Facebookシェア
ポストする
LINEで送る
https://community.camp-fire.jp/projects/view/321029
QRコードを保存する(SVG) URLをコピーする
下記のコードをコピーして、あなたのWebサイトやブログで表示したい箇所のHTMLにペーストしてください。
1件
ClubNaggi
五石凪(ごいし なぎ)と申します TECH::CAMPで2ヶ月間プログラミングを学習し、そのまま最年少メンターになりました。スクールではありがたいことに、受講生アンケートで最優秀に選ばれました。 その後、アメリカのシリコンバレーに行きエンジニアをしております
残り20名
このコミュニティについて
ご興味をもっていただいてありがとうございます!
「プログラミングの実績を作るコミュニティ」では、プログラミングを学習した方が企業の即戦力になるような人材になるために必要なことをコミュニティとしてやっていければと思っています。
プロゲートやMENTAなどのサービスを使用することでプログラミングの独学は低価格でかなり簡単になってきています。ですが、実際にフリーにしてもエンジニアとして働きだすためには実践的なプロジェクトをするのが不可欠です。そのためのノウハウを培えれば素敵だなと思います。
- プログラミングを独学でしている
- 一人だとあまりモチベーションが保てない
- 他の学習者の人と繋がりたい
- プログラミング案件獲得したい
- 実務経験を積んでみたい
ご参加の確認を取れますと、Slackにご招待します
Slack内で週のもくもく会で進捗報告などのご案内をさせていただきます
不明点が参加希望があればお気軽にメッセージでご相談ください!
Q. プログラミング初心者ですが、大丈夫ですか?
A. もちろんです!参加いただいている方のほとんどがプログラミングを学習し始めた方です。各自、自分の目標をもって参加していただいているので、目標さえあればプログラミングのレベルは関係ありません。
Q. プログラミングの質問はしてもいいですか?
A. 必ず、オーナーの五石がお答えできるとは限りませんが、質問が出来るチャンネルはご用意していますので他の参加者からお答えいただけるかもしれません。プログラミングの質問がメインでしたら、五石がメンターをしていますので、下記からお申し込みください
https://menta.work/plan/710
参加いただいた特典として
- 毎週のもくもく会参加
- 月に一度の進捗報告
- コミュニティのためのプロジェクトのチーム開発への参加
をさせていただきます
五石凪(ごいし なぎ)と申します。
シリコンバレーで現役のエンジニアとして働いています。もともとTECH::CAMPでプログラミングを学習をし、そこでメンターをしておりました。その後、ありがたいことにTECH::CAMPで最年少メンターとして受講生さんのアンケートによって梅田校の最優秀賞をいただきました。その後、オンラインで出来るTECH ACADEMYでもメンターをしておりました。
現在は、アメリカのカリフォリニアに住みながらエンジニアをしております。
ユーチューブ: https://www.youtube.com/channel/UC7ZYA48pdvvGvY9Aq8T2weQ
ツイッター: https://twitter.com/ClubNaggi
メンタ: https://menta.work/plan/710
CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。
※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円) ※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外
その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。
閉じる
人数制限あり:あと20人まで
気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。
お気に入りして情報を集めましょう
お気に入りすると、このコミュニティの最新情報を通知します。
このカテゴリーをもっと見る
このコミュニティにコメントする