メンバー特典について

¥2,900/月

このコミュニティについて

【ご挨拶/サロン概要】

当サロンをご覧頂き有り難うございます。元ヒモ兼ニートの松崎と申します。

2018年は金も職もなくフラフラとヒモして生きていましたが、2019年に法人を設立し、弊社の事業の1つである会員制飲食店の開業を年内で行いました。

その際飲食という未経験分野での金融機関との融資面談や、飲食店の物件契約における他企業との交渉、上場企業の経営者との交渉や、クラウドファンディング(https://www.makuake.com/project/haikara/ )といった様々な資金調達を乗り越え、結果として約3000万の資金調達を実施しました。

上記の経験をこれから起業されたい方々へお伝えできれば、上記の経験が今後有名経営者へとのし上がっていく皆様の1つのきっかけになれば。そういう想いからこの度サロンを開設することにしました。


【参考までに】

実際に資金調達をしてオープンした飲食店の画像になります(会員制の為エントランスのみ)


【こんな方におすすめです】

通常起業は自分が学んできたスキルを活かして行うものですが、
私の場合全く未経験分野でも資金調達を行って起業したため、同じように全く未経験分野での起業をお考えの方には特におすすめです。

もっとも既にスキルをお持ちの方や漠然と起業をお考えの方においても、
法人設立時の法人形態の選択や、なぜ個人事業主ではなく法人で借入を行った方が良いのか
どの資料をもとにマーケティングを行うのかや、アイディアをどうやって形にしてどのようにお金にかえていくか、といったトピックは起業においてかならず知っておく必要があるので、
是非ともご参加を検討頂ければと思います。


【パトロンへのリターンについて】

毎月パトロンの皆様へご提供するリターンは下記のものになります。

①法人設立から資金調達時に発生する様々な課題や問題点を、月1~4回の座談会を通して解決していきます(座談会の場所は渋谷か六本木になります。zoomやSkypeからリモート参加も可能です)


②希望者に関して、対金融機関を想定した模擬面談を個別で行います(面談場所はカフェ等の公共の場所で行います)


③私が金融機関との面談の際に依頼した、資金調達を専門とする税理士事務所を無料でご紹介致します (金融機関への融資が通った場合、別途税理士事務所への成功報酬が発生します)


④希望者に関して、金融機関の融資面談に同席します(面談準備費用や、司法書士による役員追加等の手続き費用が別途発生します)


⑤物件契約などの他企業との交渉時に同席し、成約をサポートします(別途交通費等の費用が発生します)


⑥クラウドファンディング実施時の原稿作成サポートやマーケティングリサーチサポートを行います


⑦その他LINE、電話、及びメールでの質疑応答


【自己紹介】

松崎哲郎

熊本出身。1992年7月生まれ。関西学院大学経済学部卒。2016年4月にアメリカ系の生命保険会社へ新卒で入社。その後ヒモを経て、2018年1月からスペイン系のプライベートエクイティファンドへ転職後、また無職ヒモに戻る。2019年1月にTWO-FACE JAPAN株式会社を設立し、飲食店オープン時に約3000万の資金調達を達成。 

お支払い方法のご案内

CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。

クレジットカード
キャリア決済
電子マネー

※1 d払いは参加費の上限5,500円まで(物販の場合は1,100円)
※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外

その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。

閉じる

このコミュニティにコメントする

メンバー特典を選ぶ

2,900円/月
①法人設立から資金調達時に発生する様々な課題や問題点を、月1~4回の座談会を通して解決していきます(座談会の場所は渋谷か六本木になります。zoomやSkypeからリモート参加も可能です)

②希望者に関して、対金融機関を想定した模擬面談を個別で行います(面談場所はカフェ等の公共の場所で行います)

③私が金融機関との面談の際に依頼した、資金調達を専門とする税理士事務所を無料でご紹介致します (金融機関への融資が通った場合、別途税理士事務所への成功報酬が発生します)

④希望者に関して、金融機関の融資面談に同席します(面談準備費用や、司法書士による役員追加等の手続き費用が別途発生します)

⑤物件契約などの他企業との交渉時に同席し、成約をサポートします(別途交通費等の費用が発生します)

⑥クラウドファンディング実施時の原稿作成サポートやマーケティングリサーチサポートを行います

⑦その他LINE、電話、及びメールでの質疑応答

気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。

プロフィールは未設定です。

お気に入りして情報を集めましょう

お気に入りすると、
このコミュニティの最新情報を通知します。