このコミュニティは閉鎖しました
東京都
kondo1244
フィリピン・セブ島で駆け出しエンジニアのためのシェアハウスを運営しています。
閉鎖いたしました
このコミュニティについて
こんにちは、PROQオンライン経営責任者の近藤泰樹と申します。
現在はフィリピン・セブ島で、駆け出しエンジニア・マーケターのためのシェアハウスを運営しています。
「セブ島の精神と時の部屋」と私たち自ら呼ぶほど、時間をたっぷり取って学習に集中できる環境があります。
しかし、実際には転職に悩みながらもまとまったお金や時間が取れず、セブ島に来れない方々がたくさんいるのも事実です。
そんな方々に、日本にいながらでもセブ島に留学しているのと同じクオリティーのサービスを受けてもらいたいと思いオンラインサロンを作ることにしました。
実際に現場で活躍できるエンジニアを育てたい!
エンジニアを目指す中でつまずくポイントは主に2点あります
1点目:エラーを解決できない
2点目:技術がついても仕事が受注できない
この2点を解決すべくPROQにはメンター制度を用いています
エラーは必ずしも出ます、その時に調べ方がまずわかりません。そのままいくら調べても答えにはたどり着かないでしょう。
しかし調べ方を教えてもらうことで解決能力が上がっていきます。
それ以降は自身で解決できるようになるでしょう。
PROQでは答えを教えるのではなく解決方法のヒントを出してより成長できるようサポートしています。
そして、どんなに技術が身についても自分をセールスする力がないと案件を獲得できません。
PROQでは社長である濱口雄太を始め、会社を経営している人材やクリエイター団体と繋がっているので案件の受注方法なども伝えていきます。
私自身、基礎的なPC操作もままならないという状態で、
「ITの仕事は自分とは無縁だ」
「そういう仕事って頭が良い人がやるんでしょ」
と思っていたところから、3ヶ月で案件を受注できるレベルまで成長できました!
全ては、集中して学習できる環境や応援してくれるメンターや仲間がいたからです。
私のようなITに疎い方でもエンジニアを目指せる!
エンジニアを目指す方を応援したい!
本当に良かったものを共有したいという気持ちでPROQを作りましたが、それではごくわずかなの人しか応援できない現状を変えるべく日本に今柄も同じサービスが受けれるオンラインサロンを作ることにしました。
私自身の実体験ですが、インドで家に引きこもってひたすら学習をしたり、ジョージアのメンター付きシェアハウスでの学習を経験しました。
この経験から、学習を始めるにあたって環境がかなり大切だと強く感じました。
学習に集中できメンターや仲間がいる環境を作り、自分と同じような境遇の人の力になりたいと思い、2020年2月セブ島でPROQの運営に参画しました。
現在の入居者にはとても満足いただいてるのですが、運営の都合上で最低1ヶ月〜という条件とあまり大人数は受け入れられないという現状があります。
サービスに興味を持ってもらっているのに参加条件に満たないから参加できないというのがとても悔しかったです。
しかし、
「質問を受け現地PROQに住み込みのメンターが答える」
「案件の取り方を教える」
「案件を振る」
はオンラインでも完結するではないかと思い、今回オンラインサロンを作ることにしました。
一人でも多くのエンジニアを目指す人が途中で挫折しない、案件獲得できるレベルに行くまでサポートができる!と信じ、立ち上げを決意しました。
近藤 泰樹 PROQ経営責任者エンジニア・デザイン・マーケティング・マネジメントまでフルリモートで何でもこなす。大学卒業後は、営業やホテルのフロントなどITとは縁のない世界で働く。「世界中で暮らしながら働く」という目標を叶えるべく、IT系フリーランスとして独立。2020年2月よりフィリピン・セブ島に移住し、PROQの運営に参画。
濱口 雄太 株式会社NADJA CEO
「画面の向こうのあなたを笑顔に」でおなじみの株式会社NADJAの代表。ミラノ・スカラ座やユニバーサルスタジオなどでも踊っていたダンサー。テクノロジーが好きすぎて方向転換し、IT企業を設立。開発指揮からマーケティング戦略設計までこなす。一人でも多くの独立したビジネスマンを創出するために試行錯誤中。
【4月中のご支援で初月無料!】
■メンターに質問し放題
PROQ専用slack内でセブ島現地の優秀なメンターに質問ができます。
また、便利なスケジューリング機能も導入しており、1週間に1時間メンターの時間を予約し、メンターと画面を共有しながら作業もできます!
将来、英語を使って海外でエンジニアとして働きたい!という方にはうってつけです。
英語×プログラミングスキルで海外でも通用する力をグローバルIT人材になりましょう!
《対応時間》
月曜日〜土曜日
10:00〜22:00
《対象言語》
HTML、CSS、JavaScript、Google AppScript
■案件を共有
案件ができるレベルまで成長したら、一緒に案件に取り組むことも可能です!
勉強だけでは限界があるので、案件をこなしながら実践力をつけていきましょう。
もちろんサポートもするので、安心してくださいね。
PROQオンラインをさらに充実させるための資金として使用させていただきます。
エンジニアってすごく難しそうなイメージありませんか?
実はそうでもないのです。
高卒、海外でダンサーをしていた者とIT業界未経験の元ホテルマンという、ITとはかけ離れた経歴の私たちでも現在IT業界で働けています。
IT業界はすごく可能性が大きい業界で技術があれば世界中どこでも暮らしながら仕事ができます。
人生たった一度きり。
自分の人生の主役は自分しかいません。
そんな「人生を楽しんでいる人、頑張っている人を応援したい、支援したい!」という信念で私たちはセブ島でもオンラインでもPROQを頑張る皆さんをサポートできる環境作りに励んでいます!
是非、一緒に楽しく学習しましょう!
CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。
※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円) ※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外
その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。
閉じる
気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。
IT知識ゼロからWordpress案件を受注!その過程を振り返る
代表、近藤の自己紹介
お気に入りして情報を集めましょう
お気に入りすると、このコミュニティの最新情報を通知します。
このカテゴリーをもっと見る
このコミュニティにコメントする