このコミュニティについて

▼コミュニティオーナー あつかんDRAGONよりメッセージ

こんにちは!あつかんDRAGONです!

この度よさこいの本祭がある8月までの限定で(※たぶん延長しますが。)高知ファンを発掘する、そして全国の高知ファンを巻き込み楽しむ「高知ファンコミュニティ」を立ち上げることにしました!

『頑張っちゅう人を応援しちゃる』という高知の県民性に、お笑い芸人として今までたくさん助けていただきました。少しでも大好きな高知のためにここで何かしたいと思い立ち上げました。

僕達は「高知でしか出来ない面白いこと」への期待感から高知の地元テレビ、ラジオ、イベント、ライブ、YouTubeなどで高知に密着した活動することを選択しました。


僕達は高知が好きです

このコミュニティではこんなことに共感してくれる人と
つながっていきたいと考えています

①高知好きみんなでワイワイ盛り上がりたいがよ!

②ガイドブックに載っていないリアル高知をもっと好きになってほしいがよ!

③県外出身者だからわかる高知の真の魅力を好きになってほしいがよ!

④コロナで高知に帰れない出身者に「今」の高知を知って欲しいがよ!

⑤いいこともその逆も、正直に表現して高知をとにかく盛り上げたいがよ!

高知の真の魅力を、県内外問わず一般の「人」と、このコミュニティで共有したり、発信したりすることができれば、もっと高知を好きになってもらえるはず!

さらに「高知のことを考えるコミュニティ」に成長できれば、
現地の人と協力してプロジェクトを企画することができ、
メディアに露出の少ない産業担い手問題の助けも合わせてやって行けたらと思います!

もっともっと高知好きを増やしたい、
高知好きな人が高知の困っている人を助けたい、
そんなコミュニティが出来たら本当に素晴らしいだろうなと。

新しいファンを増やすためのイベントや企画もどんどんやっていきます!
ぜひご参加ください!


▼こんな人におすすめ!

●高知県外在住の方
・地方暮らしとか気になるけど、この地域がいい!という地方を見つけられていない人

・都会の生活に少し疲れてしまい、地方の面白いことに触れながら生活を楽しくしたい人

・高知のことが好きなのは当たり前。地域の方と何か一緒にしたいな~と思っている人

・コロナが落ちついたら高知に行こう!出身だからいつか戻りたい!と思っている人

●高知県在住の方
・県外の人と交流することによって、何か新しいことをしてみたいと思っている人

・もっと高知の魅力を再発見したい人

・高知好きな人をいろいろと応援したいなと思っている人

・高知で事業していて、困っていることがあり、このコミュニティで何か手伝ってほしいと思っている人


▼メンバー特典について

◆500円コース
・FUN!FAN!KOCHIメンバー限定Facebookグループの招待
・月に2回の高知大好きオンラインフェスへの招待(2月は1回のみ開催)

◆3500円コース
・FUN!FAN!KOCHIメンバー限定Facebookグループの招待
・月に2回の高知大好きオンラインフェスへの招待(2月は1回のみ開催)
・月に1回、酒好き大国、高知オススメの「酒のアテ」をお送りします。
 →土佐酒アドバイザーの称号をもつあつかんDRAGONが、
  なかなか他には出回っていない日本酒に合うおつまみを厳選してお送りします。

◆5500円コース
・FUN!FAN!KOCHIメンバー限定Facebookグループの招待
・月に2回の高知大好きオンラインフェスへの招待(2月は1回のみ開催)
・月に1回、酒好き大国、高知オススメの「酒のアテ」をお送りします。
 →土佐酒アドバイザーの称号をもつあつかんDRAGONが、
  なかなか他には出回っていない日本酒に合うおつまみを厳選してお送りします。
・月に1回、あつかんDRAGONがオススメする土佐酒をお送りします。

◆50000円コース(企業用)
・月に1回、あつかんDRAGONコラボオンラインイベント開催権利(詳細は打ち合わせの上決定)

<メンバー特典の詳細>
・FUN!FAN!KOCHIメンバー限定Facebookグループでの交流できます
・隔週で高知の魅力を面白おかしくあつかんDRAGONが紹介します
 ※毎回高知のゲストを紹介するコーナーも計画中。


▼コミュニティオーナー自己紹介

あつかんDRAGON

超高齢社会高知県を拠点に四国で活動しているフリーのお笑いコンビ!
笑いの力で世界中の人を熱くする、心の「熱燗」的な存在になるため、
そして坂本龍馬の「龍=ドラゴン」にあやかり合わせて「あつかんDRAGON」と命名。
地元テレビ、ラジオでのレギュラー出演に加えて、イベントやSNS等でも活発に活動し
ありのままの高知をもっと面白くするスタイルを大事にしている。
二人ともお酒大好きな土佐酒アドバイザーで軽めの酒豪。

 小田雄介ツッコミの「おだち」こと、小田雄介は長崎県出身。
大学在学中に高知の酒文化、祭文化に魅力に憑りつかれ、「笑い」をきっかけに、
高知でしか出来ない面白い事にこだわった活動をしている。

 新城貴大ボケのしんじょうこと、新城貴大は沖縄県出身。
ゲーム大好き!なんとe-sports 高知国体2019優勝ウイニングイレブンでもあるという。

<主な活動>
FMラジオ『熱燗はちんちんまけまけ』
毎週金曜 お昼12時~12時30分

エフエム高知で放送中の、あつかんDRAGON冠ラジオ番組!高知のちんちんな(熱々な)話題をまけまけに(溢れんばかりに)紹介しています。毎回新企画に挑戦しています。無料アプリradikoで誰でもいつでも聞けるようになりました。

KUTVテレビ高知『情報パレット からふる』
月~金 午後5時15分~6時55分

毎日に彩りを!高知の「今」にこだわり、幅広い情報をピックアップ!
あつかんDRAGONは生中継パートを担当させていただいています。
高知県内のホットな情報を元気にお茶の間にお届けしています。

等、他にも多くの番組やCMにも出演中!


あつかんDRAGONを支えるコミュニティマネージャー

遠藤洋輔

山形出身、大学進学を機に上京。地域情報誌の企画制作をきっかけに、さまざまな企業の集客支援、全国の自治体のプロモーション企画全般を扱う事業に従事しています。

高知とは6年ほど前に、仕事をきっかけにつながりを持つ。
今まで地方と都市部を繋ぐ事業に携わって感じた大事なことの一つに、「自発的」に関わりたいと思う人を増やし、またその関係性が継続すること、だということに気づきました。

高知は大好きな地域の一つ!今回あつかんDRAGONとの出会いで、ずっと温めてきた企画をようやくスタートすることができました!このコミュニティを通じて、新しい高知への人の流れを作っていきたいと思います。

<主な高知関連の活動実績>
奥四万十地域イベント企画、四万十町ファンコミュニティ事業、産地フェアの実施、四万十町地域おこし企業人、高知県移住フェア企画運営協力、高知県首都圏ファンコミュニティ企画運営、
高知県地域おこし協力隊募集イベント企画及び運営、
ゆる県民倶楽部のオンラインフェス企画及び運営、
大月町地域おこし協力隊研修事業…など、他多数

※自己紹介はコチラ

▼注意事項

・お酒類の送付には高知県酒造組合にご協力頂いております。

・コミュニティ内の投稿や内容については許可された場合を除き、SNS等外部への口外は禁止いたします。

・ゲストへの友達申請やDM送信は禁止いたします。

・コミュニティ内での投稿は株式会社Unchefに著作権を帰属するものとします。 参加者の自作音源や画像、その他オフレコなどと明記いただいたものを公開することはございません。

・他の参加者の方への誹謗中傷、荒らし行為などに該当する行為があった場合、その他運営の妨げになると判断した場合、強制退会とさせていただく場合があります。

・決済後のご返金やキャンセルは一切できかねますので、予めご了承ください。 ※LINEアカウント停止や喪失などによる返金もできません。

・CAMPFIREの決済や入退会に関しましてはCAMPFIREのヘルプページをご覧ください。
https://help.camp-fire.jp/hc/ja

・その他規約はCAMPFIRE利用規約に準じます。
https://camp-fire.jp/pages/term


お支払い方法のご案内

CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。

クレジットカード
キャリア決済
電子マネー

※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円)
※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外

その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。

閉じる

このコミュニティにコメントする

気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。

超高齢社会高知県を拠点に四国で活動しているフリーのお笑いコンビ! 笑いの力で世界を熱くする熱燗、 そして土佐坂本龍馬の龍にあやかり合わせて「熱燗ドラゴン」と命名。
ツッコミのおだちこと小田雄介は長崎県出身。大学在学中に高知の魅力に憑りつかれ、「笑い」をきっかけに、地方ならではの企画や営業なども自ら行っている。ボケのしんじょうこと新城貴大は沖縄県出身。ゲーム大好き!なんとe-sports 高知国体2019優勝ウイニングイレブンでもある。二人ともお酒大好きな土佐酒アドバイザー。ラジオやTVにも出演中で、ありのままの取材スタイルで老若男女ファンが多い芸人。

お気に入りして情報を集めましょう

お気に入りすると、
このコミュニティの最新情報を通知します。