このコミュニティについて
プログラミングに入門はできたけど、次のステップがイメージしづらいと思っていませんか?
Progateや参考書やチュートリアル教材でプログラミングに入門できたら、次は実際に何かを作って実践で腕を磨いていこうと言うメッセージをよく見かけます。
実践的に何かを作ってみることは
・入門で学んだ知識の復習ができる
・ポートフォリオ(作品)で実力を証明できる
などなどの納得のメリットがあります。
しかし
・何を作るべきか分からない
・困ったときに解決が難しい
などのデメリットもあります。
そこで、プログラミング実践道場では「何を作るべきか」と「困ったときのサポート」をご用意しております。当グループは、実践的なプログラミング開発を通して実力UPを目指せるオンラインコミュニティです。
Slackを使ってオンラインチャットを中心に活動しています。
Slackについてよく知らなくても、プランをご購入頂きましたら詳しい参加方法をご連絡しますのでご安心ください。
コミュニティに参加されましたら、これまでの学習状況をヒアリングさせて頂き作るべき課題設定などをご提案いたします。
その課題を取り組む中で出てきた疑問などに対してアドバイスを行わせて頂きます。
・プログラミングに入門して次のステップへ向かいたい方
・ポートフォリオを作成して転職や受託に活用されたい方
・フリーランスプログラマを体験してみたい方
徳島出身・東京在住の起業経験ありのソフトウエアエンジニアです。フリーランスプログラマとしてお仕事しつつMENTAでプログラミングのメンター(先生)をしています。
経歴としては大学時代からiPhoneアプリや業務システム向けのシステム開発を行っておりました。大学卒業後は東京で、共同創業者として起業してSider(自動コードレビューツール)の初期の開発に関わりました。その後、会社を辞めてフリーランスプログラマとして活動しています。フリーランスとして0から格安SIMの契約システムを作ったり、スタートアップの数千万調達を技術面でサポートした実績がございます。
私がここまでやってこれたのは、大学の時にたまたまサービス開発を学べるコミュニティに所属でき最初のサービス開発のステップを超えることが出来たからだと思います。
これまでの経験から、みなさんのプログラミング技術習得のお手伝いが出来るようなコミュニティを提供できるのではないかと思いこのサロンを企画致しました。ぜひぜひ、ご参加頂けると嬉しいです。
【第1期会員】29,800円 2名
・会員制Slackへの招待
・実践的なプログラミング課題の提供
・課題を取り組むためのサポート
【第1期学生会員】14,800円 1名
・会員制Slackへの招待
・実践的なプログラミング課題の提供
・課題を取り組むためのサポート
・各CAMPFIREファンクラブページの「パトロンになる」ボタンから入会することができます。なお、月の途中で入会した場合でも1ヶ月分の料金が発生します。(当月分は日割り計算になりません)。
・CAMPFIREコミュニティの月々のご支援はクレジットカード、キャリア決済、PayPal決済のみになります。
※コンビニ払い・銀行振込(Pay-easy払い)には対応しておりません。ご使用可能なクレジットカードは下記のみです。また、残り有効期限が100日以上のクレジットカードに限らせていただきます。
○VISA/MasterCard/JCB/Diners Club/American Expressご使用可能なキャリア決済は下記のみです。
○auかんたん決済
○ソフトバンクまとめて支払い
○ワイモバイルまとめて支払いPayPal決済は銀行口座からのお支払いでも、振込手数料は無料です。
※ご利用可能な銀行は、みずほ銀行、三井住友銀行、三菱UFJ銀行、ゆうちょ銀行、りそな銀行・埼玉りそな銀行です。
・他の利用者への誹謗中傷、荒らし行為などに該当する行為があった場合、強制退会とさせていただく場合があります。
・情報商材またはそれ相当と判断されるビジネスに関わる方の入会はお断りします。入会後に判明した場合強制退会となります。
CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。
※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円)
※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外
その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。
気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。
お気に入りして情報を集めましょう
お気に入りすると、
このコミュニティの最新情報を通知します。