このコミュニティについて
写真はひとりでも楽しめる気軽なものでありながら、逆を言えばひとりでは限界があります。
被写体とのコネクションや、撮影や機材でなにか困ったとき、わからなかったときに気軽に相談できる人がいないことは、活動の幅や可能性を狭めてしまうでしょう。
たとえば「同じカメラ・レンズを使っていてもぜんぜん違う写真」という場合は、仲間に聞いたり比べたりすることで、より理想の写真へと近づけるのです。
純喫茶のようなオンラインコミュニティ『写真喫茶エス』で全国の写真を愛する仲間たちと繋がることで、ひとりでは成しえなかった新たな写真の可能性、充実したフォトライフが実現されます。
様々なゲスト講師をお招きし、学びの場をつくっています。
写真喫茶エス オーナー アヤタ
2020年に写真喫茶エスを写真作家の高橋伸哉とフォトグラファー澤村洋兵と共に立ち上げ、数多くの写真愛好家を見届け、2024年10月より新規オーナーとして、写真を撮る人の憩いの場となるような場所として写真喫茶エスの新規オーナーに。
YouTube「キョウトボーイズ」では、動画担当として、写真を撮る仲間の様子も一番見届けている。
X / Instagram
写真作家。
単書「写真からドラマを生み出すにはどう撮るのか」発売中。
全国で開催されているshinya写真教室はすぐに満枠になるほどの人気。写真塾も開講しており95人の生徒がいる。
&Mの旅記事「ある旅と写真」も3年目になり国内外の旅を問わず、ユーモアある記事を書き続けている。メーカー主催の企画にも多数登場。
ますます時代をリードする新しい写真家として注目を浴びている。
X / Instagram
1985年京都生まれ、京都育ち、京都在住のフォトグラファー。
美容師、和食料理人、バリスタ、珈琲焙煎士など様々な職業を経験してきた異色の経歴を持ち、2015年にカメラに興味を持ち始め、2019年よりフォトグラファーとしてプロデビュー。
撮る写真は人物写真、風景、スナップなどバリエーション豊か。それぞれの職業で培った感性とセンスと器用さを武器に様々な瞬間を自分の色にして表現し、SNSで多くの共感を生む作品をアウトプットしている。
X / Instagram
ひとりで始めた写真という趣味。「仲間がほしい」「技術向上をしたい」と思って入ったオンラインコミュニティ。そこでできた新たな写真仲間。写真付き合いで始まった仲間が、人生の悩みを相談する人付き合いに。
家族や仕事仲間とはまた違ったゼロからのサードプレイス、そんなきっかけを『純喫茶』のようなやわらかい空気感でつくりました。
< 来歴 >
2020年3月 高橋 伸哉と澤村 洋兵による「しんやとよーへい」創設
2020年10月 写真分野で会員数日本一のオンラインサロンに
2021年3月 「写真喫茶 エス」に名称変更
写真喫茶エスでは、コミュニティ限定の動画コンテンツを視聴できたり、オンライン・オフラインともに様々なイベントを企画したり、メンバー主導のイベントも開催されています。
写真展エス
写真喫茶エスはメンバー主催で開催する写真展が開催されました。
東京は102名、大阪は126名のメンバーが作品を展示する大規模の写真展を開催しました。
東京会場「LE DECO」では1000人以上の来場、大阪会場「CASO」では600人以上の来場を記録し、それぞれの写真展ではカメラ、フィルター、バッグなどのメーカー様の出展を行い、トークショー、フォトウォークも開催する大きなイベントになっています。
2022年12月には『写真展エス meets』と題し、3331 Arts Chiyodaでの開催が決定。
写真家の対談動画視聴
写真喫茶エス主宰写真家の 高橋伸哉 と 澤村洋兵 を中心とした、コミュニティ限定の対談動画をご視聴いただくことができます。
有名写真家たちによる講座動画視聴(20本以上)
セミナー参加費が数万円級の有名写真家のノウハウが、写真喫茶エスのコミュニティ内では全て無料で受講することができます。
全世界どこからでも受講できるオンラインセミナーのアーカイブとしてストックしているので、リアルタイム参加では講師に直接質問することも可能です。
写真家による写真教室
photo by Kanae Suzuki
写真家による写真教室では、街やスタジオでモデルさんを起用した実践レクチャーを行ったり、ときには座学で思考を養うような教室など多様なスタイルで学びの場を提供しています。
全国のメンバーが主導するフォトウォーク
photo by Tomoya Takeuchi
全国各地でメンバー主導のもと開催されるフォトウォーク。
写真喫茶エスには、気軽にメンバーをフォトウォークを誘える環境があります。新たな写真仲間と出会いフォトウォークが身近なイベントになるきっかけになるでしょう。
入会月には同じ月に入会した同期との交流会を設けており、既存のコミュニティに新しい仲間がスッと馴染める環境をご用意しています。
写真喫茶エス限定プリセットメンバー加入期間6ヶ月を超えた方には主宰写真家である高橋伸哉と澤村洋兵による写真喫茶エス限定オリジナルプリセットを2つご提供させていただきます。
[プリセット解説]
◆高橋伸哉プリセット +α
→現在販売中のshinyaプリセットの「大正ロマン02」。暖色寄りの光を手懐けるプリセット。
◆澤村洋兵プリセット
→ポートレートをメインに、どんなシーンでも透明感をもった艶のある仕上がりに。
「 一人でも楽しいけど仲間がいたらもっと楽しそう 」
「 撮りたい写真が思うように撮れない 」
そのようなひとに向けて、写真喫茶エスは仲間をつくり、楽しく成長できる環境を提供します。
愉快な仲間たちが、ゆるく温かい空気感であなたを歓迎します。
今日から仲間、気がつけば友達。一歩を踏み出し、充実したフォトライフを送りましょう。新たな仲間と共にもっと写真を楽しみ、もっと成長したいひとは写真喫茶エスに参加してください。一歩を踏み出したひとから人生は変わります。
※活動はDiscordを使用します。 リターンをお選びいただき、 参加完了ページにDiscordの招待リンクの表示されます。
分からない点がありましたらご気軽に、下記のメールアドレス、Xアカウントまでご連絡ください。
※コミュニティで共有される情報は、原則外部への発信は禁止します。
判明した場合は直ちに強制退会させて頂きます。
(内容によって、発信可能なものもご用意します。)
※コミュニティ内で投稿される写真・作品に関してセンシティブな表現になるものは削除させていただく可能性があります。
※領収書の発行は承っておりません。
※他コミュニティメンバーへの迷惑行為、コミュニティー運営の妨げになるような発言、投稿を
運営が確認・判断した場合、 コミュニティ内の強制退会とさせていただく場合があります。
※退会処理は取り消すことができません。再度入会することは可能です。
※途中で退会した場合の返金はできません。
※コミュニティ退会後もコミュニティ内の情報を外部に漏らす行為は禁止されております。
※掲載している写真については、本人の掲載許可を得ております。
※運営側からの退会処理を行うことはできません。退会方法は以下をご参照ください。「退会方法」
不明点がある場合は、下記までお問い合わせください
【写真喫茶 エス】
shashinkissa.s@gmail.com
CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。
※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円)
※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外
その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。
気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。
お気に入りして情報を集めましょう
お気に入りすると、
このコミュニティの最新情報を通知します。
このコミュニティにコメントする