作品をつくり、よりヒットさせたい
・横のつながりを作り、今まで仕事をしたことがない業界やレーベルと新規の仕事をやってみたい
・自著の著作権の権利や契約内容についてもっと詳しくなりたい


▼入会条件

入会条件は以下です。
①ラノベやアニメ、ゲームが好きな人。
②週に1回はコメントする。
③この場所で話した内容を流布しない。

▼入会方法

★入会前のご案内

○募集開始期間:2020年9月19日(土) 24:30 ~
※承認作業は2020年9月20日(日) 12:00以降、順次対応させていただきます。


【入会フロー】

【入会フローの詳細】

①CAMPFIREコミュニティページの「今すぐ参加する」ボタンから入会することができます。

なお、月の途中で入会した場合でも1ヶ月分の料金が発生します。
(当月分は日割り計算になりません)

②入会申請後、CAMPFIREから自動送信されるメール(タイトル:【CAMPFIRE】支援完了のお知らせ」)内にて、Discordグループへの参加手順をご連絡します。
(予め【@camp-fire.jp】のドメインからメールを受信できるように設定をお願いいたします)

③その際、Discord参加の本人確認のため、個人情報(住所、氏名、電話番号、メールアドレス)の登録をお願いいたします。

※WGへは匿名での参加が可能です。③にて記入いただく個人情報は、運営の安全管理上収集いたしますが、この情報がWG内もしくはその他外部に出ることは絶対にありません。弊社ストレートエッジにて厳重に保管させていただきます。

※Discordのアカウントは、一度申請したら変更はしないでください。CAMPFIRE申請時の情報との紐づけのためです。データベースと一致しないアカウントはBANされる可能性があります。 

④CAMPFIREのアクティビティページで紹介されるDiscordのサーバー(本WGのコミュニケーションスペース)にアクセスしてください。

⑤ワーキンググループにて、自由に意見交換を行ってください。


イラスト/切符


ワーキンググループのルール

1 活発な発言を期待します。

2 discordのアカウント名は一度決めたら変更はしないでください(WG申請時にCAMPFIREにて登録いただいたメンバー情報と紐付けしているためです)。 

3 WG内で知り得た情報を外部へ転載することは禁止します。

※ただし、WG配信イベントの感想や、WG自体の感想は外部SNSなどで言及しても問題ありません。

4 人が不快になるような行為や発言は禁止します。社会常識に則って発言してください。誹謗中傷、荒らし行為、プロ作家であることの詐称などがあった場合は強制退会させていただくことがあります。

5 このページの内容やルールは変更することがあります。その際はアクティビティページ、ならびにtwitter(https://twitter.com/km_straightedge)などでアナウンスします。

皆さんと、ここで楽しく有意義な情報交換ができたらいいなと思っています!!

====

CAMPFIREコミュニティ サービス注意事項

・CAMPFIREコミュニティのご支援は クレジットカード、キャリア決済、Paypal になります。
PayPal決済は銀行口座からのお支払いでも、振込手数料は無料です。
※ご利用可能な銀行は、みずほ銀行、三井住友銀行、三菱UFJ銀行、ゆうちょ銀行、りそな銀行・埼玉りそな銀行です。Paypalについて
※コンビニ払い・銀行振込(Pay-easy払い)には対応しておりません。

・使用可能なクレジットカードは下記のみです。

また、残り有効期限が100日以上のクレジットカードに限らせていただきます。
(VISA / MasterCard / JCB / Diners Club / American Express)

・ご使用可能なキャリア決済は下記のみです。
auかんたん決済 / ソフトバンクまとめて支払い / ワイモバイルまとめて支払い

・領収書の発行はできません。予めご了承下さい。

・本サロンコミュニティへ参加するにはDiscordアカウントが必要です。

・他の利用者の方への誹謗中傷、荒らし行為などに該当する行為があった場合、その他運営の妨げになると判断した場合、強制退会とさせていただく場合があります。


・決済後のご返金やキャンセルは一切できかねますので、予めご了承ください。
(Discordアカウント停止などによる返金もできません)


・ご入会後Discordから退会しただけでは解約になりません。
必ずCAMPFIREサイトでの解約手続きをお願いいたします。
詳しくは下記をご覧ください。
https://help.camp-fire.jp/hc/ja/articles/229489627


・CAMPFIREの決済や入退会に関しましてはCAMPFIREのヘルプページをご覧ください。
https://help.camp-fire.jp/hc/ja


・その他規約はCAMPFIRE利用規約に準じます。

https://camp-fire.jp/pages/term


その他、手続き方法/コミュニティへのログイン方法/決済関連のお問い合わせに関しては 下記のお客様サポート窓口へお気軽にお問い合わせください。


お客様サポート窓口
https://campfirecommunity.channel.io

営業時間:平日 10:00~19:00 (土日祝、年末年始除く)
※ ご質問によってはお応えできかねる場合もございます。




お支払い方法のご案内

CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。

クレジットカード
キャリア決済
電子マネー

※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円)
※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外

その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。

閉じる

このコミュニティにコメントする

気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。

プロフィールは未設定です。

お気に入りして情報を集めましょう

お気に入りすると、
このコミュニティの最新情報を通知します。