このコミュニティについて
▼ご挨拶 / コミュニティーについて
オンラインサロンは一方的な情報配信ではなく、メンバーそれぞれが情報を共有し、
それぞれがアップデートされるスタイルに魅力を感じています。プライベートや仕事も含めて
人生を楽しむコツをメンバーで共有して、充実した毎日を笑って生きたい方へオススメします。
イベント / 動画配信 / PR / 情報共有 / 生活基準 / 手軽なオンラインサロン
▼コミュニティーに集まる理由
・起業したい / 起業した後の生活
・仕事を広めて行きたい / PR
・楽しいことを探している方
・イベント企画、運営者さん etc
▼メンバー特典 / メンバー特典は3種類!
【青】入会希望の方
・Facebook非公開グループへ参加
オーナーの活動確認、メンバー同士の情報交換
・基本的にオンライン一部のみ参加
・様々なゲストを招く月1度のメンバー限定動画を視聴
※EV企画に優先参加されたい方は"赤"よりご参加ください
新事業案発表会、食事会、オフ会を企画中
【赤】入会希望の方 / “青”の特典プラス
・Facebook非公開グループへ参加
オーナーの活動確認、メンバー同士の情報交換
★オンライン参加+イベント企画運営参加
1ヵ月に1度のペースで…
新事業案発表会、食事会、国内オフ会、Zoom会議を企画
※開催場所は参加者が多いエリアで要相談です
※オフ会の交通費や滞在費はメンバー様負担となります
★グッズの優先メンバー割引購入
オーナー運営ECサイトからバリコーヒーを20%OFF
※入会時クーポンコードをお知らせします
※コーヒー(限定50)がなくなり次第、Tシャツなどの商品に変更されます
・様々なゲストを招く月1度のメンバー限定動画を視聴
【金】入会希望の方 / “赤”“青”の特典プラス
一緒にこのサロンを創っていきましょう!
★青、赤、すべての特典に参加
★金メンバーのみのLINEグループへ招待
LINEでは事業企画、サロンの方向性など話します
▼実現すること
同じ思いの多くのメンバーとコミュニティーやメンバー優先イベント、オフ会、お仕事紹介などを
利用してこのコミュニティーを広げていきます。このコミュニティーで交換した情報を実生活に
活かす価値を創造し、SNSやZoomを多用して生の声を書き込んでいくことでより意義のある場に
育てます。
▼松田健汰って誰?
はじめまして、オーナー松田健汰(Matsuda Kenta)です。
2007年デザイン会社を起業して以来、様々な壁にぶち当たりました。(進行中)
「思い立ったが吉日」という言葉通り行動し続け、今に至ります。
仕事を含めた人生とは苦行なのではないか、と散々、悩んだ結果、
"人生を楽しまなければ行けない"という答えにたどり着きました。
仕事内容:
広告デザイン / アプリ開発 / イベント企画運営 / IT広告 / 映像制作 / YouTubeサポート
外国語翻訳 / 楽曲制作 / ECサイト制作運営 / 調味料製造 / アソビ研究
〇Bali Coffee Project / バリコーヒープロジェクト
AQ / 運営ECサイト / Bali Coffee Project
バリ島で生活した1年間でBaliの物価の安さに驚きました。その中でとても質の良いコーヒーなのに単価が安く、エクスポートする際に単価が上がります。直でやり取りを行うことで質の良いコーヒーを比較的安価に購入していただき、Baliのローカルに相応の成果を還元するコーヒー販売をプロジェクト化しています。
〇オンライン English School 設立 / 話せる英会話プロジェクト
海外、特にAsis圏で学ぶ英会話は1年間で日常会話ができます。なぜ日本の英会話は学校で数年間学んでも話せないのでしょうか。根本が勉強方法にあります。学ぶ順番が可笑しいことに気づき、点数を上げるための英会話ではなく、会話を目的としたオンライン英会話スクールを立ち上げています。プロジェクト活動をみていただき、メンバーみなさんと意見交換し、意義ある英会話を形成したいと考えています。
〇主な活動
・デザイン会社勤務
・2006年-行政100周年イベント企画運営
・2007年-広告会社起業
・2010年-自然エネルギー財団法人会員
・2015年-経産省経済特区会議参加
・2018年-行政広告PRアドバイザー
・2019年-バリ島で日本製のゲーム販売
・2020年-日本へ帰国
CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。
※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円)
※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外
その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。
気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。
お気に入りして情報を集めましょう
お気に入りすると、
このコミュニティの最新情報を通知します。