このコミュニティについて
▼メッセージ
こんにちは!NAOKI-YOGA|オンラインサロン主宰のNAOKIです。
突然ですが、ヨガをはじめようと思ったきっかけなんですか?
例えば、運動不足解消、美容、健康のため、ダイエット、ストレス低減、集中力UP、運動パフォーマンス向上等。ちなみに僕がヨガに出会ったのは交通事故後のリハビリでした。もちろん人それぞれ違っていて良いと思います。
ヨガはフィットネスやエクササイズ要素のみならず、見方を変えれば、上記のことも含め様々な問題を解決できるポテンシャルを持っているとも捉えることが出来のではないでしょうか?
言わばライフスタイルを変革させるツールといっても過言ではないと僕は思います。
そして、これからの時代は大きく変わろうとしています。むしろ変化せざるを得ない状況だと。
僕が思うこれからの時代を生きやすくするには、ヨガの叡智を使い、ヨガ的ボディ・マインドを創造し、自分の生活をより豊かにし、自然の摂理に寄り添い、自他共にそして、社会や環境との調和を目指していくことが大事だと思います。
ここまで色々と熱く伝えてきましたが、ヨガは実践あるのみ!
このオンラインサロンを使って、ヨガのあるライフスタイルの一歩踏み出してみませんか?
▼コンテンツ
毎週木曜日20:00~オンラインクラス(約30~45分)
※リアルタイムで参加できなくても、レッスン動画は保存され好きな時に視聴出来るように致します。
YouTubeやDVDにはないライブ感でスタジオにいるような臨場感でヨガクラスを受講出来ます。
クラス内容はコミュニティメンバーからのリクエストなどをもとに、組み立てていく予定です。
〈こんな方におすすめです!〉
・オンラインでヨガレッスンを受講してみたい方
・スタジオに通えない方(仕事、育児、環境など)
・ヨガに興味がある方
・ヨガ指導者としてのスキルも向上したい方
・ヨガオンラインサロン内でいろんなチャレンジをしたい方
〈よくある質問〉
Q:体が硬いのですが大丈夫ですか?
A:全く問題ありません。逆にカラダが硬い方こそヨガの効果を感じやすいと思います。
Q:男性も参加できますか?
A:もちろん男性もご参加頂けます。
Q:リアルタイムでオンラインレッスンを受講できません。
A:レッスン動画は保存され後から好きな時にご覧頂けますのでそちらをご活用下さい。
Q:Facebookアカウントを持っていないと参加できませんか?
A:Facebookアカウントはグループ入会に必須となります。お手数ですがご登録をお願い致します。
Q:実際にクラスを受けたいです。
A:是非!東京と大阪にスタジオがあるので、セッション日時を調整可能です。
▼ プロフィール
N'NAOKI(ナオキ)
株式会社BASE代表取締役
YOGA STUDIO BASE / Program Director
ヨーガ・瞑想指導者
ビギナーでもわかりやすく丁寧な誘導かつ、個々のヨガを最大限に深めるクラスに定評があり、次世代ヨガティーチャーとして全国に活動の場を広げている。
消防士として長年、消火・救急・救助活動に携わる異色の経歴を持つ。バイクで交通事故に遭い、怪我のリハビリでヨガに出会い、心身共に救われ、その体験からヨガに魅了され、学びを深める内に、指導者としての道を志す。
ハタヨガやアシュタンガヨガなど複数のヨガの指導資格を取得し、現在もヨガの探求をしつつ、禅や瞑想の実践も行う。
大阪を拠点に、ヨガスタジオを3店舗経営、ヨガクラス指導やヨガ指導者の育成、アジア最大級のヨガイベント「ヨガフェスタ」への出演などの傍、自社WEBメディア運営、WEBサイト作成、企業研修や講演活動、モデルなど多方面で活動。「LIFESTYLE×YOGA」をコンセプトに掲げ、仲間と共にそのカルチャー発信し続けている。
・全米ヨガアライアンス認定上級ヨガ指導者資格(E-RYT200)
・全米ヨガアライアンス公認継続学習プログラム提供講師(YACEP)
・ヨガフェスタ阪急2017〜2019
・ヨガフェスタ横浜2017〜2019
・ハママツヨガフェスタ2018 〜2019
・BETA YOGA training 講師
▼注意事項
・Facebookグループ及びコミュニティ内の投稿や内容については許可された場合を除き、SNS等外部への口外は禁止いたします。
・サロンメンバーへの友達申請、メッセンジャー等のDM送信は許可された場合を除き、禁止いたします。
・他の利用者の方への誹謗中傷、荒らし行為などに該当する行為があった場合、その他運営の妨げになると判断した場合、強制退会とさせていただく場合があります。
・決済後のご返金やキャンセルは一切できかねますので、予めご了承ください。(Facebookアカウント停止などによる返金もできません)
・ご入会後Facebookグループから退会しただけでは解約になりません。必ずCAMPFIREサイトでの解約手続きをお願いいたします。詳しくは下記をご覧ください。
https://help.camp-fire.jp/hc/ja/articles/229489627
・CAMPFIREの決済や入退会に関しましてはCAMPFIREのヘルプページをご覧ください。
https://help.camp-fire.jp/hc/ja
・その他規約はCAMPFIRE利用規約に準じます。
https://camp-fire.jp/pages/term
CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。
※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円)
※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外
その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。
気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。
お気に入りして情報を集めましょう
お気に入りすると、
このコミュニティの最新情報を通知します。