このコミュニティは閉鎖しました

学生限定オンラインスクール『仕事塾』の3期生募集!!

【目標は、社会人よりも社会人になること】 学生向けキャリア支援塾の『仕事塾』です。 この塾では、 社会人レベルのビジネススキルを学べるオンライン授業、 活躍している社会人のリアルな声を聞けることを通じて、 圧倒的に他の人と差別化でき、社会に求められる人材を育てます!

ikko_takamura

福岡県

福岡出身。1994年生。

パーソルキャリア株式会社にて法人の中途採用のコンサルタントとして3年間勤務し、
社会人4年目に、株式会社ベネッセアイキャリアに出向。
新卒採用のコンサルタントとして勤務中。

また、復業として学生向けビジネス教育を提供する、
月額制オンラインスクール『仕事塾』を開始。
※現在165名在籍

実現したい社会は、新卒採用に『経験』を重要視した採用文化です。
そのために、学生に成長機会を提供し続けることを現在考えています。

メンバー特典について

閉鎖いたしました

¥1,000/月

¥1,000/月

このコミュニティについて

「社会人よりも、社会人になる」

そんなvisionを掲げて、仕事塾を立ち上げました。
私たちは、社会人レベルの知識や能力を”ビジネススキル”と定義づけ、
学生に本質的な地に足のついた学びをお届けしている、
学生限定の『キャリア支援スクール』です。

例えば、こんな学生さん。大歓迎です。

・もっとスキルをつけたい
・もっと成長したい
・社会に出て周りより一歩抜きんでたい
・ビジネスに必要な知識を身につけたい
・内定獲得にとどまらない、その先を意識した動きがしたい


そんな前向きで未来志向な方、環境は用意してあります。奮ってご参加ください。

私たちのミッションは皆さん学生の『早期社会人化』です。

社会人レベルのビジネススキルを手に入れて、
社会人よりも社会人になっちゃってください。


【なぜやるのか】

きっかけは、新卒1年目の大学のゼミの忘年会でした。
僕を除いて13名いたんですが、
「仕事楽しい人〜?」って言う話題になった時に、
楽しいって言った人はいませんでした。

「辞めたい」「つまらない」「やりがいもない」って声を聞いたときは、
めっちゃ悲しかったです。

みんなであれだけ頑張って就活してやっと手に入れた内定先で
悲しい思いをしているのに我慢できませんでした。

そこでひたすらに理由を探しました。

なぜ働くことで悲しんでしまうのか、なぜ楽しくやりがいを持てないのか、
分析した結果、1つの解決策に辿り着きます。

それが『社会・経済・仕事を知ること』でした。
働くとはどういう事なのか、経済ってどういう仕組みなのか、仕事とはどんなものなのか。
それらを学生のうちに知っておくことが大切だと結論をつけました。

思えばみんな4年生になる前に、スーツを買い、
今まで調べたこともないような企業の話を聞いて、
自分を深掘りして、数ヶ月の間に面接していました。

そんな短期間では学ぶことも難しく、
また、調べることもままなりません。

なので「社会・経済・仕事を学べる場所を作ってしまおう」と考えました。

そこで作ったのが仕事塾です。

仕事塾を通して社会人レベルのビジネススキルを手に入れた学生、
すなわち『学生の早期社会人化』を目的にして活動していきます。


【何ができるの?塾生へのリターンについて】

完結に言うと、ビジネススキルを学べて、仕事を知れて、社会人と交流ができます。


■限定FacebookとSlackグループにご招待します。

社会人・各学年の先輩達・同期と交流ができるSlackへご招待します。
就活の相談を先輩にしたり、キャリアの相談を社会人の方にすることができます。
イベントの告知や授業の動画・資料共有もこちらでやっています。

■ビジネススキル(ビジネスパーソンとして必要な知識や能力のこと)を学べる!

毎週日曜日18:00〜20:00で授業を実施しています。下記は一例です。

・就活skill
・セールスskill
・財務skill
・マーケティングskill
・経済理解skill
・クリティカルシンキングskill
・自己紹介skill
・継続skill
・マインドセットskill
・プレゼンskill
・ブランディングskill
・企画&設計skill

社会でも通用する学びを得て、人生に活かしていきましょう。

■仕事を知れる!

・各職種で実際に働いている社会人の方による『〇〇職のお仕事』と言うトークイベントがあります。
(毎月2〜4回)
これにより、社会に出る前に様々なお仕事を知ることで、キャリア選択に自信をつけることができます。


■社会人と交流できる!

・Slackを用いて社会人との交流が可能です
・毎週日曜の授業後、雑談タイムを設けているのでそこで何でも質問・相談をしてOKです

社会人との交流をすることで、自分の視野を広げていってください。


自己紹介

初めまして!パーソルキャリアではたらく社会人4年目の高村 一光と申します。
若手のキャリア形成のプロです。転職で勝ち残れるキャリア形成の仕方や、
社会人に必要なビジネススキルを教えることが得意です。
※dodaを使用した中途採用のコンサル→dodaキャンパスを使用する新卒採用のコンサルへとジョブチェンジ


■オンライン商談で使用している自己紹介シートです


■SNSアカウントのURL

・Twitter:https://twitter.com/taka__ikko

・Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100006002237699

・Instagram:https://www.instagram.com/ikko_takamura/?hl=ja

・仕事塾のHP:https://www.shigotojyuku.com/


■これまでの実績

・ZOOMで実施した『セールスskill』の授業(毎週日曜日の授業)

最近では平均で40名の参加があり、非常に人気です!

・オンライン授業『セールスskill』の実際の資料


今の時代に求められる『提案力』のことを授業でお伝えしました。
もちろん、就活にも活かせる『提案』の事例も紹介しています。


・セールスskillのアンケート結果も記載します。

満足度(とても良かった・まあまあ良かったの割合):100%

お支払い方法のご案内

CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。

クレジットカード
キャリア決済
電子マネー

※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円)
※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外

その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。

閉じる

このコミュニティにコメントする

メンバー特典を選ぶ

閉鎖いたしました

1,000円/月
■約3か月で卒業!ビジネス体験塾!
~ビジネスパーソンに必要なskillを13単位に分けてオンライン授業を実施します~

学ぶことや、はたらくことに前向きだったり、
成長することに意欲的な学生の方や、未来志向な学生を求めています!

もちろんビジネススキルは就活にも活かされるため、
周りの就活生と差別化できることは間違いないです。



授業は13単位で、毎週日曜日の定期授業なので約3か月で受講し終えます。
しっかりと学んで自分の成長の糧にしてください。

※初月無料ですので、学べないと思ったら抜けて大丈夫です。

■カリキュラム
・就活skill
・セールスskill
・財務skill
・経済理解skill
・自己変革skill
・自己紹介skill
・継続skill
・マインドセットskill
・プレゼンskill
・ブランディングskill
・企画&設計skill
・マーケティングskill
・クリティカルシンキングskill

■メリット
学校でも教わらないビジネスの知識を授業しますので、
正直、学生の皆さんの”思考力のレベル上げ”を実現します。

もちろん就活でも優位になりますし、
社会人と同様の知識や能力を得ることができます。


■資料の説明

1枚目:仕事塾のコンテンツを紹介しています
2枚目:仕事塾に向いている人を紹介しています
3枚目:仕事塾で学生に約束する価値を紹介しています
4枚目:前回のオンライン授業『セールスskill』の一部です
5枚目:現在のFacebookグループのページです。今回の募集は3期生です。
(現在の構成は、21卒50%、22卒40%、23卒7%、24卒3%です。エリアは全国です。)

■50名限定で3期生を募集します
└第3期生を50名募集します。


学ぶことに年齢は関係ありません!
ただ、スピードだけです。

一緒に学んでいきましょう!
ご参加をお待ちしています!

もっと読む

気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。

ikko_takamura

福岡県

福岡出身。1994年生。

パーソルキャリア株式会社にて法人の中途採用のコンサルタントとして3年間勤務し、
社会人4年目に、株式会社ベネッセアイキャリアに出向。
新卒採用のコンサルタントとして勤務中。

また、復業として学生向けビジネス教育を提供する、
月額制オンラインスクール『仕事塾』を開始。
※現在165名在籍

実現したい社会は、新卒採用に『経験』を重要視した採用文化です。
そのために、学生に成長機会を提供し続けることを現在考えています。

お気に入りして情報を集めましょう

お気に入りすると、
このコミュニティの最新情報を通知します。